ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023ラスト農園~
今年ラストはポカポカ陽気 まずは大根を撤収。M先生に種をもらったトロッ娘。ずんぐり~いつものおでん大根とだいぶ違いますね。 おでん大根と一緒に埋蔵しました。…
2023/12/30 16:05
クリスマスイブイブ
今年のクリスマスは ビーフシチューにしよう、と、「昨日何食べた」を見てから考えておりまして、先日、すね肉カレーで煮込みを試したら美味かったので、買い出しに。 …
2023/12/24 17:40
漬物たち
白菜漬け、本漬けして3日、出来上がりました。 ほどよい塩分と、白菜の強い甘み、大成功です。毎年白菜漬けを漬けますが、今年は白菜の出来がいい。昨年までは白菜の苦…
2023/12/20 22:07
ニラの刈り取り、春キャベツとソニック追肥
予報通り激寒。朝から。農園は4℃枯れこんできたニラを刈り取ります。スッキリ~。あとは春になるまで放置。来年はニラ食べ放題やな。株分けした方がいいんかな。 春キ…
2023/12/17 14:31
たくあん漬け込み
たくあんを漬けます。今回は少なめ、三浦大根4本です。作りすぎると失敗したときのショックがデカいし。塩押し、天日干し、ともに10日。940gになりました。 糠2…
2023/12/12 09:53
いろいろ収穫、杓子菜漬け作業、農園野菜メシなど
暑い・・・昼から 特に作業はなく、収穫のみ 日野菜。二股が多い。 おでん大根、三浦大根、杓子菜、山東菜、菊菜、ほうれん草に蕪も。白菜はずっしり~、切った部分か…
2023/12/10 22:05
そら豆定植、新高菜漬けなどなど
朝イチで寒い! 昨日は仕事関係で、信楽であばれぐい! まずはそら豆の定植。苗がようやくできました。 ニラが枯れてきました。 杓子菜、山東菜、青梗菜を収穫し、…
2023/12/03 14:16
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、書士ん者ふぁーまーさんをフォローしませんか?