chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さなお部屋 https://blog.goo.ne.jp/pazuru10vary8

日記、アイドルや俳優、アニメ(コナン、セーラームーン、CCさくらなど)、映画、スポーツなどを紹介

小さなお部屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/13

arrow_drop_down
  • 全日本選手権 2020

    全日本選手権は梨花ちゃんの連覇でした。見事4回転サルコウ成功、凄いですね。知子ちゃんは、さすがの貫禄と美しい演技でした。そして忘れてならないのは三原舞依ちゃん。昨年は持病の影響で試合に出れなかった舞依ちゃん。苦難を乗り越え演技する姿と笑顔に感動しました。こちらは直前にめまいにより棄権した本田真凜ちゃん。また元気に演技する姿を見たいですね。全日本選手権2020

  • ロシア選手権 2020

    ロシア選手権は、アンナちゃんが3連覇、カミラちゃんが2位、サーシャが3位でした。アンナちゃん、病み上がりで本調子ではない状態であれほど素晴らしい演技、感動しました。カミラちゃんはジュニアの年齢とは思えない質の高い演技、特にFSは圧巻でした。サーシャは本当にジャンプの質が高い。それ以外の要素も良くはなってきてるけど、更にブラッシュアップできるといいですね。ロシア選手権2020

  • ロシアカップ

    ロシアカップはロシア国内5ヶ所で試合が行われ、成績上位者はロシアカップファイナルに出場できます。いうなればグランプリシリーズのロシア国内版。そして今季はロシアフィギュアスケート選手権に出場するための完全予選会と位置づけました。つまり、トップ選手でも本大会に出場しなければならなくなったのです。コロナの影響により、国際移動が制限されたり、国際大会の中止や変更(JrGPシリーズと世界ジュニアが中止、GPシリーズの一部大会のみ開催など。)が理由。第1戦シズラン大会は、シェルバコワ選手が優勝、フロロワ選手が2位、フミロフ選手が3位。アンナちゃん技術はもちろん、スピンや表現力も進化していて凄いです。第2戦モスクワ大会は、トゥルソワ選手が優勝、ワリエワ選手が2位、ウサチョワ選手が3位。サーシャはFSで4回転を決めて逆転優勝。...ロシアカップ

  • ウェイバリー通りのウィザードたち

    2007年~2012年まで(日本では2008年~)ディズニーチャンネルで放送されたアメリカのドラマ、ウェイバリー通りのウィザードたちを紹介します。アレックス、ジャスティンとマックスのルッソ家3兄弟はウェイバリー通りで暮らす見習い魔法使い。ただし18歳になった時、3人のうちの1人にしか魔力は残らない。魔法使いのままでいるため毎日パパから呪文や魔法のレッスンを受けています。どんな問題も魔法でちゃちゃっと解決する一方、魔法を使ってハチャメチャな事態を巻き起こしたりイタズラしたりと、見習いウィザードたちの修行生活を描いたコメディです。ストーリーが面白いのもさることながら、主演のセレーナ・ゴメスがとにかく可愛い。彼女の演じるアレックスは、トラブルメーカーなんだけど優しいところもあって魅力的な女の子。ファッションも素敵で毎...ウェイバリー通りのウィザードたち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さなお部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さなお部屋さん
ブログタイトル
小さなお部屋
フォロー
小さなお部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用