声帯結節手術前日 セレブ感ゼロ娘
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ20歳 声帯結節 手術費用たっか! の続きです。 2019年12月 びっちゅは声帯に ステロイドの注射をするという 治療を受けました。 当初は注射をしてから2週間 様子を見るという事でしたが 2週間経っても あんまり効果は出ず・・・ 年末だった事もあり さらに年明けまで様子を見ようと 時間を置いてみましたが 思ったような効果は出ていない ようでした。 それならすぐに手術? とも思いましたが そういう事にもならず さらに2週間後に診察予約と なりました。 びっちゅは去年の9月に ちゃーと同じ職場の 面接を受けていたんですが 面接の申し込み後 声帯結節だという事がわかり 面接で事情を話しました。 その職場は合格だった場合 4ヶ月以内に連絡が来るという システム。 今回のびっちゅで言えば 1月いっぱいまで。 事情を知った面接官は 「合否に関わらず」 「声帯結節が治って」 「働けるようになったら連絡してね」 と言ってくれてたんですが 1月中旬の時点ではまだ 手術も決まらず 手術をしたとしても 仕事で声を出せるようになるまで 1ヶ月はかかると言われていたので 結局 連絡は出来ず・・・ 再び面接を受ける事は 可能なんですが 手術の日程が決まらないと 復帰できる日がわからない。 びっちゅが1番 もどかしく感じていた時期でした。 スポンサードリンク そして先生と話しながら 様子を見ていたびっちゅですが 2月に入った時に先生から 「手術をしよう」と話しがあり ぽぽぽ~ん!と 事態が動きました。 執刀は先生がしてくれるけれど 場所は先生が元いた病院で 検査の為 手術までに 2回 通院する必要がある という事で すぐに 1回目の予約を取りました。 そしてなんと! 先生が色々調べてくれたようで 「指定難病受給者証」が 使える事に♪ コレが適用されると 約17万円のうち 入院費の約8万円の負担で 済みます。 やったー!ヽ(*´∇`)ノ これでその後の通院も含めて 安心して治療できる事になりました。
2020/03/31 06:00