ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
遊郭と花街と赤線街 北関東最大の宇都宮にある色街「江野町花街」
こちらは東武宇都宮駅です。JR宇都宮駅と東武宇都宮駅はちょっと離れており、直線距離で1.5kmほどあり、歩くと20分以上かかります。 宇都宮駅ができたのは1885年。その当時街の中心は宇都宮二荒山神社
2024/01/31 18:10
戦後にできたスナック街 カクテルのまち「宇都宮泉町歓楽街」
こちらは宇都宮二荒山神社です。 1600年以上の歴史ある宇都宮二荒山神社。祭神は豊城入彦命で勝負運が強くなるご利益があるんだとか。この後パチンコ行くしかありませんね。 宇都宮の地名はこちらの神社が由来
2024/01/26 18:10
連れ出しパブに一発屋 宇都宮東口のリトルバンコク
こちらは宇都宮駅東口側です。 宇都宮の栄えているのは西口側。東口側はどちらかというと発展が遅れた地域。 もともと東口側には旧国鉄の操車場があったそうです。その土地を有効活用しようと2000年ごろから駅
2024/01/24 18:10
宇都宮駅西口、再開発で消えてなくなる線路脇の怪しいサロン地区
本日は宇都宮にいます。宇都宮と言えば、やっぱりギョウザですよね。ギョウザの世帯当たりの購入額は浜松が一位なので「ギョウザの街」の名は奪われてしまい、日本一ではなくなりましたがギョウザの街に変わりありま
2024/01/19 18:10
【小山歓楽街】旧私娼窟に生き残る摘発から逃れた怪しいサロン
本日は栃木県の小山市に来ております。小山市は宇都宮に次ぐ栃木県第二の都市。人口は17万人おり、宇都宮と同じように工業都市です。 こちらは小山駅です。 在来線のほか東北新幹線も乗り入れており、東京まで4
2024/01/13 18:10
茨城の西の端、古河市にあった古河町遊廓と摘発された違法サロン
私は埼玉県の加須市にいます。 こちらは群馬と栃木、埼玉の三県の県境があるところです。 三県が隣接する場所は全国に40カ所ほどあるそうですが、そのほとんどが川の中や山の中など人が立ち入るのが困難な場所に
2024/01/12 18:10
新宿花園神社へ!今年のおみくじの結果は!?
新年、あけましておめでとうございます。2024年、毎年のように変わらない年明け...とはいかず、北陸の震災に羽田空港の航空機事故と年明けから色々と大変な状態になっています。輪島市は子供の頃に一度行った
2024/01/06 18:15
「水戸歓楽街」東照宮そばの旧私娼窟、大工町の怪しい花街
水戸駅にいます。 こちらは水戸駅北口にある徳川光圀公と助さん格さん像です。水戸と言えば黄門様。 30年前からこちらにあるんだそう。テレビでよく見る構図ですね。実際の水戸黄門は全国を行脚したわけではなく
2024/01/05 18:10
ここはまさに快楽園!水戸の歓楽街「水戸天王町」
本日は茨城県の水戸に来ております。 こちらは偕楽園です。金沢の兼六園、岡山の後楽園、そして水戸の偕楽園は日本三名園に数えられ「領民と偕(とも)に楽しむ場にしたい」ってことで水戸藩第9代藩主徳川斉昭が1
2024/01/03 18:10
【未来の明るいエネルギー】日本の太陽がある村「原子力東海村」
こちらはJR常磐線の東海駅です。駅舎がキレイですね。 住所は茨城県那珂郡東海村。茨城県にある東海村。村では全国で4番目に人口密度が高く、現在の人口は38000人ほど。町制施行要件は7000人以上の人口
2024/01/02 18:10
ガルパンの聖地「大洗」は大人の性地「祝町遊廓」だった
本日は大洗に来ています。 こちらは大洗駅です。 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の大洗駅。大洗と言えばバイク乗りが必ず訪れる場所です。 バイク乗りは大洗からフェリーに乗り北海道に行くんです。私はバイク乗りでした
2024/01/01 18:10
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山林生活さんをフォローしませんか?