ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「山本 天杉」樹齢200年以上の天然秋田杉の桶で仕込んだ酒
今回は、秋田県山本郡八峰町の山本合名会社「山本 天杉」です。昭和50年ころに秋田県米代川流域で伐採された樹齢2…
2019/11/30 10:00
「戦勝政宗」仙台伊達家御用蔵の酒
今回は、宮城県仙台市で1688年から1704年頃の元禄年間に創業の仙台伊澤家勝山酒造です。伊達家の御用蔵という…
2019/11/29 10:00
「醸し人九平次 CAMARGUEに生まれて、」フランス産米の九平次
今回は、愛知県名古屋市の萬乗酒造「醸し人九平次 CAMARGUEに生まれて、」です。いやあ、初めて呑みました。…
2019/11/27 10:00
「パレオエクスプレス」と長瀞の紅葉
雨が降り続いた土曜日に長瀞の紅葉を見に行ってきました。雨じゃない日に行きたかったのですが、もうひとつ目的があっ…
2019/11/25 10:00
「百舌鳥」上喜元の蔵元が醸すスッキリ辛口の食中酒
今回は、山形県酒田市の酒田酒造「百舌鳥」です。「上喜元」を醸している酒田酒造の”食中酒”と言えるでしょうか。な…
2019/11/23 10:00
「ボジョレー・ヌーヴォー2019」ヌーヴォーにしては例年になく濃厚な味わい
本日は毎年恒例のヌーヴォー解禁日ということで、いつもどおり税込1078円の安い(と言っても高めですよね)やつを…
2019/11/22 10:00
「上喜元 純米大吟醸 辨慶」幻の酒米で醸す酒
今回は、山形県酒田市の酒田酒造「上喜元 純米大吟醸 辨慶」です。兵庫県で生まれ、大人気となった酒米が山田錦の登…
2019/11/21 10:00
「上川大雪」また一段階進歩した北海道の酒
今回は、北海道上川郡上川町の上川大雪酒造「上川大雪」です。今、もっとも注目されている酒蔵と言っても過言ではあり…
2019/11/19 10:00
「三重錦」蔵元が一人で醸すパンチのある酒
今回は、三重県伊賀市で1898(明治30)年創業の中井仁平酒造場です。現在は、元プロボクサーという中井昌平四代…
2019/11/17 10:00
「田酒 純米吟醸 百四拾(紅葉)」青森県産米「華想い」で醸す酒
今回は青森県青森市の西田酒造店「田酒 純米吟醸 百四拾(紅葉)」です。「百四拾」とは何かと言いますと、「山田錦…
2019/11/15 10:00
「ゆきの美人 完全発酵」キレキレの辛口純米酒
今回は、秋田県秋田市の秋田醸造「純米酒 ゆきの美人 完全発酵」です。「完全発酵」とはあまり聞きなれない言葉です…
2019/11/13 10:00
サイゼリヤの新しい赤ワイン「CASTELLI DEL DUCA」を試しました
今回は、サイゼリヤの新しい赤ワイン「CASTELLI DEL DUCA」です。こちらはサイゼリヤで提供している…
2019/11/12 10:00
サイゼリヤの新しい白ワイン、サルディーニャ島の「In Cantos」
今回は、サイゼリヤの新しい白ワイン「In Cantos」です。スペインぽい名前ですが、れっきとしたイタリアのD…
2019/11/11 10:00
アル添酒は江戸時代からあったらしい
今回は、趣向を変えて軽いお勉強になります。 醸造アルコールを添加した酒といえば「アル添」と言われて好き嫌いが分…
2019/11/10 10:00
「鍋島 特別純米酒」東条産山田錦を特別純米で醸した酒
今回は、佐賀県鹿島市の富久千代酒造「鍋島 特別純米酒」です。ただ、特別純米酒といっても特別な酒米です。「兵庫県…
2019/11/09 10:00
「田中六五」福岡県産山田錦で醸す柔らかい酒
今回は、福岡県糸島市で1855(安政2)年創業の白糸酒造です。糸島と言っても島ではなく、福岡と唐津を結ぶ筑肥線…
2019/11/08 10:00
「不動 雄町 純米吟醸生原酒」千葉のやさしい雄町酒
今回は、千葉県香取郡で1689(元禄2)年創業の鍋店株式会社です。もともとは幕府から許可を得た鉄類製造を主にし…
2019/11/06 10:00
「風の森 創業300周年記念酒」最先端の機材で醸す奈良の酒
今回は、今年2019年に創業300年を迎えた、奈良県御所市の油長酒造「風の森 油長酒造 創業300周年記念酒」…
2019/11/04 10:00
「而今 純米吟醸 愛山 火入」キレイな甘さを味わえる酒
今回は、三重県名張市の木屋正酒造「而今」です。言わずと知れた「買えない日本酒」ですので、なじみの店で呑むことに…
2019/11/02 10:00
「尾瀬の雪どけ ハロウィン専用酒」かぼちゃラベルの旨い酒
今回は先般の「谷川岳」に引き続き、昨日終了のハロウィーンにちなんだ群馬県龍神酒造の「尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 …
2019/11/01 10:00
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酒好一男さんをフォローしませんか?