そろそろアレの季節ですね🌲言葉にしてしまうと暗示にかかりそうなので、アレと言っておきます。まだ、もう少し大丈夫と信じたい・・・。今でも、すぐそこのスーパーに行くときでさえ欠かせないティッシュ。そのままだと荷物の下に埋もれてしまうことがあるので、目立つようにティッシュケースを作ってみました。でも、思い立ってササッと作ってしまったので、ファスナーの付け方がイマイチ。なので遠くからの画像です😅ポケットの中...
次の仕事までの1週間を有意義にと思っていたのに、ずっと不調で朝からの頭痛に悩まされ、花粉?更年期?別のモノ?とどうにもさえない1週間になってしまいました。それでも今年度最後の今日は、まあまあ調子が良かったので、久しぶりに毛糸を片付けていました😄午前中片付けていたら気分も乗ってきたので、誘われていた外テニスにも🎾暑いくらいの日差しで、今日は最高28℃まで上がったとかι(´Д`υ)アツィーその中でのテニスはもちろん汗...
去年から何度も作っている柚子はちみつ。柚子の季節が終わって店頭でも見かける事がなくなったので、残念に思っていたらスーパーの片隅で発見✨嬉しい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡早速作りました😄楽しみ!!***今日は久しぶりに晴れ☀でも風が冷たい:;((•﹏•๑)));:洗濯物をいっぱい干したいけれど、我慢だなぁ~😷...
18年間勤めていた職場を退職しました。良くやってきたな~と自分を褒めてあげたい。産休もらって必死だったあの頃。必死過ぎてほとんど記憶がない😅その息子ももう17歳。大きくなりました。退職した日に頂きました。こんなに私のことを考えてくれた人がいると思うだけで嬉しい😆今年度で雇い元がこの職場から撤退すると聞いてからのこの1年。そこからも職場でのたくさんの出会いと豊かな時間がありました。いろいろあったけど、感謝...
やっと出来た😄編み図通りのピンクのオスカーくん。顔の長さがこんなに違う😅でもちびっこオスカーくんもこれはこれで可愛いと思うのよね💕仲良くしててもらおう。***今日も今日とて寒かった:;((•﹏•๑)));:そして突然の雨☔買物帰りにしっかり降られました・・・。出掛ける時は青空だったのに。。。油断大敵です!!...
4月からの新しい仕事の打ち合わせに行ってきました。そこで思いがけず、息子の保育園時代に知り合ったママに遭遇。お互い「おぉぉぉぉ😲」とびっくり😄4月からどうぞどうぞよろしくと近況報告とご挨拶をしてきました。新しいことが覚えられるか、不安は尽きませんが知り合いがいるだけで心強い✨気持ちも新たに頑張りたいと思います(ง •̀_•́)ง‼***今日も冷たい風が強く、寒い一日。そんな中でも近所の梅が綺麗に咲いていました😄毎年梅...
週末も今日も風が強くて、いろんなモノが舞っています😷昨日は外テニスをしてきましたが、くしゃみ連発で辛かった🤧スギの人は「もう終わったみたい」と言ってましたが、私はヒノキもあるので先が長い・・・。お天気もいいし、買い物にも行かなくちゃなんだけどその気になれない。。。くしゃみや鼻水で集中力が続かないので、大きいモノは編めないこの頃。先日から引き続き、オスカーくんを(今度こそ)編み図通りに編んでいます😅で...
花粉とか気温とかもろもろで絶不調だった昨日。。。めまいと吐き気で1日が終わってしまった😵今日は大事を取って家でのんびり。めまいもなくなったので、ピンクのオスカーくんを編んでました。あまりこんな不調を感じたことがないので自分でもびっくり。寄る年波には・・・なのかな。気を付けねば。***ここで、こんな富士山がみれるのもあと1回。最終日にみれるかなぁ~。...
眠い(=_=)・・・(花粉症の薬のため)編み物をしてるといつの間にかウトウトしているので全然進みません。2代目オスカーくん、いつできるかな。。***金曜日の朝の雪❄鶯?午後にはすっかり溶けて、外テニスが出来ました😃🎾今季、最後の雪かな?***あれから13年。迎えに行った時、保育園の机の下に隠れていた息子ももう高校生です。地震も増えているけど備えることしか出来ないのが歯痒い。穏やかな毎日に感謝を忘れないように...
今日はひたすら字の練習φ(..)カキカキテキストは「ボールペン字3時間速攻練習帳」次の職場では、どちらかというと書き仕事が多くなりそうですが、字に自信がないので、時間を見つけてはチョコチョコと練習をしています。先日見に行った「本阿弥光悦の大宇宙」で見た書が素晴らしくて、ちょっと触発されているところもあります😃綺麗な字、憧れます。***月曜日の富士山🗻昨日は雪が降ったし、今日は雨が上がったけど一日中寒かった:;((•﹏...
自作財布を使っていましたが、そろそろ変えたいなぁ~と最新の財布を偵察に行ったら見つけてしまった。こうゆう柄、大好き💕TSUMORI CHISATOさんの長財布👛反対側✨ホントはまた作ろうと思ってたんだけど😅予定変更。ちょっと(私的には)お高いけれど、なかなか使えない商品券があったので、これ幸いと使わせてもらいました。(人''▽`)ありがとう☆、オット✨風水では1週間ほど暗いところで休ませてから使った方がいいいという事なので...
「ブログリーダー」を活用して、はっちさんをフォローしませんか?
そろそろアレの季節ですね🌲言葉にしてしまうと暗示にかかりそうなので、アレと言っておきます。まだ、もう少し大丈夫と信じたい・・・。今でも、すぐそこのスーパーに行くときでさえ欠かせないティッシュ。そのままだと荷物の下に埋もれてしまうことがあるので、目立つようにティッシュケースを作ってみました。でも、思い立ってササッと作ってしまったので、ファスナーの付け方がイマイチ。なので遠くからの画像です😅ポケットの中...
去年の鎌倉スワニー本店デビューで購入した生地を使って、トレーナーを作ってみました🤗ボルダリング模様Tシャツを作るつもりだったので1mしか買わなかったのを悔やんでいます😩何とか出来たけど、トレーナーにはギリギリだった!着てみたら、すごく着やすくて肌触りが良い!いい生地と言うのは着た時の気持ちが全然違いますね😆気持ちいい💖型紙なしの直断ちで作りましたが、形もいいのでまた作ろうと思います👕***ちょっとドキドキし...
鎌倉スワニーさんのバックキット「ステップラインバッグ」です😄あまりキットは買わないのですが(買って満足して終わるタイプ)このバックは可愛いなぁと思い、購入して気持ちが乗っているうちに早速作ってみました💕後ろ側の方が高くなっていて、内袋の色がチラリと見える形です。(黒のタグはキットに入っていません。自前です。)少し小さめ。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡さすがスワニーさん、生地もおしゃれなら形もおしゃれ💛結構生地...
完成ヽ(^。^)ノ毎度のことながら良く出来たと自画自賛💕女の子もいい位置に付けられたと思います。女の子の隣のポケットはスマホも入る大きさ。マグネットが付いているので、飛び出すこともなく安心😄MYmamaさんで購入したペッタグをつけるとグッと既製品ぽさが出るような気がします😄背面側。すこーしショルダーが長すぎたのが反省点。キルト綿を入れているので、多少重くても肩が痛くなりません。脇。ポケットは水筒が入るように大...
この子👧縦28.5㎝×横13.5㎝の立体感のある子なのですがどう使おうか、この3連休ずっと悩んでまして🤔このバッグに付ける予定でいろいろ配置。だいたい決まったので、これから縫っていきます😊***先週、久しぶりの雨の後に綺麗な虹が🌈よく見るとwになっていました💕今年もいい事がいっぱいありそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡...
ドン!!と積まれたハンドウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーたち。使い古しもあれば、出来上がりがイマイチだったモノ、サンプルで作ったモノ、チクチクが気になったモノ・・・今&今後も使われる予定のないモノたちです。前回のショール同様、一度ゴミ袋に入れましたが、救済してきました😄半分に折って大体の大きさを決め、色どり良く並べます。表にするハンドウォーマーに綿代わりに入れて、大きさを調整し、厚み...
年末からチビチビと作業部屋の片づけをしています。今回は編んだモノや作ったのモノも整理しようと奥の方から引っ張り出してみました。これはかなり前に編んだ大判ショール。測ってみたら77㎝×2mありました😅頑張って編んだなぁ、私。。でも、残念ながら肌の弱い私にはチクチクが気になって首回りには巻けなかったので活躍することなく奥の奥に仕舞われていました・・・。で、長年使わなかったし今回捨てようと思ったのですが、最後...
去年のうちに年内詣をしていたので、年始はゆっくり箱根駅伝でも~なんて思っていたのに知り合って20年目にして初めてオットに誘われ電車に乗って、大きなお寺に初詣に行ってきました😅こちらは高幡不動尊。突然どうした?と聞いたら今年は休みが長いので、行く気になったとか。。。いいお天気だしね🌞出店もたくさん出ていて、美味しいにおいがいっぱいでした😋早い時間だったので、そんなに混んでもなく、ゆっくり参拝して、お饅頭...
2025年🎍始まりました😄今年はどんな年になるかなー。2024年は新しいことが多すぎて、あたふたしてる間に過ぎてしまったので今年はすこーしペースを落とししっかり1つ1つに向き合っていけたらと思います。今年もいい年にするぞ٩( ''ω'' )و***途中まで編んでいましたが、どうにも気力がなくなってしまったショールを年末からまた編み始めました😄編み物は楽しむモノ。ちょっと初心に帰り、楽しく編んでいます。***先日行った出雲...
何とか年内に編み上がったリストウォーマー😅アームウォーマーにするにはちょっとチクチクが気になったので手首までで。模様が袖からチラッと見えるのも可愛いかなぁと😄満足です✨***Knittingbirdさんの一期一会糸福箱が届きました💕どの色もみんなカワ(・∀・)イイ!!引き揃えの魅力にハマりそうです!!それとインスタではちょこちょこ眺めていたのですが、Monekan FibersさんのSuri Silk Cloud。OFFを狙って初めて購入してみました🤗ア...
先日編んだ瞑想ショールに良く似合うブローチを見つけました😊優しい雰囲気になります✨こちらは七宝のブローチです。2WAYでペンダントにもなります。優しい色に惹かれました🤗それと、同じ八王子のイベントでoffice Nelsonさんのペンダントも購入しました。綺麗に研磨されている木片に石が入っています。革ひもというところも、金属アレルギーの私には嬉しいところ💕仕事中も違和感なく控えめですが、ちょっとおしゃれをしている自分...
Xmasでしたが、テニスに年末詣にとXmasには全然関係なく動き回った一日でした🎄🎅夜は、takuto_100yenさんのインスタを見ていつか作ってみたいと思っていた竹ストローを使った小物入れを作ってみました🤗ヤーンホルダーにピッタリと思ったのです+.d(・∀・*)♪゚500円で出来た💕なかなかの出来に大満足です(≧▽≦)素敵なアイディアをありがとうございました!***午前中のテニスを終え、急ぎ電車に乗って行ってきました。我が家からだと結構...
今年も横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました🎄いつもは1人でサササッと行くのですが、今回は友達と2人で💕大きな船が🚢テレビでもよく見かけるツリー🎄まだ明るいので写真を撮っている人もまばら。可愛い小物のお店がいっぱいあるのですが、人が多くて写真はあまり撮れませんでした😅ホットワインとポテトとローストビーフの上にチーズが乗ってる(名前は忘れてしまった🤔)コレ✨美味しかったです😋こんな可愛いソーセ...
片方出来ました😄概ね、満足✨3号の輪針でカフからずっと編んできましたが、最後の1目ゴム編みをしたところ、びろーんと伸びた感じになってしまったのでシンプルカフを1号輪針で編み直し。これをもとに、もう片方は最初のカフ(ノッチ)を1号で編み始めました。いい感じに収まるといいのだけど(^^♪***ご近所はまだこんな秋の風景が🍁でも、今日は今季一番の寒さになるとか:;((•﹏•๑)));:皆さまもあったかくしてお過ごしください。...
スマホポーチを編んだら、もっと編み込み模様が編みたくなりました😆ミトンのカフでよく見かけるコレも編んでみたくて、早速挑戦(ง •̀_•́)ง‼可愛い✨こうなりますね。模様を編み始めました。ミトンではなくアームウォーマーにしようかな~。編み込み、楽しい😆***風が一段と冷たくなってきました:;((•﹏•๑)));:雨予報だった昨日も雨は降らず、今日もカラッカラの空気です。天気がいいのは気持ち良くていいですけどね♪良い週末を(≧▽≦)...
日曜日、丸々一日を使って林 ことみさんの「北欧ワンダーニット」を見ながら作ってみました✨久しぶり過ぎてキヒノヴィッツの編み方をすっかり忘れてしまい、時間が掛かったけど、可愛く出来たと思います💖紐も同じ毛糸で。ネジネジしただけですが、ポコポコして可愛いのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡入っているのは以前のスマホですが、今のスマホを入れると入口まで届きます。サイズもピッタリなので、飛び出さないだろうとフタやファスナー...
Knittingbirdさんのレシピ、瞑想ショール✨ようやく完成しました😄久しぶりのショール!久しぶりの完成品✨楽しかったわ~(≧▽≦)(水通しはまだなので、ちょっとヨレてます😅)3本引き揃えなので気を付けていたのですが、眠い目をこすりながら編んでいると、たまに1本落としたりしたことも😱モヘアは修正がしにくいのに~💦結構編み進んでから気づくものだから、修正は時間が掛かりました・・・。65㎝まで編むぞとひたすら編んで完成させ...
スーパーに行ったら大きな柚子が売られていたので、去年に引き続き、柚子はちみつを仕込みました😄私は、皮と共に果汁も果肉も入れて、あとははちみつを入れるだけの簡単レシピがお気に入り💕種は取って化粧水にします。冬の一番のお楽しみ(^^♪うまく出来るといいなぁ~💕***夕日をバックに銀杏も綺麗に色付いています😄...
あと10㎝、あと7㎝・・・と少しずつ編み進めてようやくあと5㎝まできた😅あと少し。終わりが見えてきた!!***iPhoneを使っていますが、このところバッテリーの持ちが悪くそろそろ・・・と思っていたところ、オットの「もう新しいの買っちゃえば?」の一言で決意✨iPhone8で撮った最後の富士山🗻新しいおもちゃを手に入れた子供の様に楽しんでいます💖写真もキレイに撮れるように練習しなくちゃ😄...
瞑想ショール(^^♪52㎝まで編めました。レシピ通り65㎝まで頑張るつもり(ง •̀_•́)ง‼オーロラのような不思議な色合いが楽しくて隙間時間を見つけてはせっせと編んでいます😄模様も数えることもないので、すぐに取り掛かれるのが凄くいい!!いろいろ考えることが多いこの頃。瞑想ショールは今の私にピッタリのレシピです✨***この週末は実家整理のために、新潟に行ってました。まだ両親とも健在ですが、そろそろ・・・ね。お墓の話や...
今日は出勤していましたが、13時ごろに「帰っていいよ⛄」とお達しが出たので、仲良しさんの車に乗せてもらい帰ってきました😄職場の窓の外は真っ白で絵画のようにきれいでした。思わぬ時間が出来たので、腹巻、編んじゃいたいと思います。あと20段ほどなんだよね(*´▽`*)頑張ります。***出勤途中で見かけた可愛い鳥。ジョウビタキ?ネットで検索してみたけど、確信が持てないです😅(´∀`*)ウフフ可愛い💖朝から癒されました。***今朝...
腹巻、セッセと編んでいます。サッカー、編み編みしつつ見ていたけど、残念😥でも、ご苦労様でした。次に期待します🗾⚽***家の側の梅が満開✨梅に鶯真ん中あたりにいます😄***今日は節分👹オットが食べたいというので買ってきた。息子にはこれと普通のお寿司を😅足りたかな・・・。私はエビフライ巻き🍤鬼は外福は内。もう豆撒きはしなくなったなー👹我が家のご飯茶碗には可愛い鬼の絵ががいてあるから、いい鬼はいてくれるような気がす...
石川・福井の物産展の後、松屋銀座にまで足を延ばし行ってきました「マルティナさんと魔法の毛糸フェア」✨これはついつい買ってしまった戦利品😅行ったらやっぱり買っちゃうよね~。可愛すぎる~💕上の段染めミニオパールはハガキを持って行ってある金額以上購入すると貰えるおまけ。オスカーくんキッドも買ってきた😄毛糸の編地のマステ見っけ✨ここからは会場の様子の写真📷会場のスタッフさんに撮っていいか確認してから撮りました。...
京王百貨店 「心ひかれる、伝統の技とこだわりの味 石川・福井 物産と観光展」に行ってきました😄購入したのがこちら✨ここには写っていませんが、あの有名な水ようかんも買ってきました😄すぐに冷蔵庫に入れたので、写し忘れた。。。羽二重餅今日、仕事でペアを組んだお姉さまと美味しく頂きました😋大好きな人と分かち合って食べるおやつは二倍美味しく感じます!焼き鯖寿司は帰ってからソッコーでオットに食べられちゃいまし...
カシミヤの大切な糸たち。うっふっふ(´∀`*)ウフフ何を編もうかなぁ~。なんて思いながら、今日は片付けをしています。もちろん、毛糸はこれ↑だけじゃありません(^-^;でも4月までにこの部屋を片付けたい・・・。うん、頑張ろう。。***本業の通常業務が昨日で終了しました。あとは3月末まで、だいたい週1回勤務。・・・やっと終わった、忙しない日々。。。最後の最後で、「それ本気で言ってる?」と理不尽な要求にツッコミそうにな...
1つ持っていたのですが、やっぱりもう1つ欲しいと思っていたところ、年末に入荷の案内がきて即ポチッたソックブロッカー(^^♪やっぱり可愛いわぁ~✨ちなみにこのソックスは以前編んだもの。我ながら、可愛いく出来た(*^-^*)ソックヤーンもいっぱいあるし、今年は靴下も編みたいな。せっかくソックブロッカーも買ったしね。***今日の朝焼け。お昼ごろの富士山。ちょっと写ってるけど、雲に紛れてわかりにくい。今週はこれから寒く...
誰かいると集中できないでも、何か編みたい~で、模様を考えずただひたすら1目ゴム編みという腹巻を編み始めました( ;∀;)・・・でも、やっぱり進まない・・・。雨の日は私と同じように家人も家に引きこもり=ご飯やら何やらで落ち着かないうーーーん、贅沢なことだとは分かっていてもたまには一人で何も煩わされることない時間を過ごしたいのだーーー。あとちょっと・・・あとちょっとでそうなるはず。。。がんばれ、わたし。。。...
やっと半分😅地味に進んでます。平日が微妙に忙しくて、気が付けばとっぷりと夜も更けている時間に・・・。今月を乗り切れば余裕が出てくるはず。がんばれ、わたし (๑•̀ - •́)و✧***柚子🍊もう売ってないよなぁ~と思っていたら、近所のお店で発見🍊速攻購入✨柚子はちみつ、作りました😆お湯で割っても、炭酸で割っても、ヨーグルトに入れても、パンに塗っても何をしても美味しい💛またしばらく楽しんでいられます(^^♪保存があまり効...
楽しみにしていた布博✨堪能してきました😄行って直ぐにスタンプラリーに参加。景品はピンクのクリアファイルでした🤗下の方にある靴下柄の丸いモノは缶バッチ。会場で作ったものです。会場の様子は写真に撮らなかったので様子はお伝え出来ませんが、頂いたポストカードやチラシをズラリ。素敵な生地やボタンなどたくさんありましたが、今回は脳内にアイデアを詰めるだけにして、ボタンだけ購入してきました。また来年も行けたらいい...
毎年、出雲大社相模分祠にお参りに行きますが、一人で行くようになってからここ数年は年末に行くようになりました。年末詣です。何故なら人が少ないから😅2023年の年末もお天気のいい日に行ってきました。1年無事に過ごせたことの感謝と2024年も恙無く過ごせるように。御朱印もしっかり頂いてきました💕本殿お参りの後は近くの神様にお参り。入口を入ると直ぐにダイコク様歩いて行くと龍蛇神の社「ゆずりの水」を頂きました。今年は...
今年は・・・今年もかな😄気に入った毛糸だけを購入すると決めて福袋には手を出さないことにしているので、後ろ髪を引かれつつもググっと我慢。(見るだけは見た👀)福袋は買わなかったけど、代わりに(?)年末のセールで憧れの毛糸をゲットしました╭( ・ㅂ・)و グッ !taiyo-keitoさんのカシミヤの糸たちです💕後ろに立てかけた「カシミヤセーター原毛ちぎりパンセット」🎄これがもう可愛くて😍ふわふわの原毛、さすがのカシミヤ✨触ると気...
元旦の富士山です🗻今年は元日からオットが仕事だったので、遠出はせず、近所の氏神様に初詣のみ。でも、早すぎて社務所は開いていなかった😆お参り出来れば良しだったので、しっかり今年のお願いをしてきました。素敵な縁を繋げることが出来る年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いします🤗***新年早々の能登半島地震。被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。...
あと1時間ほどで2023年もお終い。いろいろありましたが、幸せをたくさん感じられる1年でした😄来年は私にとっていろいろな変化がある年になります。女神様の前髪をいち早く掴めるよう、事前準備はちょっと早めにと出会った人には誠実にをモットーに毎日を楽しんでいきたいと思います。今年もたくさんの方にお立ち寄り頂き、本当に感謝しています。また来年も皆さまにとって良い年になりますよう、心からお祈り申し上げます。よいお...
何とか年内に仕上がりました😄友達に頼まれたマフラー🧣これは縮絨前。そして縮絨後。ポンポンを比べるとふっくら具合が良く分かります。気持ちいい触り心地💖やっぱりアルパカよね~とうっとりしてしまいます。本体の長さは54㎝くらい。前はくまさんのボタンで留めるようになっています。シマシマがカワ(・∀・)イイ!!本体の半分を内側に折り込むと帽子に😄ポンポンの方。ポンポンなしで伸ばしたまま。折り曲げると雰囲気も変わります🤗丁寧...
美容室に行った帰りにパーツクラブさんに寄ってきました。そこで見つけたチェコガラスのコーヒービーンズが可愛くて20%クーポンも持っていたので買ってみました☕それで作ったのがこれ😆ピアス3つとブローチです。左側がブローチ。顔が地味なので、顔回りに茶系統は似合わないんだけど、これは可愛いから良しとしよう💖まだ何か作れるなぁ~。何にしようかなぁ~😄***本業も無事終了😄やる事全てやり切った(ง •̀ω•́)ง✧頑張った✨今年の...
先週は本業が忙しくて、なかなか進まなかった😓当初の予定ではXmas前には終わっていたのに。。本業も今年はあと少しなので、それが終わったらせっせと頑張りたいと思います。。***昨日はオットが外出から帰ってきて「焼き肉が食べたい・・・」というのでお昼過ぎに焼き肉屋さんに行ってきました🥩(お昼食べてなくて良かった🤗)そして、久しぶりの焼き肉💖いつもはそんなに食べないのですが、昨日はいつもより美味しく感じていっぱい...
グッと寒くなって、編み物熱が沸々と沸いてきている今日この頃。先週から、頼まれたものをせっせと編んでいます。糸は「QUE?ITO」のベビーアルパカ。ネコのリングマーカーが可愛い(・∀・)!!目指せ!年内完成( `ー´)ノ***義母がシュトーレンを送ってくれました。義母のシュトーレンはシナモンが効いててとっても美味しい😋ちびっちびといただいています!ありがとうございます(´▽`*)***今日の富士山🗻雲の中でもくっきりと見...
引き続きポーリッシュポタリーです。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡これはりんごポット。焼きリンゴが作れます🍎(電子レンジ、オーブンどちらもOK)いろいろな模様があるので、気に入ったものが出たら~とのんびりあちこちのサイトを覗いていたのですが、ある日、これに一目ぼれ💛でも悩んで悩んで・・・決めました(´▽`*)あぁ、お迎え出来て本当に良かった✨少しぷっくりと凹凸のある作りなので、手に持った時に収まりがいいです。中にもハチ...
クリスマスマーケットでポーリッシュポタリーを購入してから、ちょっと火がついてしまい、いろいろなサイトを回っては楽しんでいます。そこで見つけてしまったヤーンボウル(⋈◍>◡<◍)。✧♡ちょうどもう1つ欲しいなぁと思っていたので、速攻でポチってしまいました😅お昼寝パンダ普通のボウルのようですが、穴が開いています。並べてみた😄残念ながら今編んでいるのはコーン。。でも目の前のお昼寝パンダを見ながら癒されています😄*...
ぽっかぽかの暖かい日に、横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました。限定マグも今回はゲット☕(去年は売り切れだった)桜木町駅から。ランドマークタワーや観覧車などを見つつ汽車道を通って横浜らしい景色を堪能(^^♪ナビオス横浜をくぐって到着。着いた頃にはテンションが上がってしまい、赤レンガ倉庫の写真撮るのを忘れてました(;'∀')この日は暑いくらいのお天気で、上はカットソー1枚でも全然大丈夫でした。...