chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 九州電力 ; (被害情報/停電続く) 7月10日06:20分、 熊本・大分 停電続く 復旧の見通し立たず

    ◎◎熊本・大分停電続く復旧の見通し立たず 2020年7月10日6時20分大雨被害 ■■⇨九州電力によりますと、大雨の影響で10日午後10時の時点で熊本県内ではおよそ1050戸、大分県内ではおよそ490戸が停電しているということです。土砂崩れなどで立ち入りが難しい地域では復旧の見通しが立っていないとしています。▼▼▼復旧の見通しが立っていないのは次の地域です。¤¤¤⇨熊本県が八代市坂本町、芦北町、球磨村のそれぞれ一部の地区です。¤¤¤⇨大分県では日田市の中津江村合瀬と中津江村栃野です。◆◆☞☞九州電力は被災した住宅で停電が復旧すると、破損した配線や電気器具などから火が出る「通電火災」が起きるおそれがあるとして、住宅に戻った際は、最寄りの営業所か送配電事業所に連絡するよう呼びかけています。 九州電力;(被害情報/停電続く)7月10日06:20分、熊本・大分停電続く復旧の見通し立たず

  • 気象庁 ; (気象情報/広範囲で大雨警戒) 7月10日05:54分、 広範囲で大雨警戒 九州北部や東海では再び非常に激しい雨も

    ◎◎広範囲で大雨警戒九州北部や東海では再び非常に激しい雨も 2020年7月10日5時54分大雨 ▼▼▼前線と低気圧の影響で西日本から東北の広い範囲で11日にかけて激しい雨が降る見込みです。記録的な豪雨に襲われた九州北部や東海でも再び非常に激しい雨が降るおそれがあり、引き続き土砂災害などに厳重な警戒が必要です。●●⇨⇨気象庁によりますと日本海にのびる前線と前線上の低気圧の影響で西日本と東日本の広い範囲で大気の状態が不安定になり、10日朝は、九州などで局地的に雨雲が発達しています。¤¤¤⇨午前5時までの1時間には、長崎県の対馬市厳原で42ミリの激しい雨を観測しました。■■☞これまでの雨で、九州を中心に土砂災害の危険性が非常に高い状態が続いていて、福岡県と佐賀県、長崎県、それに熊本県では、「土砂災害警戒情報」が発表さ...気象庁;(気象情報/広範囲で大雨警戒)7月10日05:54分、広範囲で大雨警戒九州北部や東海では再び非常に激しい雨も

  • IUCN=国際自然保護連合 ; (マツタケ、絶滅危惧種に) 7月9日21:01分、 マツタケが絶滅危惧種に 国際自然保護連合 最新レッドリスト

     ※※ソーシャルランキング1位(23:40分) ◎◎マツタケが絶滅危惧種に国際自然保護連合最新レッドリスト 2020年7月9日21時01分環境 ▼▼▼世界の野生生物の専門家などで作るIUCN=国際自然保護連合は最新のレッドリストを公表し、世界的に生育量が減少しているなどとしてマツタケを新たに絶滅危惧種に指定しました。スイスに本部があるIUCNは世界の野生生物が絶滅する危険性を分類して「レッドリスト」を作成していて9日、最新のリストが公表されました。¤¤¤☞今回はマツタケについて初めての評価が行われ、生育量が著しく減少しているなどとして新たに絶滅危惧種に指定しました。◆◆絶滅危惧種は絶滅の危険性が高い順に3段階に分かれていて、このうちマツタケは3番目で、太平洋のクロマグロなどと同じ「危急」に分類されました。マツタ...IUCN=国際自然保護連合;(マツタケ、絶滅危惧種に)7月9日21:01分、マツタケが絶滅危惧種に国際自然保護連合最新レッドリスト

  • 九州電力 ; (被害情報/停電) NEW! 7月9日23:08分、 熊本・大分 停電続く 復旧の見通し立たず

    ◎◎熊本・大分停電続く復旧の見通し立たず 2020年7月9日23時08分大雨被害 ■■⇨九州電力によりますと、大雨の影響で、9日午後10時の時点で▼熊本県内でおよそ1050戸、▼大分県内でおよそ490戸が停電しているということです。土砂崩れなどで立ち入りが難しい地域では復旧の見通しが立っていないとしています。▼▼▼復旧の見通しが立っていないのは次の地域です。▽熊本県が八代市、坂本町、芦北町、球磨村です。▽大分県では日田市の中津江村合瀬と中津江村栃野です。■■☞九州電力は、被災した住宅で停電が復旧すると破損した電気配線や電気器具などが火が出る「通電火災」が起きるおそれがあるとして、住宅に戻った際は最寄りの営業所か送配電事業所に連絡するよう呼びかけています。九州電力;(被害情報/停電)NEW!7月9日23:08分、熊本・大分停電続く復旧の見通し立たず

  • nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 7月9日23:07分、 国内 新たに355人感染確認 300人以上は5月2日以来、 総計2万1480人

    ◎◎国内新たに355人感染確認300人以上は5月2日以来 2020年7月9日23時07分新型コロナウイルス ▼▼▼9日はこれまでに東京都で224人、大阪府で30人、神奈川県で25人、空港の検疫で5人など全国で合わせて355人の感染が発表されています。感染者が300人に達するのは5月2日以来です。◆◆国内で感染が確認された人は、▽空港の検疫などを含め2万0768人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万1480人となっています。■■亡くなった人は▽国内で感染した人が982人、▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて995人となっています。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。()内は9日の新たな感染者数です。▽東京都は7272人(224)▽大阪府は1945人(30)...nhknewsweb;(重要記事/感染者数・死亡者数、国内)7月9日23:07分、国内新たに355人感染確認300人以上は5月2日以来、総計2万1480人

  • 気象庁 ; (気象情報) 7月9日22:40分、 24時間降水量 (ランキング 上位10地点)

    ◎◎24時間降水量(ランキング上位10地点)24時間降水量現在の値(5mm以上のみ)22時40分現在順位都道府県市町村地点観測値昨日までの観測史上1位の値昨日までの7月の1位の値統計開始年備考mmmm年月日mm年月日1長崎県島原市島原(シマバラ)157.5313.02012/06/24258.52014/07/072006年 2静岡県浜松市天竜区春野(ハルノ)147.5232.5]2020/07/07232.5]2020/07/072016年 3和歌山県田辺市龍神(リュウジン)135.0596.52011/09/04481.52015/07/171994年 〃和歌山県田辺市護摩壇山(ゴマダンザン)135.0450.02013/09/16330.0]2020/07/072010年 5佐賀県嬉野市嬉野(ウレシノ)1...気象庁;(気象情報)7月9日22:40分、24時間降水量(ランキング上位10地点)

  • 気象庁 ; (気象情報/西~東日本の広範囲 あすにかけて豪雨) 7月9日22:49分、 西~東日本の広範囲 あすにかけて激しい雨の見込み 警戒を

    ◎◎西~東日本の広範囲あすにかけて激しい雨の見込み警戒を2020年7月9日22時49分大雨 ▼▼▼前線の影響で九州北部などで激しい雨が降っています。10日にかけて西日本と東日本の広い範囲で激しい雨が降る見込みで、記録的な豪雨に襲われた九州北部でも再び非常に激しい雨が降るおそれがあります。土砂災害や川の氾濫に厳重に警戒し、早めに安全を確保するようにしてください。気象庁によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になり、九州北部に発達した雨雲がかかっています。¤¤¤⇨午後10時までの1時間には、▽福岡県が北九州市小倉南区に設置した雨量計で34ミリ、▽岡山県が井原市に設置した雨量計で30ミリのいずれも激しい雨を観測しました。■■⇨また、各地で土砂災害の危険性が非常に高い状態が続き、福岡県...気象庁;(気象情報/西~東日本の広範囲あすにかけて豪雨)7月9日22:49分、西~東日本の広範囲あすにかけて激しい雨の見込み警戒を

  • ロイター ; 7月9日18:09分、 東京マーケット・サマリー・最終(9日)

    ◎◎東京マーケット・サマリー・最終(9日) 2020/07/0918:09   ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値    <外為市場>                     ドル/円<JPY=>       ユーロ/ドル<EUR=>       ユーロ/円<EURJPY=> 午後5時現在         107.23/25            1.1334/38                121.56/60 NY午後5時           107.25/27            1.1329/31                121.51/55   ⇨⇨ 午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の107円前半。株価の上昇でリスク選好気味となるなか、ドルは一...ロイター;7月9日18:09分、東京マーケット・サマリー・最終(9日)

  • bloomberg ; 7月9日16:07分、 きょうの国内市況(7月9日):株式、債券、為替市場

     ◎◎きょうの国内市況(7月9日):株式、債券、為替市場  BloombergNews 2020年7月9日16:07JST  ●日本株反発、米テクノロジー株高が追い風-電機・精密や通信など主導△△東京株式相場は3日ぶり反発。ナスダック総合指数が最高値となるなど新型コロナウイルス禍でも業績成長が期待できるとして、電機、精密機器や機械、ソフトバンクグループなどに買いが入った。半面、医薬品や陸運、不動産など内需関連は下げ、相場の重しになった。TOPIXの終値は前日比0.01ポイント高の1557.24日経平均株価は90円64銭(0.4%)高の2万2529円29銭¤¤¤水戸証券投資顧問部の酒井一チーフファンドマネジャーは「投資家は新型コロナの影響の少ないテクノロジー株に資金を振り向けている。それらは東京株市場でも指数影響...bloomberg;7月9日16:07分、きょうの国内市況(7月9日):株式、債券、為替市場

  • bloomberg ; 7月9日16:05分、 ドル・円は小動き、株価堅調と新型コロナ懸念が綱引き-107円前半

    ◎◎ドル・円は小動き、株価堅調と新型コロナ懸念が綱引き-107円前半 野沢茂樹 2020年7月9日12:16JST 更新日時 2020年7月9日16:05JST ◑◑東京外国為替市場のドル・円相場は一進一退。国内外の株価が底堅く推移する一方、新型コロナウイルスの感染再拡大で景気の先行き不透明感が強まり方向感に乏しい取引だった。ハイライトドル・円は午後3時49分現在、前日比ほぼ変わらずの1ドル=107円25銭。朝方に107円18銭と6月29日以来の安値を付けた後、一時107円36銭まで上昇の場面もオーストラリアドル・ドルは0.1%高の1豪ドル=0.6988ドル市場関係者の見方¤¤¤大和アセットマネジメントの亀岡裕次チーフ為替ストラテジスト米国で新型コロナの感染が広がっているものの中国株が堅調とあって、リスクオフに...bloomberg;7月9日16:05分、ドル・円は小動き、株価堅調と新型コロナ懸念が綱引き-107円前半

  • bloomberg ; 7月9日15:55分、 日本株反発、米テクノロジー株高が追い風-電機・精密や通信など主導

    ◎◎日本株反発、米テクノロジー株高が追い風-電機・精密や通信など主導 長谷川敏郎2020年7月9日7:54JST更新日時 2020年7月9日15:55JST 米ナスダックやアリババADRは最高値、中国上海総合指数は続伸米カリフォルニア州のコロナ新規感染最多、東京都も感染急増の報道 △△9日の東京株式相場は3日ぶり反発。ナスダック総合指数が最高値となるなど新型コロナウイルス禍でも業績成長が期待できるとして、電機、精密機器や機械、ソフトバンクグループなどに買いが入った。半面、医薬品や陸運、不動産など内需関連は下げ、相場の重しになった。 TOPIXの終値は前日比0.01ポイント高の1557.24日経平均株価は90円64銭(0.4%)高の2万2529円29銭〈きょうのポイント〉8日の米ナスダック総合指数は最高値、ジェフ...bloomberg;7月9日15:55分、日本株反発、米テクノロジー株高が追い風-電機・精密や通信など主導

  • ジョンズ・ホプキンス大学 ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界) 7月9日16:12分、 世界の感染者1204万1795人 死者54万9468人 新型コロナ

    ◎◎世界の感染者1204万1795人死者54万9468人新型コロナ2020年7月9日16時12分アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の9日午後3時の時点で◆◆世界全体で1204万1795人となり、1200万人を超えました。前回比+149,413人■■また、亡くなった人は54万9468人となっています。前回比+3,983人※※前回比致死率4.56%(-0.03%)◆◆感染者の多い国このうち感染者が最も多いのは▽アメリカで305万5004人、▽ブラジルが171万3160人、▽インドが76万7296人、▽ロシアが69万9749人、▽ペルーが31万2911人となっています。■■死者の多い国また、亡くなった人が最も多いのは▽アメリカで13万2309人、...ジョンズ・ホプキンス大学;(衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界)7月9日16:12分、世界の感染者1204万1795人死者54万9468人新型コロナ

  • nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 7月9日20:09分、 【国内感染】新たに351人確認 300人以上は5月2日以来、総計2万1476人

    ◎◎【国内感染】新たに351人確認300人以上は5月2日以来2020年7月9日20時09分▼▼▼9日はこれまでに東京都で224人、大阪府で30人、神奈川県で25人、空港の検疫で5人など全国で合わせて351人の感染が発表されています。感染者が300人に達するのは5月2日以来です。●●国内で感染が確認された人は、▽空港の検疫などを含め2万0764人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万1476人となっています。■■亡くなった人は▽国内で感染した人が982人、▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて995人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。()内は9日の新たな感染者数です。▽東京都は7272人(224)▽大阪府は1945人(30)▽神奈川県は1651...nhknewsweb;(重要記事/感染者数・死亡者数、国内)7月9日20:09分、【国内感染】新たに351人確認300人以上は5月2日以来、総計2万1476人

  • ジョンズ・ホプキンス大学 ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数) 7月9日16:12分、 世界の感染者1204万1795人 死者54万9468人 新型コロナ

    ◎◎世界の感染者1204万1795人死者54万9468人新型コロナ2020年7月9日16時12分アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の9日午後3時の時点で◆◆世界全体で1204万1795人となり、1200万人を超えました。前回比+149,413人■■また、亡くなった人は54万9468人となっています。前回比+3,983人※※前回比致死率4.56%(-0.03%)◆◆感染者の多い国このうち感染者が最も多いのは▽アメリカで305万5004人、▽ブラジルが171万3160人、▽インドが76万7296人、▽ロシアが69万9749人、▽ペルーが31万2911人となっています。■■死者の多い国また、亡くなった人が最も多いのは▽アメリカで13万2309人、...ジョンズ・ホプキンス大学;(衝撃的記事/感染者数・死亡者数)7月9日16:12分、世界の感染者1204万1795人死者54万9468人新型コロナ

  • 気象庁 ; (気象情報/西~東日本の広範囲 あすにかけて豪雨) 7月9日19:25分、 西~東日本の広範囲 あすにかけて激しい雨の見込み 警戒を

    ◎◎西~東日本の広範囲あすにかけて激しい雨の見込み警戒を2020年7月9日19時25分▼▼▼前線と低気圧の影響で、これから10日にかけて西日本と東日本の広い範囲で激しい雨が降る見込みで、特に九州北部では局地的に非常に激しい雨が降り、雨量が増えるおそれがあります。今回の一連の豪雨では、短時間で状況が急激に悪化するケースが相次いでいます。土砂災害や川の氾濫に厳重に警戒し、早めに安全を確保するようにしてください。◐◐⇨気象庁によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になり、この時間は、九州北部や東海などに発達した雨雲がかかっています。¤¤¤⇨午後7時までの1時間に、▽福岡県が那珂川市に設置した雨量計で36ミリの激しい雨を観測したほか、▽静岡県の石廊崎で28ミリの強い雨が降りました。■■...気象庁;(気象情報/西~東日本の広範囲あすにかけて豪雨)7月9日19:25分、西~東日本の広範囲あすにかけて激しい雨の見込み警戒を

  • 気象庁 ; (気象情報/日照不足・長雨、東日本) 7月9日15:00分、 東日本の日照不足と長雨に関する全般気象情報 第1号

    ◎◎東日本の日照不足と長雨に関する全般気象情報第1号令和2年7月9日15時00分気象庁発表(見出し)▼▼東日本では、6月25日頃から、曇りや雨の日が多く、日照時間が少なく、降水量の多い状態が続いています。この状態は、今後2週間程度は続く見込みです。農作物の管理等に十分注意してください。(本文)◐◐⇨東日本では、6月25日頃から、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多いため、日照時間が少なく、降水量の多い状態が続いています。¤¤¤⇨今後2週間程度も、前線や湿った空気の影響を受けやすいため曇りや雨の日が多く、日照時間が少なく、降水量の多い状態が続く見込みです。□□☞農作物の管理等に十分注意してください。¤¤¤⇨日照時間と降水量(6月25日から7月8日まで)(速報値)日照時間(h)平年比(%)新潟25.844東京3...気象庁;(気象情報/日照不足・長雨、東日本)7月9日15:00分、東日本の日照不足と長雨に関する全般気象情報第1号

  • nhk news web ; (新感染者数30人、大阪府) 7月9日17:08分、 大阪府 新たに30人感染確認 30人以上は4月29日以来 新型コロナ

    ◎◎大阪府新たに30人感染確認30人以上は4月29日以来新型コロナ2020年7月9日17時08分▼▼大阪府の関係者によりますと、9日、府内で新たに30人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。■■大阪府内で1日で30人以上の感染が確認されたのは、ことし4月29日に44人の感染が確認されて以来です。nhknewsweb;(新感染者数30人、大阪府)7月9日17:08分、大阪府新たに30人感染確認30人以上は4月29日以来新型コロナ

  • nhk news web ; (新感染者数25人、神奈川県) 7月9日17:00分、 神奈川県 25人の感染確認 新型コロナウイルス

    ◎◎神奈川県25人の感染確認新型コロナウイルス2020年7月9日17時00分▼▼横浜市や相模原市は、9日、男女合わせて10人が新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表しました。●●⇨9日に発表された神奈川県内の新たな感染者は25人となりました。■■⇨NHKのまとめでは、県内で発表された感染者はこれで1651人で、このうち97人が死亡しています。神奈川県によりますと、20~40代の男性4人の感染が新たに確認されたということです。いずれも軽症で、このうち大和市の30代の男性はすでに感染が分かっている仕事仲間の濃厚接触者ですが、ほかの3人は感染経路が分かっていないということです。●●川崎市は▽20~30代の男女5人と、▽40代と50代の男性2人の感染が確認されたと発表しました。▼▼20代の女性は集団感...nhknewsweb;(新感染者数25人、神奈川県)7月9日17:00分、神奈川県25人の感染確認新型コロナウイルス

  • 気象庁 ; (気象情報、西~東日本 日曜ごろまで大雨) 7月9日16:44分、 西~東日本 日曜ごろまで大雨続くおそれ 停滞する前線の影響で

    ◎◎西~東日本日曜ごろまで大雨続くおそれ停滞する前線の影響で2020年7月9日16時44分▼▼▼停滞する前線の影響で九州北部や東海などに発達した雨雲がかかり激しい雨が降っています。記録的な豪雨となっている西日本と東日本では、今後の雨で短時間のうちに状況が悪化するおそれがあります。土砂災害や川の氾濫に厳重に警戒し、明るいうちに安全を確保するようにしてください。◐◐気象庁によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になり、この時間は、九州北部や東海などに発達した雨雲がかかっています。¤¤¤⇨午後4時までの1時間に、▽長崎県松浦市で33.5ミリ、▽愛知県田原市で33ミリの激しい雨が降りました。■■☞この雨で、長崎県では「氾濫危険水位」を超えている川があります。●●☞また、各地で土砂災害の...気象庁;(気象情報、西~東日本日曜ごろまで大雨)7月9日16:44分、西~東日本日曜ごろまで大雨続くおそれ停滞する前線の影響で

  • 九州豪雨 ; (被害情報) 7月9日15:54分、 九州豪雨 熊本中心に62人死亡 2人心肺停止 17人不明 捜索続く

    ◎◎九州豪雨熊本中心に62人死亡2人心肺停止17人不明捜索続く2020年7月9日15時54分▼▼▼今回の記録的な豪雨で、これまでに熊本県を中心に62人が死亡し、2人が心肺停止、17人が行方不明となっています。家族や知人と連絡が取れないという届け出も多く、警察などは9日も捜索を続けるとともに、安否が分からない人の確認を進めることにしています。■■熊本県熊本県では▽球磨村の渡地区で特別養護老人ホーム「千寿園」があふれた川の水につかり、14人が死亡しました。球磨村では、ほかに5人が死亡し、村内の死者は合わせて19人となっています。また▽人吉市で18人▽芦北町で10人▽八代市で6人▽山鹿市で2人▽津奈木町で1人が死亡しました。このほか、豪雨で流されて海で見つかった人が2人となっています。熊本県内の死者は合わせて58人に...九州豪雨;(被害情報)7月9日15:54分、九州豪雨熊本中心に62人死亡2人心肺停止17人不明捜索続く

  • nhk news web ; (重要記事/新感染者数224人、東京都) 7月9日14:49分、 東京都 新たに224人の感染確認 過去最多 新型コロナ

    ◎◎東京都新たに224人の感染確認過去最多新型コロナ2020年7月9日14時49分▼▼▼東京都の関係者によりますと、9日、都内で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなります。●●都内では、8日、感染の確認が7日ぶりに100人を下回りましたが、1日で3桁に戻りました。これで都内で感染が確認されたのは、合わせて7272人になりました。都は、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。◐◐PCR検査受けた人数増加傾向「陽性率」も上昇東京都内でPCR検査を受けた人の数は日によってばらつきがありますが、増加傾向が続...nhknewsweb;(重要記事/新感染者数224人、東京都)7月9日14:49分、東京都新たに224人の感染確認過去最多新型コロナ

  • nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 7月9日14:59分、 【国内感染】新たに229人の感染確認 新型コロナウイルス、総計2万1354人

    ◎◎nhknewsweb;()【国内感染】新たに229人の感染確認新型コロナウイルス2020年7月9日14時59分9日はこれまでに東京都で224人、神奈川県で2人など全国で229人の感染が発表されています。◆◆国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め2万642人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万1354人となっています。■■亡くなった人は、国内で感染した人が982人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて995人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、▽東京都は7272人▽大阪府は1915人▽神奈川県は1628人▽埼玉県は1327人▽北海道は1282人▽千葉県は1034人▽福岡県は898人▽兵庫県は721人▽愛知県は532人▽京都府は415人▽石川県は3...nhknewsweb;(重要記事/感染者数・死亡者数、国内)7月9日14:59分、【国内感染】新たに229人の感染確認新型コロナウイルス、総計2万1354人

  • ジョンズ・ホプキンス大学 ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界) 7月9日04:03分、 新型コロナ 世界の感染者1189万人 死者54万人

    ◎◎新型コロナ世界の感染者1189万人死者54万人2020年7月9日4時03分アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の9日午前3時の時点で◆◆世界全体で1189万2382人となっています。前回比+62,780人■■また、亡くなった人は54万5485人となっています。前回比+1,3226人※※前回比致死率4.59%(-0.01%)◆◆このうち感染者が最も多いのはアメリカで301万6515人と300万人を超えました。次いでブラジルが166万8589人インドが74万2417人ロシアが69万9749人ペルーが30万9278人となっています。※※予想より早く感染者数、300万人を超えてしまいました。感染者減少の予兆は、微塵もありません。喧々囂々の議論がな...ジョンズ・ホプキンス大学;(衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界)7月9日04:03分、新型コロナ世界の感染者1189万人死者54万人

  • bloomberg ; 7月9日12:16分、 ドル・円は小動き、株価堅調と新型コロナ懸念が綱引き-107円前半

    ◎◎ドル・円は小動き、株価堅調と新型コロナ懸念が綱引き-107円前半野沢茂樹2020年7月9日12:16JST◐◐東京外国為替市場のドル・円相場は一進一退。日米株価が底堅く推移する一方、新型コロナウイルスの感染再拡大で景気の先行き不透明感が強まっており、目先の方向感に乏しい。オーストラリアドルは一部都市のロックダウンもあり小幅に下落。☆ハイライトドル・円は午前11時56分現在、前日比0.1%高の1ドル=107円32銭。朝方に107円18銭と6月29日以来の安値を付けた後、一時107円36銭まで上昇豪ドル・ドルは0.1%安の1豪ドル=0.6978ドルドル・円は目先の材料難で小動きに市場関係者の見方¤¤¤SMBC信託銀行の佐溝将司シニアマーケットアナリスト経済活動の再開とともに新型コロナの感染が再び広がりつつあり、...bloomberg;7月9日12:16分、ドル・円は小動き、株価堅調と新型コロナ懸念が綱引き-107円前半

  • ロイター ; 7月9日12:51分、 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は後場上げ幅を拡大、170円高 中国株はしっかり

    ◎◎〔マーケットアイ〕株式:日経平均は後場上げ幅を拡大、170円高中国株はしっかり2020/07/0912:51[東京9日ロイター]-<12:51>日経平均は後場上げ幅を拡大、170円高中国株はしっかり△△日経平均は後場上げ幅を拡大、前営業日比170円ほど高い2万2600円台前半での推移となっている。TOPIXはプラス転換。市場からは「特段な材料はないが、ランチタイム中に中国株がしっかりしてきたことが影響している可能性がある」(国内証券)との声が出ていた。上海総合指数<.SSEC>は前場後半で上げ幅を拡大し、1.03%高で前場の取引を終了した。<11:55>前場の日経平均は反発、47円高ソフトバンクGが押し上げ☆☆前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比47円36銭高の2万2486円01銭となり、反発した。オ...ロイター;7月9日12:51分、〔マーケットアイ〕株式:日経平均は後場上げ幅を拡大、170円高中国株はしっかり

  • ロイター ; 7月9日12:03分、 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円前半、1週間半ぶり安値 対外直接投資半減も影響

    ◎◎〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円前半、1週間半ぶり安値対外直接投資半減も影響2020/07/0912:03[東京9日ロイター]-<12:01>正午のドルは107円前半、1週間半ぶり安値対外直接投資半減も影響⇨⇨正午のドルは前日NY市場終盤と変わらずの107円前半。上値の重さが目立つ展開は東京市場でも変わらず、ドルは一時107.18円まで下落。6月29日以来1週間半ぶり安値をつけた。▼▼ドル/円の上値が重い一因として、対外直接投資の減少傾向を指摘する声もあった。前日発表の国際収支によると、今年1─5月の対外直接投資は合計で8兆3745億円と、前年同期の15兆3508億円から半減した。「その分、円売り圧力が減退する」(外銀)ことになるという。[nL4N2EA0T1]<09:13>ユーロ121円半ば、...ロイター;7月9日12:03分、〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円前半、1週間半ぶり安値対外直接投資半減も影響

  • bloomberg ; 7月9日11:24分、 TOPIX下落、医薬品など内需関連や素材安い-ソフトBG高支え

    ◎◎TOPIX下落、医薬品など内需関連や素材安い-ソフトBG高支え長谷川敏郎2020年7月9日7:54JST更新日時2020年7月9日11:24JST米カリフォルニア州の新型コロナ新規感染最多、米テキサス州も増加アリババADRは最高値を更新、米10年利回り2bp上昇▼▼9日の東京株式相場はTOPIXが下落。新型コロナウイルスの感染拡大や米中関係の不透明感から手控えムードが強い中、医薬品や不動産など内需関連、化学などの素材株が安い。△△半面、ソフトバンクグループなど情報・通信、証券は高い。◐◐TOPIXは前日比4.12ポイント(0.3%)安の1553.11-午前10時56分現在日経平均株価は62円11銭(0.3%)高の2万2500円76銭〈きょうのポイント〉米テキサス州の新型コロナ感染者数4.7%増加-7日平均4...bloomberg;7月9日11:24分、TOPIX下落、医薬品など内需関連や素材安い-ソフトBG高支え

  • 気象庁 ; NEW! (気象情報、西から~東日本・再び豪雨のおそれ) 7月9日12:07分、 西~東日本 あすにかけ再び大雨のおそれ 短時間で状況悪化も

    ◎◎西~東日本あすにかけ再び大雨のおそれ短時間で状況悪化も2020年7月9日12時07分▼▼▼停滞する前線の影響で九州などで断続的に強い雨が降っています。記録的な大雨となっている西日本と東日本では、10日にかけて非常に激しい雨が降って再び大雨となり、短時間のうちに状況が悪化するおそれがあります。土砂災害や川の氾濫に厳重に警戒し、明るい日中のいまのうちに安全を確保するようにしてください。気象庁によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になり、北陸や九州などで雨雲が発達しています。¤¤¤⇨午前11時までの1時間に▽富山県が氷見市に設置した雨量計で53ミリの非常に激しい雨を観測したほか、▽熊本県が天草市に設置した雨量計で45ミリの激しい雨を観測しました。各地で土砂災害の危険性が非常に高...気象庁;NEW!(気象情報、西から~東日本・再び豪雨のおそれ)7月9日12:07分、西~東日本あすにかけ再び大雨のおそれ短時間で状況悪化も

  • ロイター ; 7月9日09:10分、 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は小反発で始まる、米株高好感も主力銘柄は売り先行

    ◎◎〔マーケットアイ〕株式:日経平均は小反発で始まる、米株高好感も主力銘柄は売り先行2020/07/0909:10[東京9日ロイター]-<09:05>日経平均は小反発で始まる、米株高好感も主力銘柄は売り先行☆☆⇧寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比3円65銭高の2万2442円30銭となり、小反発で始まった。全体的に米国株式市場の上昇が好感される格好となったものの、トヨタ自動車<7203.T>など主力どころの銘柄は売りが先行している。<08:50>寄り前の板状況、ソフトバンクGやファーストリテが買い優勢市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車<7203.T>、ソニー<6758.T>など主力優良株に売り優勢の銘柄が目立つものの、ソフトバンクグループ<9984.T>や、指数寄与度の大きいファースト...ロイター;7月9日09:10分、〔マーケットアイ〕株式:日経平均は小反発で始まる、米株高好感も主力銘柄は売り先行

  • ロイター ; 7月9日07:58分、 〔マーケットアイ〕外為:ドル106.80─107.60円の見通し、上値重い

    ◎◎〔マーケットアイ〕外為:ドル106.80─107.60円の見通し、上値重い2020/07/0907:58[東京9日ロイター]-<07:50>ドル106.80─107.60円の見通し、上値重い☆☆☞きょうの予想レンジはドル/円が106.80―107.60円、ユーロ/ドルが1.1290─1.1360ドル、ユーロ/円が121.00―122.00円付近。▼▼海外市場はドルが全面安。米株高でリスクオンとの解説が目立つが、円はドルほどの強さを見せず、ドルは107円半ばから前半へじり安となった。△△米国では感染者数の増加が止まらず、金先物は4日続伸で8年10カ月ぶり高値を更新した。楽観ムード一色とは言い難い情勢だ。○○⇧それでも、ドル独歩安と円弱含みの組み合わせは、クロス円の押し上げにつながりやすい。前日、国内投資家の積...ロイター;7月9日07:58分、〔マーケットアイ〕外為:ドル106.80─107.60円の見通し、上値重い

  • SBI証券 オープン情報 ; 7月9日08:30分、 <朝イチ情報 ; 相場の読み筋>7月9日

    ◎◎<朝イチ情報;相場の読み筋>7月9日更新:20/7/98:10(更新予定時間:8:30頃)△△8日の米国株式は、反発した。NYダウが前日比177.10ドル高の2万6067.28ドル、ナスダック総合指数が同148.611ポイント高の1万492.500ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億1702万株、ナスダック市場が39億4795万株だった。○○米4-6月期決算発表の本格化を前に、新型コロナウイルス感染拡大による業績への影響が限られるとみられるハイテク株に物色の矛先が向かい、ナスダック総合指数は、2日ぶりに史上最高値を更新した。◑◑一方、米ジョンズ・ホプキンス大学は8日、米国での新型コロナウイルス感染者数が300万人を超えたと発表。感染拡大が続いていることから、NYダウは下落する場面もみられた。...SBI証券オープン情報;7月9日08:30分、<朝イチ情報;相場の読み筋>7月9日

  • ロイター ; 7月9日07:58分、 <きょうの個別材料>ALBERT、サーラ、MSコンサル、イオンファンなど

    ◎◎<きょうの個別材料>ALBERT、サーラ、MSコンサル、イオンファンなど2020/07/0907:58▽ALBERT<3906.T>、20年12月期の単体業績予想で、特別利益の計上により純利益予想を引き上げ▽サーラ<2734.T>、20年11月期第2四半期(19年12月-20年5月)の連結決算は、2ケタの増益で着地▽MSコンサル<6555.T>、21年2月期第1四半期(20年3-5月)の連結決算(IFRS)は、損益が赤字に転落▽イオンファン<4343.T>、21年2月期第1四半期(20年3-5月)の連結決算は、損益が赤字に転落▽アセンテック<3565.T>、20年7月31日を基準日とし、1株につき2株の株式分割▽ウエルシアH<3141.T>、21年2月期第1四半期(20年3-5月)の連結業績は、売上高232...ロイター;7月9日07:58分、<きょうの個別材料>ALBERT、サーラ、MSコンサル、イオンファンなど

  • ロイター ; 7月9日07:00分、 9日の国内・海外経済指標と行事予定

    ◎◎9日の国内・海外経済指標と行事予定2020/07/0907:00●国内経済・指標関係日銀支店長会議、黒田総裁あいさつ、さくらリポート0850対外及び対内証券売買契約等の状況(週次:指定報告機関ベース)08506月マネーストック(日銀)08505月機械受注(内閣府)1020国庫短期証券の入札発行1020国庫短期証券の発行予定額等10305年利付国債の入札発行1030流動性供給入札の発行予定額等1230国庫短期証券の入札結果12355年利付国債の入札結果15155年利付国債の第II非価格競争入札結果決算:ローソン、セブン&アイ(3-5月期)、ファストリ(9-5月期)●海外指標など(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)7月9日(木)01:30中国:PPI、CPI(国家統計局)Jun[CNCPI=ECI...ロイター;7月9日07:00分、9日の国内・海外経済指標と行事予定

  • bloomberg ; 7月9日07:54分、 日本株反発へ、米テクノロジー株高や金利上昇を好感-電機や金融高い

    ◎◎日本株反発へ、米テクノロジー株高や金利上昇を好感-電機や金融高い長谷川敏郎2020年7月9日7:54JST米S&P500種は情報技術けん引し反発、米10年利回り2bp上昇米原油先物は4カ月ぶり高値、米テキサス州の新型コロナ感染者増加△△9日の東京株式相場は3日ぶり反発の見込み。新型コロナウイルス禍でも成長が見込めるとの期待から米国でテクノロジー株が買われた流れが波及し、半導体など電機、化学などの素材株が高くなりそう。米金利上昇や原油高を好感して銀行や保険など金融株、原油関連株も堅調が予想される。〈きょうのポイント〉米S&P500種株価指数は反発、業種別11指数では情報技術や金融が上げ-ナスダック総合指数は最高値米10年債利回りは0.66%と2ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇米ニューヨーク原油...bloomberg;7月9日07:54分、日本株反発へ、米テクノロジー株高や金利上昇を好感-電機や金融高い

  • ロイター ; 7月9日07:59分、 UPDATE 1-今日の株式見通し=強もちあい、米株高好感で堅調も上値は限定的に

    ◎◎UPDATE1-今日の株式見通し=強もちあい、米株高好感で堅調も上値は限定的に2020/07/0907:59(情報を追加しました)[東京9日ロイター]-前営業日終値年初来高値年初来安値日経平均<.N225>22438.6524115.9516358.19-176.042020年1月17日2020年3月19日シカゴ日経平均先物9限月22495(円建て)○○きょうの東京株式市場で日経平均株価は、強もちあいが想定されている。前日の米国株式市場がナスダック指数が最高値となるなど堅調に推移したことを受けて、買い優勢の展開になりそうだ。◑◑IT、ハイテク株を中心に物色される可能性が高いものの、8日に続いて10日にETFの分配金基準日を迎え、換金売りに対する警戒感が大きいため、上値の伸びは限定的との見方もある☆☆☆日経平...ロイター;7月9日07:59分、UPDATE1-今日の株式見通し=強もちあい、米株高好感で堅調も上値は限定的に

  • ロイター ; 7月9日06:03分、 UPDATE 1-NY外為市場=ドル下落、根強いコロナ懸念もリスク選好底堅く

    ◎◎UPDATE1-NY外為市場=ドル下落、根強いコロナ懸念もリスク選好底堅く2020/07/0906:03(内容を追加し、表を更新しました)[ニューヨーク8日ロイター]-ドル/円NY終値107.25/107.27始値107.54高値107.59安値107.21ユーロ/ドルNY終値1.1329/1.1331始値1.1281高値1.1351安値1.1277▼▼ニューヨーク外為市場では、ドルが下落し2週間ぶりの安値を付けた。新型コロナウイルスの感染再拡大が懸念される一方、米ハイテク株やコモディティー価格が上昇するなど、底堅いリスク選好が見られた。◇◇ユーロ/ドルは3週間ぶりの水準に上昇。豪ドルやニュージーランドドル、カナダドルなどコモディティー通貨も値上がりした。米国株式市場ではハイテク株の多いナスダック総合指数<...ロイター;7月9日06:03分、UPDATE1-NY外為市場=ドル下落、根強いコロナ懸念もリスク選好底堅く

  • bloomberg ; 7月9日06:00分、 【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース

    ◎◎【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース西前明子2020年7月9日6:00JSTハーバードとMITが政府提訴、アルツハイマー病治療薬に期待ポンペオ氏が習氏批判、バイデン式経済政策、エヌビディア時価総額米国で多くの留学生を突然の不安に陥れた新たなビザ規定。国土安全保障省のウルフ長官代行はFOXビジネスとのインタビューで、中国から送り込まれた学生や研究者による知的財産の窃盗やスパイ活動の可能性を指摘し、「わが国の移民制度や査証規定の悪用」が長らく続いているとして遺憾の意を表明しました。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。①国外退去が視野に秋から全ての授業をオンラインで行う米国の学校を対象に、外国人留学生の米国滞在を認めないとした新たな米政府規定に対し、ハーバード大学とマサチューセッ...bloomberg;7月9日06:00分、【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース

  • 九州豪雨 ; (被害状況) 7月9日04:11分、 九州豪雨 熊本中心に59人死亡 4人心肺停止 16人不明 捜索続く

    ◎◎九州豪雨熊本中心に59人死亡4人心肺停止16人不明捜索続く2020年7月9日4時11分▼▼▼今回の記録的な大雨で、これまでに熊本県を中心に59人が死亡し、4人が心肺停止、16人が行方不明となっています。家族や知人と連絡が取れないという届け出も多く、警察などは9日も捜索を続けるとともに、安否がわからない人の確認を進めることにしています。■■熊本県熊本県では▽球磨村の渡地区で特別養護老人ホーム「千寿園」があふれた川の水につかり、14人が死亡しました。球磨村ではほかに4人が死亡し、村内の死者は合わせて18人となっています。このほか▽人吉市で18人、▽芦北町で10人、▽八代市で6人、▽山鹿市で2人、▽津奈木町で1人が死亡しました。熊本県内で死亡した人は合わせて55人にのぼり、さらに4人が心肺停止となっています。また...九州豪雨;(被害状況)7月9日04:11分、九州豪雨熊本中心に59人死亡4人心肺停止16人不明捜索続く

  • 岐阜県 ; (被害情報) 7月9日04:25分、 岐阜 住宅160棟が水につかる被害 孤立状態解消など復旧急ぐ

    ◎◎岐阜住宅160棟が水につかる被害孤立状態解消など復旧急ぐ2020年7月9日4時25分▼▼▼岐阜県では、これまでの大雨で、160棟の住宅が水につかるなどの被害が出ているほか、土砂崩れなどで孤立した状態になっている地区もあり、県などが復旧作業を急いでいます。◆◆岐阜県では、飛騨地方を中心に記録的な大雨となり、下呂市で飛騨川が氾濫するなど、各地で土砂災害や浸水などの被害が相次ぎました。■■⇨NHKが各市町村などに取材したところ、下呂市や白川町などで住宅などおよそ160棟が水につかる被害が出たほか、高山市や下呂市では少なくとも9棟の住宅に土砂が流れ込みました。■■また、八百津町では住宅の屋根が飛ばされるなどの被害が86件確認されたということです。◇◇これまでのところ、けがをした人はいないということです。▼▼☞一方、...岐阜県;(被害情報)7月9日04:25分、岐阜住宅160棟が水につかる被害孤立状態解消など復旧急ぐ

  • 気象庁 ; (気象情報/大雨、土砂災害厳重警戒) 7月9日06:01分、 西~東日本 10日にかけ再び大雨のおそれ 土砂災害

    ◎◎西~東日本10日にかけ再び大雨のおそれ土砂災害など厳重警戒2020年7月9日6時01分■■☞☞停滞する前線の影響で東海で非常に激しい雨が降っています。西日本と東日本では10日にかけて非常に激しい雨が降って短時間のうちに状況が悪化するおそれもあり、土砂災害や川の氾濫に厳重な警戒が必要です。雨の降り方や自治体が発表する避難の情報に注意し、身の安全を確保してください。◆◆災害の危険性非常に高い状態が続く前線は今後も停滞する見込みで、10日にかけて西日本と東日本の広い範囲で雷を伴って激しい雨が降り、局地的には、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。豪雨に襲われた九州のほか、岐阜県や長野県など記録的な大雨となった地域では地盤が緩み川の堤防が傷んだ場所があるなど災害の危険性が非常に高い状態が続いて...気象庁;(気象情報/大雨、土砂災害厳重警戒)7月9日06:01分、西~東日本10日にかけ再び大雨のおそれ土砂災害

  • 気象庁 ; (地震情報) 7月9日06:05分、 茨城県南部で最大震度4!!!!

    ◎◎【各地の震度に関する情報】震度1以上を観測した地点と地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)の情報各地の震度に関する情報令和2年7月9日06時09分気象庁発表9日06時05分ころ、地震がありました。震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。この地震により観測された最大震度は4です。[震度1以上が観測された地点]*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。茨城県震度4茨城古河市下大野*坂東市山*震度3土浦市常名土浦市藤沢*茨城古河市長谷町*茨城古河市仁連*石岡市柿岡石岡市八郷*結城市結城*下妻市本城町*下妻市鬼怒*常総...気象庁;(地震情報)7月9日06:05分、茨城県南部で最大震度4!!!!

  • nhk news web ; (重要記事/新感染者数75人、東京都) 7月8日19:39分、 東京都 75人感染確認 100人下回るのは7日ぶり 新型コロナ

    ◎◎東京都75人感染確認100人下回るのは7日ぶり新型コロナ2020年7月8日19時39分▼▼東京都は、8日、都内で新たに75人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人を下回るのは7日ぶりです。●●東京都は、8日、都内で新たに0歳から60代の男女合わせて75人が、新型コロナウイルス感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人を下回り、2桁となるのは7日ぶりです。◐◐75人のうち、20代と30代は合わせて50人で、全体のおよそ66%を占めています。▼▼▼また、75人のうち、41人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、34人は今のところ感染経路がわかっていません。◑◑都によりますと、75人のうち24人はホストクラブやキャバ...nhknewsweb;(重要記事/新感染者数75人、東京都)7月8日19:39分、東京都75人感染確認100人下回るのは7日ぶり新型コロナ

  • nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 7月8日20:04分、 【国内感染】新たに204人確認 新型コロナウイルス、総計2万1125人

    ◎◎【国内感染】新たに204人確認新型コロナウイルス2020年7月8日20時04分8日これまでに東京都で75人、埼玉県で48人、神奈川県で23人の感染が確認されるなど、合わせて204人の感染が新たに発表されています。また、山形県と神奈川県でそれぞれ1人が死亡しました。◆◆国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め2万413人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、▽合わせて2万1125人となっています。■■亡くなった人は▽国内で感染した人が982人、▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて995人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。()内は8日の新たな感染者数です。▽東京都は7048人(75)▽大阪府は1915人(10)▽神奈川県は1626人(23)▽埼玉...nhknewsweb;(重要記事/感染者数・死亡者数、国内)7月8日20:04分、【国内感染】新たに204人確認新型コロナウイルス、総計2万1125人

  • ジョンズ・ホプキンス大学 ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界) 7月8日15:49分、 世界の感染者1182万9602人 死者54万4163人 新型コロナ

    ◎◎世界の感染者1182万9602人死者54万4163人新型コロナ2020年7月8日15時49分アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の8日午後3時の時点で、◆◆世界全体で1182万9602人となっています。前回比+206,861人■■また、亡くなった人は54万4163人となっています。前回比+6,08人※※前回比致死率4.60%(-0.03%)◆◆感染者の多い国感染者が最も多いのは、▼アメリカで299万6098人と、300万人に迫っています。次いで、▼ブラジルが166万8589人▼インドが74万2417人▼ロシアが69万3215人▼ペルーが30万9278人となっています。※※アメリカは、あと3,902人で300万人になります。■■死者の多い国...ジョンズ・ホプキンス大学;(衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界)7月8日15:49分、世界の感染者1182万9602人死者54万4163人新型コロナ

  • 気象庁 ; (気象情報/西~東日本 10日にかけ再び豪雨) 7月8日20:02分、 西~東日本 10日にかけ再び大雨のおそれ 土砂災害など厳重警戒

    ◎◎西~東日本10日にかけ再び大雨のおそれ土砂災害など厳重警戒2020年7月8日20時02分▼▼▼停滞する前線の影響で、九州では降り始めからの雨量が1000ミリを超え、平年の7月1か月分の3倍に達したところがあるなど西日本と東日本で記録的な大雨となっています。■■☞☞土砂災害や川の氾濫の危険性が高い状態が続いています。西日本や東日本では10日にかけて再び大雨となるおそれがあり、厳重な警戒を続けてください。気象庁によりますと、九州の南から東北にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっています。¤¤¤午後7時までの1時間には、鹿児島県十島村諏訪之瀬島で40ミリの激しい雨を観測しました。¤¤¤鹿児島県鹿屋市では今月2日の降り始めから8日午後7時までの雨量が1060ミリと平年の7月1か月...気象庁;(気象情報/西~東日本10日にかけ再び豪雨)7月8日20:02分、西~東日本10日にかけ再び大雨のおそれ土砂災害など厳重警戒

  • 九州豪雨 ; (被害情報) 7月8日19:21分、 九州豪雨 熊本中心に59人死亡 5人心肺停止 17人不明 捜索続く

    ◎◎九州豪雨熊本中心に59人死亡5人心肺停止17人不明捜索続く2020年7月8日19時21分▼▼▼今回の記録的な大雨では、これまでに熊本県を中心に59人が死亡し、5人が心肺停止、17人が行方不明となっています。まだ被害が把握できていないところもあり、警察や消防、自衛隊などが8日も捜索を続けています。■■熊本県▽球磨村の渡地区で特別養護老人ホーム「千寿園」があふれた川の水につかり、14人が死亡しました。球磨村ではほかに3人が亡くなり、村内の死者は17人となっています。▽山鹿市では水没した車から見つかった80代の夫婦とみられる2人が死亡しました。このほか▽人吉市で18人、▽芦北町で10人、▽八代市で6人、▽津奈木町で1人が死亡し、▽さらに豪雨で流されたとみられる1人が海で見つかりました。熊本県内で死亡した人は合わせ...九州豪雨;(被害情報)7月8日19:21分、九州豪雨熊本中心に59人死亡5人心肺停止17人不明捜索続く

  • bloomberg ; 7月8の12:02分、 日本株は医薬品などディフェンシブ高い、金融株安い-指数方向感欠く

    ◎◎日本株は医薬品などディフェンシブ高い、金融株安い-指数方向感欠く長谷川敏郎2020年7月8日7:41JST更新日時2020年7月8日12:02JST米FRBのクラリダ副議長、経済活動失速なら追加策の余地8日の米株先物は堅調推移、米テキサス州の新型コロナ感染拡大8日の東京株式相場は株価指数が方向感に乏しい展開。新型コロナウイルス感染懸念が残る中でも業績期待が相対的に強い半導体や電子部品をはじめ、医薬品や陸運などディフェンシブ関連が高い。半面、保険や証券・商品先物取引など金融、サービスは安い。TOPIXの午前終値は前日比1.02ポイント(0.1%)高の1572.73日経平均株価は43円14銭(0.2%)安の2万2571円55銭〈きょうのポイント〉米連邦準備制度理事会(FRB)のクラリダ副議長、追加策の余地強調-...bloomberg;7月8の12:02分、日本株は医薬品などディフェンシブ高い、金融株安い-指数方向感欠く

  • 菅官房長官 ; (注目記事/豪雨災害、激甚災害指定へ) 7月8日12:09分、 九州などの豪雨災害「激甚災害」指定の見通

    ◎◎九州などの豪雨災害「激甚災害」指定の見通し2020年7月8日12時09分■■⇨九州などでの豪雨災害について、菅官房長官は、午前の記者会見で、激甚災害に指定する見通しを明らかにしました。▼▼この中で、菅官房長官は「適用する地域については、調査を進めているが、被災地の早期の復旧復興のためには、自治体が財政面で不安を持つことなく事業を実施することが大事だ。基準を満たしたものから速やかに指定の見通しを公表したい」と述べました。□□⇨また、「熊本県内では、多数の集落が孤立した状態との報告を受けている。球磨村では、きのうまでに、現地の消防団と自衛隊が孤立集落を回り、体調不良者の有無や食料を確認している。引き続き孤立した集落への人員派遣を進めるとともに、できるだけ早く土砂の撤去作業を完了したい」と述べました。◐◐さらに、...菅官房長官;(注目記事/豪雨災害、激甚災害指定へ)7月8日12:09分、九州などの豪雨災害「激甚災害」指定の見通

  • 岐阜県下呂市 ; (飛騨川氾濫、15棟が被害) 7月8日08:52分、 岐阜 下呂 広範囲で浸水 少なくとも15棟が被害 飛騨川の氾濫で

    ◎◎岐阜下呂広範囲で浸水少なくとも15棟が被害飛騨川の氾濫で2020年7月8日8時52分■■⇩岐阜県下呂市によりますと、市内を流れる飛騨川が氾濫した影響で午前7時現在、市内の広い範囲で浸水被害が発生していて、少なくとも住宅など15棟が浸水しているということです。▼▼▼市内の旅館従業員「水位がここまで上がるのは初めて」8日午前7時ごろに、岐阜県下呂市湯之島の旅館に住み込みで働いている従業員の中畑美香保さんは飛騨川の様子を撮影しました。旅館から500メートルほど離れた飛騨川で水位が上昇し、茶色く濁った大量の水が流れている様子が確認できます。中畑さんは8日朝、目を覚ました時に飛騨川の水があふれそうになっているのを見て、動画を撮影しました。飛騨川はふだん、川岸に幅数十メートルの遊歩道があるということですが、すべて水につ...岐阜県下呂市;(飛騨川氾濫、15棟が被害)7月8日08:52分、岐阜下呂広範囲で浸水少なくとも15棟が被害飛騨川の氾濫で

  • SBI証券 オープン情報 ; 7月8日08:30分、 <朝イチ情報;相場の読み筋> 7月8日

    ◎◎<朝イチ情報;相場の読み筋>7月8日更新:(更新予定時間:8:30頃)▼▼7日の米国株式は、NYダウが前日比396.85ドル安の2万5890.18ドルと3日ぶりに反落、ナスダック総合指数が同89.761ポイント安の1万343.889ポイント6日ぶりに反落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が9億6122万株、ナスダック市場が42億3710万株だった。◑◑堅調な経済指標の発表が相次ぎ、連日で史上最高値を更新していたハイテク株に対し利益確定売りが優勢となった。また、NY州のクオモ知事は同日、新型コロナウイルスの感染が再拡大しているデラウェア、カンザス、オクラホマの各州からの訪問者対し、14日間の自主隔離を求めると発表。新型コロナウイルスの感染拡大リスクも意識された。NYダウ採用銘柄では、ボーイングやゴールドマ...SBI証券オープン情報;7月8日08:30分、<朝イチ情報;相場の読み筋>7月8日

  • bloomberg ; 7月8日07:41分、 日本株は続落へ、景気先行き不透明感や米金利低下-輸出や金融安い

    ◎◎日本株は続落へ、景気先行き不透明感や米金利低下-輸出や金融安い長谷川敏郎2020年7月8日7:41JST米テキサス州の新型コロナ感染増加数、1日で初の1万人台ドイツの鉱工業生産は予想下回る、米10年債利回りは0.64%へ低下▼▼8日の東京株式相場は続落の見込み。新型コロナウイルスの感染拡大による世界経済の先行き不透明感や米金利低下から電機など輸出関連、素材、銀行などの金融株に売りが増加しそう。〈きょうのポイント〉米テキサス州、新型コロナ感染1万28人増加-1日で初の1万人台アトランタ連銀総裁、感染率の上昇が米経済の信頼感を損ねるドイツの5月の鉱工業生産が予想を下回る伸び7日の米株式相場は反落、米10年債利回りは0.64%と4ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下¤¤¤みずほ証券エクイティ調査部の三...bloomberg;7月8日07:41分、日本株は続落へ、景気先行き不透明感や米金利低下-輸出や金融安い

  • ロイター ; 7月8日08:04分、 UPDATE 1-今日の株式見通し=続落、買い材料に乏しい 個別物色の動き

    ◎◎UPDATE1-今日の株式見通し=続落、買い材料に乏しい個別物色の動き2020/07/0808:04[東京8日ロイター]-前営業日終値年初来高値年初来安値日経平均<.N225>22614.6924115.9516358.19-99.752020年1月17日2020年3月19日シカゴ日経平均先物9限月22415(円建て)▼▼きょうの東京株式市場で、日経平均株価は続落が予想されている。オーバーナイトの米国株市場で主要3指数が下落した流れを引き継ぎ、安く始まるとみられている。積極的な買い材料に乏しい中、指数連動型ETF(上場投信)の分配金支払いに伴う換金売りや海外投資家の売りが重なった場合は下げ幅を拡大する可能性がある。材料のある個別銘柄は物色されそうだ。☆☆☆日経平均の予想レンジは2万2200円─2万2600円...ロイター;7月8日08:04分、UPDATE1-今日の株式見通し=続落、買い材料に乏しい個別物色の動き

  • ロイター ; 7月8日07:58分、 <きょうの個別材料>マネパG、USMH、ファーストブラザーズ、放電精密など

    ◎◎<きょうの個別材料>マネパG、USMH、ファーストブラザーズ、放電精密など2020/07/0807:58▽マネパG<8732.T>、子会社のコイネージが7日付で暗号資産交換業者として登録される▽USMH<3222.T>、21年2月期第1四半期(20年3-5月)の連結決算は大幅な増益で着地▽ファーストブラザーズ<3454.T>、20年11月期第2四半期(19年12月-20年5月)の連結決算は、最終損益が赤字に転落▽放電精密<6469.T>、21年2月期第1四半期(20年3-5月)の連結決算は、損益が赤字に転落▽HIOKI<6866.T>、20年12月期上期(20年1-6月)の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の102億5000万円から106億7000万円(前年同期比9.0%減)に、営業利益を11億7000万...ロイター;7月8日07:58分、<きょうの個別材料>マネパG、USMH、ファーストブラザーズ、放電精密など

  • ロイター ; 7月8日07:00分、 8日の国内・海外経済指標と行事予定

    ◎◎8日の国内・海外経済指標と行事予定2020/07/0807:00●国内経済・指標関係08505月国際収支(財務省)08506月対外対内証券売買契約等の状況(財務省)08506月貸出・預金動向(日銀)14006月景気ウオッチャー調査(内閣府)決算:イオン、ファミマ(3─5月期)●海外指標など(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)7月8日(水)11:00米:住宅ローン・借換え申請指数(米抵当銀行協会)w/e[USMGR=ECI]19:00米:消費者信用残高(FRB)May[USCRED=ECI]◇イベント16:15ボスティック米アトランタ地区連銀総裁が講演"FederalReserve'sResponsetoCOVID-19"17:00米財務省10年債入札メキシコ大統領が訪米(9日まで)ロイター;7月8日07:00分、8日の国内・海外経済指標と行事予定

  • ロイター ; 7月8日06:01分、 UPDATE 1-NY外為市場=ドル上昇、コロナ感染再拡大巡る懸念で

    ◎◎UPDATE1-NY外為市場=ドル上昇、コロナ感染再拡大巡る懸念で2020/07/0806:01[ニューヨーク7日ロイター]-ドル/円NY終値107.51/107.53始値107.69高値107.71安値107.51ユーロ/ドルNY終値1.1270/1.1274始値1.1276高値1.1307安値1.1269□□⇧ニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨バスケットに対し上昇。新型コロナウイルス感染の再拡大を巡る懸念が広がる中、リスク選好の動きが後退した。☆☆ドル指数<=USD>は0.15%上昇の96.889。一方、豪ドル<AUD=D3>やノルウェークローネ<NOK=D3>、スウェーデンクローナ<SEK=D3>などの高リスクと見なされる通貨は軒並み下落した。¤¤¤アクション・エコノミクスの世界為替分析のマネジ...ロイター;7月8日06:01分、UPDATE1-NY外為市場=ドル上昇、コロナ感染再拡大巡る懸念で

  • ロイター ; 7月8日05:18分、 NY外為市場=ドル上昇、コロナ感染再拡大巡る懸念で

    ◎◎NY外為市場=ドル上昇、コロナ感染再拡大巡る懸念で2020/07/0805:18[ニューヨーク7日ロイター]-ドル/円NY午後4時107.55/107.57始値107.69高値107.71安値107.51ユーロ/ドルNY午後4時1.1270/1.127t4始値1.1276高値1.1307安値1.1270ニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨バスケットに対し上昇。新型コロナウイルス感染の再拡大を巡る懸念が広がる中、リスク選好の動きが後退した。ドル指数<=USD>は0.15%上昇の96.889。一方、豪ドル<AUD=D3>やノルウェークローネ<NOK=D3>、スウェーデンクローナ<SEK=D3>などの高リスクと見なされる通貨は軒並み下落した。¤¤¤アクション・エコノミクスの世界為替分析のマネジングマネジャー、...ロイター;7月8日05:18分、NY外為市場=ドル上昇、コロナ感染再拡大巡る懸念で

  • bloomberg ; 7月8日06:12分、 【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース

    ◎◎【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース西前明子2020年7月8日6:12JSTゴーン被告日本脱出のお値段、ブラジル大統領が新型コロナ感染米中小企業支援を中国系やヘッジファンド利用、次の支援は抑え気味中国の「ハッキング」に対し、先週憤りを表明した米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長。この日は米連邦捜査局(FBI)のレイ長官が、中国は「知的財産窃盗の常習犯」だと厳しく糾弾しました。11月の大統領選挙が近づくにつれトランプ政権の中国非難がエスカレートするのは、新型コロナウイルスの責任をかわす狙いのほかに、選挙結果の正当性を巡る議論紛糾に備えているからだとの指摘もあります。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。①日本脱出の報酬元日産自動車会長のカルロス・ゴーン被告は日本脱出をほ...bloomberg;7月8日06:12分、【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース

  • 岐阜県・気象庁 ; NEW! (氾濫発生/下呂・飛騨川) 7月8日07:17分、 岐阜 下呂 飛騨川 萩原町中呂付近で氾濫発生

    j◎◎岐阜下呂飛騨川萩原町中呂付近で氾濫発生2020年7月8日7時17分▼▼▼岐阜県を流れる飛騨川は、下呂市の萩原町中呂付近で氾濫が発生したということです。■■☞☞岐阜県と気象台は5段階の警戒レベルのうち、最も高いレベル5に当たる氾濫発生情報を発表して、最大級の警戒を呼びかけています。岐阜県・気象庁;NEW!(氾濫発生/下呂・飛騨川)7月8日07:17分、岐阜下呂飛騨川萩原町中呂付近で氾濫発生

  • 九州・静岡県 ; (被害情報/九州豪雨) 7月8日00:46分、 九州豪雨 熊本中心に57人死亡 2人心肺停止 12人不明 捜索続く

    ◎◎九州豪雨熊本中心に57人死亡2人心肺停止12人不明捜索続く2020年7月8日0時46分▼▼▼今回の記録的な大雨では、これまでに熊本県を中心に57人が死亡し、2人が心肺停止、12人が行方不明となっています。まだ被害が把握できていないところもあり、警察や消防、自衛隊などが8日も捜索を続けることにしています。■■熊本県熊本県では、球磨村の渡地区で特別養護老人ホーム「千寿園」があふれた川の水につかり、14人が死亡しました。球磨村では、ほかに3人が亡くなり、村内の死者は17人となっています。また山鹿市では、水没した車から見つかった80代の夫婦とみられる2人が死亡しました。このほか▽人吉市で18人、▽芦北町で10人、▽八代市で4人、▽津奈木町で1人が死亡し、さらに▽豪雨で流されたとみられる2人が海で見つかりました。熊本...九州・静岡県;(被害情報/九州豪雨)7月8日00:46分、九州豪雨熊本中心に57人死亡2人心肺停止12人不明捜索続く

  • 岐阜県 ; (氾濫危険水位/長良川) 7月8日06:38分、 岐阜 郡上 長良川が氾濫危険水位に

    ◎◎岐阜郡上長良川が氾濫危険水位に2020年7月8日6時38分■■☞☞岐阜県によりますと、郡上市を流れる長良川は、郡上市八幡町にある稲成水位観測所の水位が午前5時40分に「氾濫危険水位」に達しました。▼▼▼水位は引き続き上昇していて、岐阜県は、洪水の危険性が非常に高まっているとして「氾濫危険情報」を出して厳重に警戒するよう呼びかけています。岐阜県;(氾濫危険水位/長良川)7月8日06:38分、岐阜郡上長良川が氾濫危険水位に

  • 気象庁 ; (気象情報/西日本~東北・明日にかけて豪雨) 7月8日06:06分、 西日本~東北 あすにかけて非常に激しい雨のおそれ

    ◎◎西日本~東北あすにかけて非常に激しい雨のおそれ2020年7月8日6時06分■■⇨前線の影響で、九州北部では未明に猛烈な雨が降り、大分県内を流れる川で氾濫が発生しました。西日本から東北は9日にかけて、局地的に非常に激しい雨が降って大雨となるおそれがあり、気象庁は、川の氾濫や土砂災害などに厳重に警戒するよう呼びかけています。◐◐気象庁によりますと、九州から東北にかかる前線に暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっています。¤¤¤⇨この時間は、九州南部や近畿などで雨雲が発達していて、午前5時半までの1時間には鹿児島県鹿屋市で79ミリ、大津市で54ミリの非常に激しい雨を、愛知県豊田市小原で47ミリの激しい雨を観測しました。▼▼▼未明には、九州北部で猛烈な雨が降って各地で川の水位が上昇し、大分県では...気象庁;(気象情報/西日本~東北・明日にかけて豪雨)7月8日06:06分、西日本~東北あすにかけて非常に激しい雨のおそれ

  • 気象庁 ; (大雨特別警報/長野県) 7月8日06:44分、 長野県に大雨特別警報 最大級の警戒が必要

    ◎◎長野県に大雨特別警報最大級の警戒が必要2020年7月8日6時44分■■⇨気象庁はさきほど午前6時43分に、岐阜県に続き長野県にも大雨の特別警報を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。▼▼▼これまでに降った大雨で数十年に一度しかないような甚大な被害の危険が迫っているとして、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に最大級の警戒が必要です。□□☞☞気象庁は、周囲の状況を確認し、避難場所までの移動が危険な場合には近くの頑丈な建物に移動したり、外に出るのがすでに危険な場合は建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動したりするなど、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るよう呼びかけています。気象庁;(大雨特別警報/長野県)7月8日06:44分、長野県に大雨特別警報最大級の警戒が必要

  • 気象庁 ; (岐阜県・複数の市に/大雨特別警報) 7月8日06:32分、 岐阜県に大雨特別警報 最大級の警戒が必要

    ◎◎岐阜県に大雨特別警報最大級の警戒が必要2020年7月8日6時32分■■⇨気象庁はさきほど午前6時半、岐阜県の複数の市に大雨の特別警報を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。これまでに降った大雨で数十年に一度しかないような甚大な被害の危険が迫っているとして、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に最大級の警戒が必要です。¤¤¤大雨特別警報が発表された地域は、▽中津川市、▽恵那市、▽郡上市、▽高山市、▽飛騨市、▽下呂市です。◇◇⇨気象庁は、周囲の状況を確認し、避難場所までの移動が危険な場合には近くの頑丈な建物に移動したり、外に出るのがすでに危険な場合は建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動したりするなど、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るよう呼びかけ...気象庁;(岐阜県・複数の市に/大雨特別警報)7月8日06:32分、岐阜県に大雨特別警報最大級の警戒が必要

  • 気象庁 ; (気象情報/8日朝にかけ豪雨) 7月7日23:09分、 九州北部・中国地方 8日朝にかけ非常に激しい雨のおそれ

    ※※本日、最後の記事です。◎◎九州北部・中国地方8日朝にかけ非常に激しい雨のおそれ2020年7月7日23時09分前線の影響で九州各地で雨が降り続き土砂災害や川の氾濫の危険性が非常に高くなっています。8日の朝にかけて九州北部や中国地方の多いところで1時間に60ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。数時間のうちに状況が悪化するおそれもあり、厳重な警戒を続け、自治体が発表している避難の情報に基づいて身の安全を確保してください。気象庁によりますと、活発な前線の影響で西日本から東北の広い範囲で大気の状態が不安定になり、この時間は九州北部と東海で雨雲が発達しています。¤¤¤⇨午後10時までの1時間には▽熊本県南小国町で51.5ミリの非常に激しい雨を観測したほか、▽岐阜県下呂市萩原で48.5ミリの激しい雨が降りました。...気象庁;(気象情報/8日朝にかけ豪雨)7月7日23:09分、九州北部・中国地方8日朝にかけ非常に激しい雨のおそれ

  • 気象庁予報部発表 ; (気象情報/大雨・突風・雷) 7月7日16:37分、 大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第15号

    ◎◎大雨と雷及び突風に関する全般気象情報第15号令和2年7月7日16時37分気象庁予報部発表(見出し)西日本から東北地方では、土砂災害や洪水の危険度が高い状態が続いており、特に九州では記録的な大雨となっています。土砂災害、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、低い土地の浸水に警戒してください。(本文)[気圧配置など]梅雨前線が対馬海峡を通って東北地方にのびています。前線は、9日頃にかけて西日本から東北地方に停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり前線活動の活発な状態が続くでしょう。[防災事項]西日本から東北地方では、局地的に非常に激しい雨が降っています。3日からの大雨により、土砂災害や洪水の危険度が高くなり、地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。西日本...気象庁予報部発表;(気象情報/大雨・突風・雷)7月7日16:37分、大雨と雷及び突風に関する全般気象情報第15号

  • 気象庁 ; 7月7日22:20分、 24時間降水量の日最大値 (ランキング 上位10地点)

    ◎◎24時間降水量の日最大値(ランキング上位10地点)24時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)22時20分現在順位都道府県市町村地点観測値昨日までの観測史上1位の値昨日までの7月の1位の値統計開始年備考mm時分(まで)mm年月日mm年月日1大分県日田市椿ヶ鼻(ツバキガハナ)497.0]13:00]396.0]2012/07/14396.0]2012/07/142004年(観測史上1位の値を更新)2福岡県大牟田市大牟田(オオムタ)446.5]06:40]3121990/07/023121990/07/021976年(観測史上1位の値を更新)3熊本県山鹿市鹿北(カホク)420.0]07:20]3951990/07/033951990/07/031976年(観測史上1位の値を更新)4長崎県長崎市長浦岳(ナガウラダケ...気象庁;7月7日22:20分、24時間降水量の日最大値(ランキング上位10地点)

  • トヨタ自動車・ホンダ ; (道路情報/九州など・ネットで公開) 7月7日17:50分、 九州などの道路情報をネット上で公開 自動車メーカー

    ◎◎九州などの道路情報をネット上で公開自動車メーカー2020年7月7日17時50分□□⇨トヨタ自動車やホンダは、大雨の被害が出ている九州などで、実際に車が通行できた道路や規制されている道路の情報をインターネット上で公開しています。○○☞☞両社は、車の位置情報や、交通規制情報を活用して、実際に通行できた道や、渋滞している道、交通が規制されている道などの情報を提供しています。◇◇トヨタは自社のウェブサイトに「通れた道マップ」として、公開していて、ホンダは「インターナビ通行実績情報マップ」としてヤフーの地図サイトに公開しています。¤¤¤利用は無料で、両社は「移動する際の情報として参考にしてほしい」と話しています。アドレスは、トヨタがhttps://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_...トヨタ自動車・ホンダ;(道路情報/九州など・ネットで公開)7月7日17:50分、九州などの道路情報をネット上で公開自動車メーカー

  • bloomberg ; 7月7日16:14分、 きょうの国内市況(7月7日):株式、債券、為替市場

    ◎◎きょうの国内市況(7月7日):株式、債券、為替市場BloombergNews2020年7月7日16:14JST●日本株は反落、海外景況感改善で医薬品や陸運が安い-半導体は下支え東京株式相場は4営業日ぶり反落。海外景況感の改善を受け、医薬品や陸運、電気・ガスなど景気に左右されにくい内需ディフェンシブ関連業種が売られた。米先物安が重しとなり、輸送用機器、銀行など金融株も安い。TOPIXの終値は前日比5.44ポイント(0.3%)安の1571.71日経平均株価は99円75銭(0.4%)安の2万2614円69銭¤¤¤セゾン投信運用部の瀬下哲雄運用部長は「新型コロナ感染第2波の懸念がある中でも米景況感は戻ってきている。景気は底を打ち、低金利もあって奈落の底に落ちるようなことはなさそうだ。ただ、水準はなお低いままで、少な...bloomberg;7月7日16:14分、きょうの国内市況(7月7日):株式、債券、為替市場

  • ロイター ; 7月7日18:13分、 東京マーケット・サマリー・最終 (7日)

    ◎◎東京マーケット・サマリー・最終(7日)2020/07/0718:13■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値<外為市場>ドル/円<JPY=>ユーロ/ドル<EUR=>ユーロ/円<EURJPY=>午後5時現在107.63/651.1284/88121.45/49NY午後5時107.35/381.1308/10121.42/46午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の107円後半。前日上昇が目立ったアジア株は値動きが一服となり、主要通貨も売買が交錯した。<株式市場>日経平均22614.69円(99.75円安)安値─高値22540.44円─22742.28円東証出来高10億9360万株東証売買代金2兆1263億円東京株式市場で日経平均は4日ぶりに反落した。前日の米国株式...ロイター;7月7日18:13分、東京マーケット・サマリー・最終(7日)

  • bloomberg ; 7月7日16:06分、 ドル・円は小幅高、コロナ懸念や株高一服でドル買い戻し-豪ドル下落

    ◎◎ドル・円は小幅高、コロナ懸念や株高一服でドル買い戻し-豪ドル下落野沢茂樹2020年7月7日12:15JST更新日時2020年7月7日16:06JST☆☆⇧東京外国為替市場のドル・円相場は小幅上昇。株高の一服感や新型コロナウイルスの感染拡大への懸念を受け、ドルが午後に入り買い戻された。オーストラリアドルは一部地域でのロックダウンが懸念され下落。◐◐ドル・円は午後3時40分現在、前日比0.2%高の1ドル=107円52銭。午前の取引で一時107円25銭と約1週間ぶりの安値を付けたが、午後の取引が進むにつれてドル買い優勢となった豪ドル・ドルは0.3%安の1豪ドル=0.6949ドル。午前に0.6998ドルと6月11日以来の高値を付けたものの、午後には豪ドル売りが優勢に。対円では0.2%安の1豪ドル=74円74銭ドル・...bloomberg;7月7日16:06分、ドル・円は小幅高、コロナ懸念や株高一服でドル買い戻し-豪ドル下落

  • bloomberg ; 7月7日15:33分、 日本株は反落、海外景況感改善で医薬品や陸運が安い-半導体は下支え

    ◎◎日本株は反落、海外景況感改善で医薬品や陸運が安い-半導体は下支え長谷川敏郎2020年7月7日7:50JST更新日時2020年7月7日15:33JST米半導体売上高は予想より好調、ISM非製造業の上昇幅は過去最大米株先物は軟調推移、中国上海総合指数は堅調など海外株まちまち▼▼7日の東京株式相場は4営業日ぶり反落。海外景況感の改善を受け、医薬品や陸運、電気・ガスなど景気に左右されにくい内需ディフェンシブ関連業種が売られた。米先物安が重しとなり、輸送用機器、銀行など金融株も安い。TOPIXの終値は前日比5.44ポイント(0.3%)安の1571.71日経平均株価は99円75銭(0.4%)安の2万2614円69銭〈きょうのポイント〉5月の米半導体売上高は予想より好調、ナスダック総合指数やフィラデルフィア半導体株指数(...bloomberg;7月7日15:33分、日本株は反落、海外景況感改善で医薬品や陸運が安い-半導体は下支え

  • nhk news web ; (重要記事/新感染者数106人、東京都) 7月7日20:49分、 東京都 新たに106人感染確認 100人以上は6日連続 新型コロナ

    ◎◎東京都新たに106人感染確認100人以上は6日連続新型コロナ2020年7月7日20時49分★★★★★★東京都は7日、都内で新たに106人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、6日連続です。●●東京都は7日、都内で新たに10歳未満から60代の男女合わせて106人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、6日連続です。◑◑106人のうち20代と30代は合わせて70人で、全体の約66%を占めています。また、106人のうち、59人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、47人は今のところ感染経路がわかっていません。■■⇨都によりますと、106人のうち23人はホスト...nhknewsweb;(重要記事/新感染者数106人、東京都)7月7日20:49分、東京都新たに106人感染確認100人以上は6日連続新型コロナ

  • nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 7月7日20:16分、 【国内感染】新たに211人感染確認 累計2万人超に 新型コロナ、総計2万921人

    ◎◎【国内感染】新たに211人感染確認累計2万人超に新型コロナ2020年7月7日20時16分▼▼▼7日は、これまでに東京都で106人、埼玉県で27人、大阪府で12人の感染が確認されるなど、合わせて211人の感染が新たに発表されています。また、千葉県で1人が亡くなりました。◆◆国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め2万209人で2万人を超えました。また、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万921人となっています。■■亡くなった人は国内で感染した人が979人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて992人となっています。各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。()内は7日の新たな感染者数です。▽東京都は6973人(106)▽大阪府は1905人(12)▽神奈川県は...nhknewsweb;(重要記事/感染者数・死亡者数、国内)7月7日20:16分、【国内感染】新たに211人感染確認累計2万人超に新型コロナ、総計2万921人

  • ジョンズ・ホプキンス大学 ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数/世界) 7月7日16:17分、 世界の感染者1162万2741人 死者53万8079人 新型コロナ

    ◎◎世界の感染者1162万2741人死者53万8079人新型コロナ2020年7月7日16時17分アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の7日午後3時の時点で◆◆世界全体で1162万2741人となっています。前回比+172,494人■■また、亡くなった人は53万8079人となっています。前回比+3,806人※※前回比致死率+4.63%(-0.04%)◆◆感染者の多い国このうち感染者が最も多いのは▽アメリカで293万8625人▽ブラジルが162万3284人▽インドが71万9664人▽ロシアが68万6852人▽ペルーが30万5703人となっています。■■死者の多い国また、亡くなった人が最も多いのは▽アメリカで13万306人▽ブラジルが6万5487人▽...ジョンズ・ホプキンス大学;(衝撃的記事/感染者数・死亡者数/世界)7月7日16:17分、世界の感染者1162万2741人死者53万8079人新型コロナ

  • 気象庁 ; (明日にかけ豪雨) 7月7日20:00分、 九州・中国地方・東海など あすにかけ非常に激しい雨のおそれ

    九州・中国地方・東海などあすにかけ非常に激しい雨のおそれ 2020年7月7日20時00分大雨 ▼▼▼前線の影響で、西日本や東日本の各地で雨が降り続き、土砂災害や川の氾濫の危険性が非常に高くなっています。 ■■⇩8日にかけて、九州や中国地方、東海など広い範囲で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が予想され、数時間のうちに状況が悪化するおそれもあります。厳重な警戒を続け、自治体が発表している避難の情報に基づいて身の安全を確保してください◐◐⇨気象庁によりますと、活発な前線の影響で、西日本から東北の広い範囲で大気の状態が不安定になり、この時間は、九州を中心に雨雲が発達しています。▼▼午後7時までの1時間には、長崎県が長崎市に設置した雨量計で49ミリ、福岡県が大牟田市に設置した雨量計で38ミリの激しい雨が観測されました...気象庁;(明日にかけ豪雨)7月7日20:00分、九州・中国地方・東海などあすにかけ非常に激しい雨のおそれ

  • 福岡県、熊本県、長崎県、大分県 ; (避難指示) 7月7日14:59分、 福岡 熊本 長崎 大分 127万人に避難指示 (午後2時)

    福岡熊本長崎大分127万人に避難指示(午後2時) 2020年7月7日14時59分大雨 午後2時現在、福岡県、熊本県、長崎県、大分県で合わせて、およそ57万7000世帯、127万人に避難指示が出ています。大雨に伴う避難指示が出されているのは、次の市町村です。 ◇福岡県では、次の5市1町1村の合わせて、およそ22万世帯、49万5000人が対象となっています。▽久留米市▽大牟田市▽八女市▽朝倉市▽みやま市▽筑前町▽東峰村◇熊本県では、次の4市5町4村の合わせて、およそ12万世帯、27万人余りが対象となっています。▽八代市▽人吉市▽水俣市▽玉名市▽津奈木町▽錦町▽多良木町▽湯前町▽あさぎり町▽水上村▽相良村▽山江村▽球磨村◇長崎県では、次の3市の合わせて、およそ21万世帯、44万人が対象となっています。▽長崎市▽大村市...福岡県、熊本県、長崎県、大分県;(避難指示)7月7日14:59分、福岡熊本長崎大分127万人に避難指示(午後2時)

  • 福岡県朝倉市 ; (桂川、越水収まる) 7月7日15:31分、 福岡 朝倉 筑後川支流の桂川の越水おさまる

    福岡朝倉筑後川支流の桂川の越水おさまる 2020年7月7日15時31分大雨 ◇◇⇩福岡県朝倉市によりますと、筑後川支流の桂川では、一時、水があふれて堤防を越えましたが、筑後川本流の水位が下がったことに伴い、現在は桂川の水位も下がり、水の流出はなくなったということです。◐◐⇨市では家屋の浸水被害などについて確認を行っています。福岡県朝倉市;(桂川、越水収まる)7月7日15:31分、福岡朝倉筑後川支流の桂川の越水おさまる

  • 九州電力 ; (停電情報) 7月7日19:24分、 熊本・大分・鹿児島で停電(午後5時)

    ◎◎熊本・大分・鹿児島で停電(午後5時) 2020年7月7日19時24分大雨 ●●●九州電力によりますと、大雨の影響7日午後4時の時点で、熊本県内ではおよそ3550戸、大分県内でおよそ1840戸、鹿児島県内でおよそ220戸が停電しているということです。 熊本県では、▼球磨村で村全体の76%にあたるおよそ1920戸、▼八代市でおよそ920戸、▼芦北町でおよそ300戸となっています。このほか、▼小国町、▼山江村、▼あさぎり町、▼相良村でも停電しているということです。大分県では、▼日田市が1570戸、▼玖珠町が200戸、▼九重町が70戸となっています。鹿児島県では、▼志布志市で200戸、▼鹿屋市で20戸となっています。■■⇨九州電力は復旧作業を急いでいますが、八代市や球磨村では現場に近づけないところもあり、復旧の見通...九州電力;(停電情報)7月7日19:24分、熊本・大分・鹿児島で停電(午後5時)

  • nhk news web ; (重要記事/新感染者数106人、東京都) 7月7日15:29分、 東京都 新たに106人感染確認 100人以上は6日連続 新型コロナ

    ◎◎東京都新たに106人感染確認100人以上は6日連続新型コロナ 2020年7月7日15時29分新型コロナウイルス ▼▼▼東京都の関係者によりますと、7日、都内で新たに106人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。■■⇨都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、6日連続です。これで都内で感染が確認されたのはあわせて6973人になりました。□□☞☞都は、不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。 nhknewsweb;(重要記事/新感染者数106人、東京都)7月7日15:29分、東京都新たに106人感染確認100人以上は6日連続新型コロナ

  • 国土交通省 ; (緊急放流・氾濫危険水位・氾濫危険情報など) 7月7日16:21分、 九州 河川の状況(午後4時)

    ◎◎九州河川の状況(午後4時)2020年7月7日16時21分大雨 7日午後4時時点の河川に関する情報です。国土交通省九州地方整備局は、大分県と熊本県にまたがる下筌ダムで、筑後川水系の津江川への緊急放流を続けています。国土交通省筑後川ダム統合管理事務所によりますと、下筌ダムの緊急放流はダムの水位が全体のおよそ8割を下回るまで行われるということで、現在のところ8日まで続くと見込まれています。筑後川では、大分県日田市で氾濫が発生し、国土交通省と気象台は「氾濫発生情報」を発表しました。現在、水位は下がりつつありますが、依然として「氾濫危険水位」を超えていることから、周辺自治体の住民に対し、自治体からの避難情報を確認するとともに、安全確保をはかるよう警戒を呼びかけています。「氾濫危険情報」が出されている川は次のとおりです...国土交通省;(緊急放流・氾濫危険水位・氾濫危険情報など)7月7日16:21分、九州河川の状況(午後4時)

  • 九州各地 ; (被害情報) 7月7日16:17分、 九州豪雨 熊本中心に53人死亡 2人心肺停止 13人不明 捜索続く

    ◎◎九州豪雨熊本中心に53人死亡2人心肺停止13人不明捜索続く 2020年7月7日16時47分大雨被害 ▼▼▼九州各地の豪雨ではこれまでに熊本県を中心に53人が死亡し、2人が心肺停止、13人が行方不明となっています。まだ被害が把握できていない地域もあり、警察や消防、自衛隊などが7日も引き続き捜索して確認を進めています。■■■■熊本県では7日朝、新たに山鹿市で車が水没し中から80代の夫婦とみられる2人が助け出されましたがまもなく死亡しました。■■また、これまでに、球磨村の渡地区で特別養護老人ホーム「千寿園」があふれた川の水につかり、14人が死亡しました。■■球磨村では、ほかに3人が亡くなり、村内の死者は17人となっています。■■また人吉市で17人、芦北町で10人、八代市で3人、津奈木町で1人が死亡し、さらに豪雨で...九州各地;(被害情報)7月7日16:17分、九州豪雨熊本中心に53人死亡2人心肺停止13人不明捜索続く

  • nhk news web ; (土砂災害・氾濫、厳重警戒) 7月7日16:19分、 九州各地で記録的大雨 土砂災害・氾濫 厳重な警戒を

       ◎◎九州各地で記録的大雨土砂災害・氾濫厳重な警戒を 2020年7月7日16時19分大雨 ▼▼▼前線の影響で西日本や東海の各地で断続的に激しい雨が降っています。記録的な大雨となり一時、特別警報が出された九州北部など各地で川の氾濫や土砂災害の危険性が高い状態が続いています。油断することなく自治体が発表している避難勧告などに従って引き続き厳重な警戒を続けてください。◐◐気象庁によりますと、活発な前線の影響で西日本と東日本の広い範囲で大気の状態が不安定になり、この時間は九州や東海で雨雲が発達しています。¤¤¤午後3時までの1時間には▽熊本県が天草市に設置した雨量計で37ミリ、▽国土交通省が鹿児島県霧島市に設置した雨量計で31ミリの激しい雨を観測したほか、東海でも、▽岐阜県中津川市付知で31ミリの激しい雨が降りまし...nhknewsweb;(土砂災害・氾濫、厳重警戒)7月7日16:19分、九州各地で記録的大雨土砂災害・氾濫厳重な警戒を

  • ロイター ; 7月7日13:17分、 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅拡大、ETF分配金の換金売りを警戒

     ◎◎〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅拡大、ETF分配金の換金売りを警戒 2020/07/0713:17     [東京7日ロイター]-       <13:15>日経平均は下げ幅拡大、ETF分配金の換金売りを警戒    ▼▼▼  日経平均は下げ幅を広げ、前場の安値に接近してきた。目新しい売り材料はないものの、8日と10日に指数連動型ETF(上場投信)の分配金基準日を迎えるため「その支払いに伴う換金売りが警戒され、上値が重くなっている」(国内証券)という。また、商いが細った状態が続いたため、先物に仕掛けが入ると値が振れやすくなるとの指摘もある。            <11:47>前場の日経平均は反落、利益確定売りソフトバンクGはしっかり    ▼▼  前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比126円...ロイター;7月7日13:17分、〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅拡大、ETF分配金の換金売りを警戒

  • ロイター ; 7月7日12:22分、 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円前半、人民元は一時4カ月ぶり高値

     ◎◎〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円前半、人民元は一時4カ月ぶり高値 2020/07/0712:22    [東京7日ロイター] -     <12:10>正午のドルは107円前半、人民元は一時4カ月ぶり高値◑◑  正午のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点(107.35/38円)とほぼ同水準の107.38/40円。        早朝の取引で107.38円付近で推移していたドルは、仲値公示を経て107.25円まで下落した。しかし、その後は切り返して、午前11時半ごろに107.39円まで小幅に反発した。ただ、方向感は乏しく、「上にも下にも行けない相場が続いている」(トレーダー)という。        午前の取引ではオフショア人民元の堅調さが目立った。    前日大幅に上昇したオフショア人民...ロイター;7月7日12:22分、〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円前半、人民元は一時4カ月ぶり高値

  • bloomberg ; 7月7日12:15分、 ドル・円は小動き、株高一服でも両通貨に根強い売り圧力-107円前半

    ◎◎ドル・円は小動き、株高一服でも両通貨に根強い売り圧力-107円前半 野沢茂樹 2020年7月7日12:15JST ◐◐東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=107円台前半で小動き。¤¤¤株高基調は崩れないとの見方が根強く、市場関係者からは、米国の金融緩和が続く限り、ドルと円は売り圧力がぶつかり、大きなトレンドは生まれないとの指摘が出ている。 ドル・円は前日比ほぼ変わらずの1ドル=107円39銭。一時は107円25銭と約1週間ぶりの安値更新オーストラリアドル・ドルは一時1豪ドル=0.6998ドルと6月11日以来の高値。同時刻現在は0.1%安の0.6963ドル 市場関係者の見方¤¤¤IG証券の石川順一シニアFXストラテジスト日経平均株価も米株価指数先物も上値が重い半面、なかなか崩れない。株高・ドル安をもたらす...bloomberg;7月7日12:15分、ドル・円は小動き、株高一服でも両通貨に根強い売り圧力-107円前半

  • bloomberg ; 7月7日11:23分、 日本株は下落、海外景況感改善で医薬品や陸運が安い-金融株も軟調

    ◎◎日本株は下落、海外景況感改善で医薬品や陸運が安い-金融株も軟調  長谷川敏郎 2020年7月7日7:50JST 更新日時 2020年7月7日11:23JST 米半導体売上高は予想より好調、ISM非製造業の上昇幅は過去最大米株先物は軟調推移、ドル・円は1ドル=107円台前半と円安一服 ▼▼7日の東京株式相場は下落。海外景況感の改善を受け、医薬品や電気・ガス、陸運など景気に左右されにくい内需ディフェンシブ関連業種が安い。為替の円安一服や米先物安が重しとなり、輸送用機器、金融株も軟調。TOPIXは前日比8.71ポイント(0.6%)安の1568.44-午前11時3分現在日経平均株価は141円04銭(0.6%)安の2万2573円40銭〈きょうのポイント〉5月の米半導体売上高は予想より好調、ナスダック総合指数やフィラデ...bloomberg;7月7日11:23分、日本株は下落、海外景況感改善で医薬品や陸運が安い-金融株も軟調

  • 福岡県朝倉市 ; (越水/桂川) 7月7日12:42分、 福岡 朝倉 筑後川支流の桂川で越水の情報

     ◎◎福岡朝倉筑後川支流の桂川で越水の情報 2020年7月7日12時42分大雨 ▼▼福岡県朝倉市によりますと、筑後川支流の桂川で水があふれて堤防を越えたという情報があり、周辺の住民が避難しているということです。◆◆今のところ、家屋が流されるような勢いはないということですが、水はじわじわと広がっていて、家屋の浸水が予想され、市が現場の確認を行っています。◐◐⇨このほかにも市内の複数の河川で水があふれているという情報があり、確認を急いでいます。 気象庁;河川、洪水、大雨浸水、地面現象に関する用語河川に関する用語分類用語区分説明 水系 同じ流域内にある本川、支川、派川、およびこれらに関連する湖沼を総称したもの。 本川(幹川) 流量、長さ、流域の広さなどから、その水系のなかで一番大きい河川。 支川 本川に合流する河川。...福岡県朝倉市;(越水/桂川)7月7日12:42分、福岡朝倉筑後川支流の桂川で越水の情報

  • 気象庁 ; (大雨特別警報) 7月7日10:51分、 福岡・佐賀・長崎に大雨特別警報 氾濫など危険性極めて高い

     ◎◎ 福岡・佐賀・長崎に大雨特別警報氾濫など危険性極めて高い2020年7月7日10時51分大雨▼▼▼活発な前線の影響で、九州北部を中心に発達した雨雲が流れ込み、局地的に激しい雨が降っていて、大分県では筑後川が氾濫しました。■■⇨大雨の特別警報が出されている福岡県と佐賀県、長崎県では、記録的な大雨で川の氾濫や土砂災害の危険性が極めて高い状態が続き、引き続き最大級の警戒が必要です。避難場所など安全な場所で過ごしてください。◐◐気象庁によりますと、活発な前線の影響で西日本と東日本の広い範囲で大気の状態が不安定になり、この時間は、九州北部を中心に発達した雨雲が流れ込んでいます。◆◆⇨レーダーによる解析では午前6時までの1時間に、▼熊本県小国町付近、▼大分県日田市の中津江付近と天瀬付近、▼大分県玖珠町付近では、いずれも...気象庁;(大雨特別警報)7月7日10:51分、福岡・佐賀・長崎に大雨特別警報氾濫など危険性極めて高い

  • 国土交通省九州地方整備局 ; (緊急放流開始/水位上昇注意) 7月7日10:39分、 大分 熊本 筑後川水系の下筌ダム 緊急放流開始 水位上昇に注意

    ◎◎大分熊本筑後川水系の下筌ダム緊急放流開始水位上昇に注意 2020年7月7日10時39分大雨■■⇩国土交通省九州地方整備局によりますと、大分県と熊本県にまたがる下筌ダムで午前10時半ごろまでに筑後川水系の津江川への緊急放流を開始したということです。□□☞☞九州地方整備局は下流の大分県日田市などの住民に対し、今後の川の水位の上昇や雨の状況に注意するよう呼びかけています。▼▼緊急放流は異常洪水時防災操作と呼ばれ、通常の放流と異なって、これ以上ダムに水をためられないと想定される際に、ダムに流れこんでくる大量の水を下流に流す操作です。国土交通省九州地方整備局;(緊急放流開始/水位上昇注意)7月7日10:39分、大分熊本筑後川水系の下筌ダム緊急放流開始水位上昇に注意

  • 大分県九重町 ; (被害情報/鉄橋崩落) 7月7日1055分、 大分 九重町 JR久大本線の鉄橋が崩落

    ◎◎大分九重町JR久大本線の鉄橋が崩落 2020年7月7日10時55分■■⇩大分県九重町によりますと7日午前8時ごろJR久大本線の豊後中村駅と野矢駅の間にある野上川にかかる鉄橋が崩落しているのを地元の消防団が確認したということです。九重町はけが人の情報がないか情報収集を進めています。▼▼JR九州によりますと久大本線は大雨の影響で大分駅から福岡県の久留米駅の間で始発から運転を見合わせています。大分県九重町;(被害情報/鉄橋崩落)7月7日1055分、大分九重町JR久大本線の鉄橋が崩落

  • ロイター ; 7月7日09:06分、 〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は反落、前日の反動で利益確定売り

    ◎◎〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は反落、前日の反動で利益確定売り2020/07/0709:06[東京7日ロイター]-<09:05>寄り付きの日経平均は反落、利益確定売りが強まりやすい地合い★★寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比64円54銭安の2万2649円90銭となり、反落した。オーバーナイトの米国株式市場は中国景気回復への期待などで大幅続伸したものの、これについて日本株は材料としてほぼ織り込み済み。前日の日経平均は大幅続伸し407円高となったこともあり、反動で利益確定売りが強まりやすい地合いとなっている。<08:30>寄り前の板状況、ホンダとソニーが売り優勢市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車<7203.T>、キヤノン<7751.T>、パナソニック<6752.T>が...ロイター;7月7日09:06分、〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は反落、前日の反動で利益確定売り

  • ロイター ; 7月7日07:48分、 〔マーケットアイ〕外為:ドル106.80─107.80円の見通し、強弱材料の綱引き

    ◎◎〔マーケットアイ〕外為:ドル106.80─107.80円の見通し、強弱材料の綱引き2020/07/0707:48[東京7日ロイター]-<07:38>ドル106.80─107.80円の見通し、強弱材料の綱引きドル/円は107.38円付近、ユーロ/ドルは1.1310ドル付近、ユーロ/円は121.42円付近。☆☆☆きょうの予想レンジはドル/円が106.80―107.80円、ユーロ/ドルが1.1250─1.1350ドル、ユーロ/円が121.00―122.00円とみられている。前日のニューヨーク外為市場では中国人民元が対ドルで上昇し、昨年12月以来の大幅な伸びとなった。中国経済の力強い回復への期待が高まってリスク資産が買われたほか、米経済指標を好感して安全資産需要が低下した。¤¤¤市場では中国の景気回復観測が強まり、...ロイター;7月7日07:48分、〔マーケットアイ〕外為:ドル106.80─107.80円の見通し、強弱材料の綱引き

  • SBI証券 オープン情報 ; 7月7日08:30分、 <朝イチ情報 ; 相場の読み筋> 7月7日

    ◎◎<朝イチ情報;相場の読み筋>7月7日更新:(更新予定時間:8:30頃)○○⇧6日の米国株式は、NYダウが2日終値比459.67ドル高の2万6287.03ドル、ナスダック総合指数が同226.021ポイント高の1万433.650ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億5611万株、ナスダック市場が44億1672万株だった。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は、連日で史上最高値を更新した。◇◇6日の中国・上海総合指数が大幅高となった動きや、6月のISM(米サプライマネジメント協会)非製造業景況指数が57.1となり、市場予想平均50.1を上回ったことも好感された。前週2日に発表された6月米雇用統計に続き、堅調な経済指標が明らかとなり、先行き不透明感が後退したようだ。ナスダック総合指数は、アップルやア...SBI証券オープン情報;7月7日08:30分、<朝イチ情報;相場の読み筋>7月7日

  • ロイター ; 7月7日07:58分、 <きょうの個別材料>インターアク、スーパーV、マクドナルド、メディ一光Gなど

    ◎◎<きょうの個別材料>インターアク、スーパーV、マクドナルド、メディ一光Gなど2020/07/0707:58▽インターアク<7725.T>、取引先から1億4300万円の受注を獲得、21年5月期第2四半期(20年9-11月)に売上計上を見込む▽スーパーV<3094.T>、21年2月期の連結利益予想を上方修正▽マクドナルド<2702.T>、6月の既存店売上高は前年同月比3.2%減、3カ月ぶりに前年を下回る▽メディ一光G<3353.T>、21年2月期第1四半期(20年3-5月)の連結決算は、大幅な減益に▽前沢工<6489.T>、20年5月期の連結営業利益を前年同期比34.6%増の17億7800万円(従来予想は12億6000万円)に、期末配当を8円(同6円)に増額▽Sansan<4443.T>、20年5月期の連結営業...ロイター;7月7日07:58分、<きょうの個別材料>インターアク、スーパーV、マクドナルド、メディ一光Gなど

  • ロイター ; 7月7日07:00分、 7日の国内・海外経済指標と行事予定

    ◎◎7日の国内・海外経済指標と行事予定2020/07/0707:00●国内経済・指標関係閣議、閣議後会見08305月毎月勤労統計速報(厚生労働省)08305月家計調査(総務省)08305月消費動向指数(総務省)08506月末外貨準備高(財務省)103030年利付国債の入札発行1030流動性供給入札の発行予定額等123530年利付国債の入札結果1330生活意識に関するアンケート調査(日銀)14005月景気動向指数速報(内閣府)14005月消費活動指数(日銀)151530年利付国債の第II非価格競争入札結果●海外指標など(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)7月7日(火)06:00独:鉱工業生産(経済技術省)May[DEIP=ECI]06:45仏:貿易収支(税関)May[FRTBAL=ECI]08:00...ロイター;7月7日07:00分、7日の国内・海外経済指標と行事予定

  • bloomberg ; 7月7日07:50分、 日本株小幅続伸へ、米経済指標改善やコロナ感染鈍化-輸出や素材高い

    ◎◎日本株小幅続伸へ、米経済指標改善やコロナ感染鈍化-輸出や素材高い長谷川敏郎2020年7月7日7:50JST米半導体売上高は予想より好調、ISM非製造業の上昇幅は過去最大ナスダック総合指数やSOX最高値、為替相場の円安の勢いは一服☆☆☆☆7日の東京株式相場は小幅ながら4日続伸の見込み。米国での半導体販売、非製造業指標の改善や一部州での新型コロナウイルスの感染鈍化から業績期待が高まり、電機など輸出関連、化学など素材が高くなる。半面、為替の円安の勢い一服は重しとなりそう。〈きょうのポイント〉5月の米半導体売上高は予想より好調、ナスダック総合指数やフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は最高値6月の米ISM非製造業総合景況指数は57.1と4カ月ぶりの高水準-上昇幅は過去最大米フロリダとアリゾナで新型コロナウイルスの...bloomberg;7月7日07:50分、日本株小幅続伸へ、米経済指標改善やコロナ感染鈍化-輸出や素材高い

  • ロイター ; 7月7日06:01分、 UPDATE 1-NY外為市場=ドル下落、中国の景気回復観測でリスクオン

    ◎◎UPDATE1-NY外為市場=ドル下落、中国の景気回復観測でリスクオン2020/07/0706:01[ニューヨーク6日ロイター]-ドル/円NY終値107.35/107.38始値107.56高値107.59安値107.27ユーロ/ドルNY終値1.1308/1.1310始値1.1295高値1.1345安値1.1294○○⇧終盤のニューヨーク外為市場では中国人民元が対ドルで上昇し、昨年12月以来の大幅な伸びとなった。中国経済の力強い回復への期待が高まってリスク資産が買われたほか、米経済指標を好感して安全資産需要が低下した。¤¤¤市場では中国の景気回復観測が強まり、上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数<.CSI300>が5年ぶり高値に上昇。オフショア人民元<CNH=>も3月1...ロイター;7月7日06:01分、UPDATE1-NY外為市場=ドル下落、中国の景気回復観測でリスクオン

  • ロイター ; 7月7日08:03分、 UPDATE 1-今日の株式見通し=反落、利益確定売り 米国株高は織り込み済み

    ◎◎UPDATE1-今日の株式見通し=反落、利益確定売り米国株高は織り込み済み2020/07/0708:03[東京7日ロイター]-前営業日終値年初来高値年初来安値日経平均<.N225>22714.4424115.9516358.19+407.962020年1月17日2020年3月19日シカゴ日経平均先物922640(円建て月限)▼▼きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反落が想定されている。オーバーナイトの米国株式市場は好調な非製造業指標や中国景気回復への期待で大幅続伸したものの、これについて日本株は材料としてほぼ織り込み済み。利益確定売りが出やすい地合いの中、日経平均は香港ハンセン指数、上海総合指数を横目に動向を探る展開となるとみられる。☆☆☆日経平均の予想レンジは2万2400円─2万2800円。○○⇧6日の...ロイター;7月7日08:03分、UPDATE1-今日の株式見通し=反落、利益確定売り米国株高は織り込み済み

  • bloomberg ; 7月7日06:02分、 【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース

    ◎◎【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース西前明子2020年7月7日6:02JST米最高裁が選挙人投票で判断、大手銀行のロンドン離れ加速株上値追いに警告、「バイデン政権」悲観し過ぎ、パイプライン停止4年前の米大統領選挙では、ヒラリー・クリントン候補が勝利したワシントン州で選挙人3人が立候補していないコリン・パウエル元国務長官に投票しました。選挙結果を巡って議論が紛糾すると心配されている今年の大統領選挙。連邦最高裁判所が数ある不安材料の一つを解消してくれたようです。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。①「不誠実」投票米最高裁は大統領選挙において、州の一般投票で勝利した候補者に投票することを選挙人に義務付ける権限を州に認めた。選挙人が州の一般投票結果とは異なる候補者に票を入れる、いわ...bloomberg;7月7日06:02分、【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース

  • 熊本県 ; NEW! (被害情報) 7月7日04:43分、 記録的大雨 熊本県で49人死亡 1人心肺停止 11人不明 捜索続く

    ◎◎記録的大雨熊本県で49人死亡1人心肺停止11人不明捜索続く2020年7月7日4時43分▼▼▼豪雨によって川の氾濫や土砂崩れが相次いだ熊本県では、これまでに49人が死亡し、1人が心肺停止、11人が行方不明となっています。まだ、被害を把握できていない地域もあり、警察や消防、自衛隊などが7日も引き続き捜索して確認を進めることにしています。■■豪雨に襲われた熊本県では、球磨川など9つの川の10か所以上で氾濫し、流域の広い範囲が水につかりました。▼▼各地で土砂崩れや浸水などの被害が相次ぎ、球磨村の渡地区にある特別養護老人ホーム「千寿園」では、川の水があふれて建物が水につかり、入所者やスタッフなど一時およそ50人が取り残されました。■■今月4日に入所者14人が心肺停止の状態で見つかりましたが、6日、全員の死亡が確認され...熊本県;NEW!(被害情報)7月7日04:43分、記録的大雨熊本県で49人死亡1人心肺停止11人不明捜索続く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森羅万象・考える葦/平 凡太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森羅万象・考える葦/平 凡太郎さん
ブログタイトル
森羅万象・考える葦 インターネットは一つの小宇
フォロー
森羅万象・考える葦 インターネットは一つの小宇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用