調子乗んなよ?
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 担任ひどくない? の続きです。 悪質手紙の犯人は 部活とは全く関係なかった 同じクラスのNちゃんでした。 先生を含めた話し合いで 理由を聞きましたが 何だかよくわからない ┐( ̄ヘ ̄)┌ あんなに酷い事を書くほど びっちゅに怒る事あったの? というくらい 随分ギャップを感じました。 他の子にも同じような 手紙を出していた という事だったので Nちゃんの中で 流行ってたのかな?笑 私的には 「THEいじめ!」 みたいな悪意があったり 継続するような事であれば 「次はママの番ね♪」 と思っていましたが Nちゃんみたいなタイプなら 相手にするだけ時間の無駄♪ そして 担任にかなり怒っていた びっちゅでしたが それもだんだん治まってきた 数日後 今回の事を武勇伝のように 話し始めました。 スポンサードリンク 自分が中心になって 友達を引き連れ 後輩たちにも 先輩風を吹かす事が出来て 先生もシャットアウトして 普段なら ありえない事をしたわけです。 やってる時は それはそれは楽しかっただろうし 遊べと言ったのは私ですが びっちゅの口ぶりに ちょっと引っかかりました。 「今日みんなで」 「喋ってたんだけどさー」 「最初に話しを通したから」 「だと思うんだけどー」 「調理部の顧問が」 「味方になってくれるとは」 「思わなかったよねー♪」 「みんな普段は」 「そんなんじゃないのに」 「後輩たちの前では」 「思いっきり先輩風吹かしてて」 「笑いそうになったよね♪」 「怖い先輩と思われたみたい♪」 「美術の顧問さー」 「ちょっと言ったらすぐ折れてー♪」 「だって先生いたら」 「絶対余計な口 挟んでくるじゃん」 「勝手な話しの進め方しそうだし」 「邪魔でしかないよねー♪」 「びっちゅ」 「なーに?(*゚▽゚*)」 「調子乗んなよ?」 「え?」
2020/10/30 06:00