「新聞が語る 中国の97%は嘘である」を読みました。(読書感想 その1)
もう真夏ですね!!!老体には暑さも寒さも堪えます。<著者紹介>福島香織現在ジャーナリスト、中国ウオッチャー、文筆家奈良市出身。大阪大学卒業。1991年産経新聞入社。1998年~1999年復旦大学へ語学入学。出版社飛鳥新社まず、中国を知らしめるため著者は中国人の思想家・李宋吾の言葉を紹介しています。李は清朝末期に中華民国が成立したばかりのころに活躍した思想家。「ずるく、腹黒く、噓を平気でつける人間こそが歴史を動かす偉大な人物だ」と考える傾向が強い。と、述べている。また、今は「嘘を平気でつきだまされた方が悪いのだ」と、いう中国人の人柄を世界の著名人は紹介している。性善説で生きている日本人とはもっとも相性が悪い。さて、---コロナが蔓延した2022年3月28日からの上海のことを次のように書いて知らしめています。...「新聞が語る中国の97%は嘘である」を読みました。(読書感想その1)
2025/06/29 15:50