ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
淡路浦港のキス調査3
10月30日は、前回釣行出来なかった津居山漁港へ釣行する予定でしたが、暫く天気が安定しなかったので11月に延期することにしました。当日は近場へ釣行しようかと思ってましたが、夜中も降り続いた雨は午前中に上がるとの予報だったので急遽淡路へ釣行する事になりまし
2024/10/30 21:25
東二見西水路のキス調査4
垂水区から妻の実家が有る西区に来て早いもので7年になります。垂水に居た頃は淡路島をメインに時々宮津方面や津居山へ釣行し年2回程度は境水道にも釣行してますが中々良型キスを釣るのは難しいです。しかしながら境水道まで行くと瀬戸内海と違い1月でキスの活性が有りキ
2024/10/26 15:42
魚住のキス調査5
10月も後半になりましたが依然近場では、20センチを超えるキスが釣れません。しかし今シーズンも活性が良い日には、高砂や大塩では数は釣れているようですが釣れるキスのサイズは小型が多いようです。11月になれば近場でも良型キスが釣れ始めると思いますが、今年はど
2024/10/25 06:41
魚住港と東二見西水路のキス調査
10月20日(日)8時から魚住港のキス調査に行きました。現地に着くと風が強く体感的には今年1番の寒さだったので車に有るフリースを着て波止に向かいました。釣場にはキス釣り師は居られませんが外海のテトラ側には大勢の釣人が居られました。風が強いものの日差しが有
2024/10/20 20:45
淡路浦港のキス調査2
10月18日(金)当日は津居山へ釣行する予定でしたが、播但道が市川北から和田山までの間が早朝6時まで通行止めとの事で急遽淡路のキス調査に行く事にしました。今回は釣友Nさんと釣行する事になり5時前に自宅を出発しました。当日は、満潮が9時となる浦港のキス調査
2024/10/18 20:06
東二見西水路のキス調査
10月15日(火)前回釣行のエサが少し残っていたので9時頃から近場の東二見西水路のキス調査に行きました。釣友から上手く時合いを捉える事が出来たら結構キスのアタリが出るとの情報により今シーズン初の釣行です。釣場に着くと南端に投げ釣り師が1名居られたのでキス
2024/10/16 21:34
江井ヶ島港のキス調査
10月14日(月)7時から慣らし釣行で江井ヶ島港のキス調査に行きました。大波止には大勢の釣り人が居られるようですが何時もの釣り場には小波止先端に釣り人が1人居られるだけでした。江井ヶ島港のキスは、例年11月に入ると釣れ始めますが、ここ数年は釣れるキスのサ
2024/10/15 02:57
魚住釣行3
9月22日にコロナ感染し体調が戻り始めたので3週間ぶりに近場の魚住港へ2時間程度釣行しました。現地に16時に着きポイントに行くと1人だけ釣人が居られたので釣果を聞くとキスは1匹釣れただけでハゼがパラパラ釣れているとの事でした。やはり今年はまだ早いかと思い
2024/10/13 19:26
コロナに罹患しました。
9月21日(土)妻が熱っぽく体調が優れないと訴えたので直ぐにかかり付けの病院に連絡し診察に行きました。検査結果は2時間以上掛かりコロナと診断されました。まさかと思いましたが私と娘も熱っぽいので22日に近くの救急病院に連絡し見て頂ける事になり病院に着き2人
2024/10/13 07:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、OIDON KISUさんをフォローしませんか?