併願校選びの難しさ その5
こんなに称賛しておきながら実は我が家は城西川越はスルーです。何故なら太郎が入部したい 水球部が無い からです。 水球はおろか、プールの無い学校 なので水泳部すらありません。ですのでいくら学費が無料でも篩にも掛からないのです。 その点城北埼玉はプールもあるので受験することになるでしょう。 後は立教新座です。こちらの学校は首都圏模試の会場でもお世話になりましたので、学校見学も済んでおります。広くて綺麗なプールもあり、通学は電車で乗り換え無しなので第一候補にしたいぐらいです。 しかしこちらもスルー。その理由は試験日が関係しています。 (ここら辺が併願校選びの難しさが関係してきますね) 立教新座の学校…
2019/12/31 04:42