ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022年 夏期講習 8日目 【家で出来ないこと】
極端な話、偏差値に余裕がある子の場合、解き方にこだわる必要はないのかもしれません。成績が高位置で安定している子は理解も出来ていますし、頭の中も整理できています…
2022/07/31 00:00
2022年 夏期講習 7日目【他にはありません】
教場には、小学生時代から指導してきた中学生もいますし、これから受験に望ませる子もいます。今年の夏のコロナの状況を鑑み、苦渋の選択でしたが中学生の指導を中止する…
2022/07/30 00:00
後程返信します
今日は講習がお休みですが、家庭教師に出かけます。ただいま渋滞中😖🌀⚡ 携帯に連絡をくれた皆様、後ほど返信しますのでお待ちください 《テーマ別、今まで…
2022/07/29 18:32
2022年 夏期講習 6日目【今まで取り組んできたこと】
1学期の週テストの結果 「悪くは無いけど、良くもありません。イマイチだなぁ。」という日々が続きました。とにかく正確性がない。『あっ、間違えちゃったー』ばか…
2022/07/27 23:59
2022年 夏期講習 5日目 《オマケ》
ようやく私のお昼タイムです😋🍴💕今日は6名ほど、課題表のよい報告が出来そうです《テーマ別、今までのブログです》 ■ママの声は、こちらから https:/…
2022/07/27 18:22
2022年 夏期講習 5日目 《塾ではないのです》
良くある集団塾=授業を受けたらサヨウナラ良くある個別塾=目の前で親切な優しい先生が問題を解いてくれておしまいという運営は、はじめからするつもりはありませんでし…
2022/07/27 08:34
2022年 夏期講習 4日目 【教場で暑い夏を過ごした3人の先輩の進学先】
一部ですが、紹介します。教場を巣立った数人の卒業生です。厳しい位置だったこの3人ですが A先輩 小611月の市進の定例試験の成績 B先輩 小6 9月の組み…
2022/07/26 00:00
2022年 夏期講習 3日目【今まで取り組んできたこと】
小6の応用グループ「この子達には、一つ一つのカリキュラム指導ではなく、培ってきた知識を引き出しから出す練習の方が必要だ!」と判断し、実践演習を数多く入れたスケ…
2022/07/24 23:58
2022年 夏期講習 2日目【教場という空間】
三郷から講習参加。仕事前のお父さん、仕事後のお父さんが、電車で送り迎えをしています。こんな風に、周りの大人に支えられて、子供達が夢に向かって走れています。 過…
2022/07/22 23:59
2022年 夏期講習 1日目【相思相愛】
初日の今日は、日々我が子のために必死に動いている親御さんに向けて、blogを書いています 愛した分だけ、何かしらを返してくれる・・・・そんな期待は、見事に裏切…
2022/07/21 23:58
2022年 夏期講習 0日目【ここでしか学べないこと】
「講習初日のお願い」参加者の皆さんにメールしましたので、ご確認ください。 講習の準備、終わりが見えたー!と思っていたのですが、実はまだまだでした。今日は明るい…
2022/07/20 00:29
どうしてそこまでやるの?
会社員時代に上司に言われた言葉です。「どうしてそこまでやるの?」 目の前の子供達のために、あらゆることをしていました。何かをするには当然準備が要るわけで、大変…
2022/07/17 23:02
今朝はここに
おはようございます。今朝はここです川の向こう側もこちら側もたくさんの子供を指導しました多分15人以上かな仕事してきます✏️ 《テーマ別、今までのブログです》 …
2022/07/16 10:00
2022 夏期講習準備編 「満員御礼」
20220715更新準備がほぼ終わろうとしています。消毒用アルコールの提供、ありがとうございます。ありがたく、使用させていただきます。小6応用班の教材のみ全く…
2022/07/15 19:48
教場での学習と家庭学習の差
「受かるのはどちらの子?」「将来、役立つのはどちらの学習?」 明らかでしょう。↑Aくんと ↑Bさん 教場で目指すものは、この2枚の写真の違いで、伝わるでしょう…
2022/07/14 23:59
算数が楽しくなった
「楽しい授業」「分かりやすい授業」よく聞きます。そういったリクエストをする方も多いでしょう。 けど、私・・・全くそういったことは考えていませんし、考えるつもり…
2022/07/13 23:59
旅に出た2021年度生
小5,6の教場指導を終え、今夜も居残りです。スゴい雨☂️トイレ掃除、備品の整理、スポットの方に案内送付、教材準備が今日のノルマ。どーでもよい話ですが塾のトイレ…
2022/07/12 23:59
今日の小5 教場指導
今日参加の小5生です。 今日はサピ祭り。 《テーマ別、今までのブログです》 ■ママの声は、こちらから https://ameblo.jp/knightrid…
2022/07/10 13:39
明るくなってしまった
明るくなってしまった💦今夜もあーでもないこーでもない◯◯くんはこの位ならこなせるか△△さんはワンランク上にいくために、かなり大変だが、この程度はと、考えこん…
2022/07/09 04:12
3種の神器
差し入れありがとうございます😋🍴💕今夜も残業です。昔…プラントの設計をしていましたそのときの上司の言葉『会議や打ち合わせの成功は、準備にかかっているんだ…
2022/07/08 23:59
ミミズだった少女
「字をきれいに書きなさい!」「図を丁寧に書きなさい!」「計算を端に小さくやるんじゃない!」どんなママも、子供に言うでしょう。けど、直ることは、まずないですよね…
2022/07/07 23:59
ついていけない
Googleさんが月に1回知らせてくれます。検索ワードです。 うまく活用すればいいのでしょうが💦知識が無いので見るだけです。 黄色の印をいれたところ同じよう…
2022/07/06 23:59
【リブログ】2021 SAPIX 小4 夏期講習マンスリー 確認テスト 『不適切な指示』
昨年のリブログです。困っている人の助けになりますように🙏---------------------------------------------塾の先生「…
2022/07/05 23:59
残業
夕御飯食べてから小5の教材準備を進めよう今夜は暗いうちに帰りたい… 《テーマ別、今までのブログです》 ■ママの声は、こちらから https://amebl…
2022/07/05 22:42
明日から講習の教材準備
家庭教師が終わり、今から帰宅です今週は色々調整でクタクタでした😖🌀今夜はゆっくり休もう😌🌃💤明日から人数分の教材を準備します 《テーマ別、今までの…
2022/07/03 22:25
7/11(月) 1630-1830 家庭教師
家庭教師 → 教場指導に変更となったため、スケジュールがあきました。 7/11(月) 1630-1830 家庭教師指導ご希望の方は、お知らせください。 《テ…
2022/07/03 14:35
携帯電話不通
携帯メール、相変わらず不通です。Wi-Fi接続時も手動受信が必要で、即受信が出来ません。教場アドレスは大丈夫です。 《テーマ別、今までのブログです》 ■ママの…
2022/07/03 10:01
受信できていない方
au等で受信障害が起きています。私の携帯は深夜からメール受信ができません。明け方、夏期講習のご案内を皆さんに送信しています受信出来てないよという方いましたら、…
2022/07/02 12:48
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KITTさんをフォローしませんか?