ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バックパックに生活を。必要な荷物を再編成。バックパックver3.12
先日までタイに行ってました。やはり旅行っていいですね。日本と違って勝手が違うため新鮮な気持ちになります。今後も色々な国に行ってみたいです。 長期旅行で重要となるのが手荷物です。衣類や衛生用品に電化製品
2022/08/30 18:20
長期旅行の衣類の洗濯。乾かない問題。
旅行の荷物は出来る限りミニマムに。以前は大荷物で旅行に行っていましたが、移動する旅をして以降、バックパックをできる限り軽量で小さくまとめるようになりました。移動の際はずっと背負っているバックパック。荷
2022/08/26 18:20
仏も見放す崖の下のスラム街「横浜乞食谷戸」
本日は横浜の南太田駅に来ています。 京急線・南太田駅。駅の乗降者数は15000人ほど。横浜の中心地からさほど離れてなく、歩いて関内や桜木町にも出れます。利便性がよいため居住者も多いようです。 隣駅は黄
2022/08/22 18:20
寿町ではないもう一つのドヤ街「中村町」
横浜には寿町にドヤ街があります。 東京の山谷、大阪の西成、そして神奈川の寿町。これら三つの町は三大ドヤ街と呼ばれています。ドヤ街とは労働者が多く集まり、その人たちが寝泊まりできるよう宿舎が集まった地域
2022/08/21 18:20
性風俗街からリトルコリアへ。福富町コリアンタウン
チャイナタウン。この街を行けば、お前との想い出が風のように頬を打つ。 横浜が似合うロックスター・矢沢永吉の出身は広島なんだそう。 東京で一旗揚げるため、高校卒業後夜行列車に乗り上京してきたんだとか。そ
2022/08/20 18:20
港崎遊郭から永真遊郭まで。幕末からの横浜遊郭の変貌
今日は横浜の関内にいます。 関内という地名、これまで由来とか気にしていませんでしたが、漢字のとおり「関所の内側」から来ているそうです。 横浜は開国の際に作られた港です。開国といっても外国人を自由に行動
2022/08/19 19:50
【Youtube動画】総再生時間4000時間超え。まだ道のりは長い。
YouTubeのチャンネル登録者がバンコクに行く前に400人となりました。 「バンコク滞在の三週間で500人を超えてるといいなぁ」 そんな気持ちでいたのですが、21日で増えた人数は21人でした。つまり
2022/08/14 18:20
【残り僅か】「旅して!埼玉割」「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割」で泊る
GOTOトラベルキャンペーンが延期の中、先日横浜のホテルに宿泊しました。 現在は県民割という旅行業支援があり、それにより宿泊費が安くなっています。さらに一泊宿泊すると2000円分のクーポンがつくため、
2022/08/11 18:20
神奈川県民割クーポンで使うリージョンペイを使ってみた
日本では規制緩和をした途端に新型コロナウイルスが猛威をふるい、新規感染者数が世界一にもなったそうです。 とはいっても重症感染者数で考えるとそこまでではありません。ある程度ワクチンの効果があるってことで
2022/08/10 18:20
betagenのコンブチャは昆布茶ではなく紅茶キノコ
ヤクルト1000を飲むと睡眠の質が向上するそうです。そのようなことがテレビで紹介された結果、購入者が殺到。それにより品薄状態になっています。さらには転売をする人も現れているようで、スーパーでは売り切れ
2022/08/05 18:20
昨年植えたニンニク、腐ってやがる。遅すぎたんだ。
帰ってきたらちょうど梅雨明けくらいじゃん! ってことで梅雨が始まったタイミングでバンコクに行きました。 やっぱり雨の季節って鬱々として嫌なんです。 とは言っても行った先のバンコクは雨期のため毎日のよう
2022/08/02 18:20
チャンギ空港経由で日本へ帰国。
定刻通り乗機。これよりシンガポールに向かいます。 シンガポールとバンコクの時差は1時間。シンガポールの方が1時間早いです。出発はバンコク時間の16時、到着はシンガポール時間の19時30分、約2時間30
2022/08/01 18:20
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山林生活さんをフォローしませんか?