ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
値上げに対抗簡単節約術!
今年10月に各社一斉に値上げしたと思ったら、11月もまだ続いています。「まー無理もない」と諦めないで、節約家として堂々と戦っていきましょう。そこで今回は、日常に発生する出費を簡単に節約する「超簡単節約術」をご教授します。●飲み物今まで缶やビンを悠長に買ってい
2022/11/30 00:00
無料で聴くなら「スポティファイ」!
最近、僕が「ツタヤの店舗が急激に減って、こらからどうやってCDを聴いたらいいんだろう」と嘆くと、友人から「スポティファイ聴きなよ。凄くいいよ」と勧められました。僕は「あ!」と思いました。以前は「スポティファイ」を聴いていたのですが、古いノーパソから新しいノ
2022/11/23 00:00
外食はチェーン店一択
みなさんは食べログとか見て、「あー、この店行こうかなぁ」とか思って決めてますか? グルメの人とかお金を持っている人はいいのですが、節約家のあなたはやめた方が賢明です。 何故なら、おいしいのは当然ですが、①まず(多分)料金が高いし、②調べていくので道に
2022/11/16 00:00
スペアキーは節約法の一つ
鍵というもの、好きな人は少ないと思います。何故ならすべからく「なくす」からです。 鍵にもいろいろあります。部屋の鍵、乗り物の鍵、金庫の鍵……。そして鍵に抱く僕のイメージは、「鍵はなくす、あるいはなくなる」です。そんな鍵ですが、僕は必ず2個持つように
2022/11/09 00:00
イミテーションは悪くない
イミテーション、俗にいう「バッタモン」です。ひと昔前までは、偽物とバカにされ、蔑まされてきました。たしかに形は似ているのですが、実際使ってみると、「なんだよ、これ?」と落胆する代物ばかりでした。 それが今や、イミテーションといえでもバカにできない水準
2022/11/02 00:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、セコイタローさんをフォローしませんか?