ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大谷が2試合連続2敬遠
現地時間の7月30日、エンゼルスの大谷翔平選手がブルージェイズ戦に出場しました。この日は3打数1安打と2敬遠だった大谷選手、これで2試合連続で2敬遠を記録しました。複数敬遠の連続試合最長記録は「2」なので大谷選手はメジャー記録に並びました。Baseball-Referenceで調べ
2023/07/31 05:47
大谷7月中に39本目を打つ
現地時間の7月28日、エンゼルスの大谷翔平選手がブルージェイズ戦に出場し今シーズン39号本塁打を記録しました。まだ7月なのに39本、この多さは歴代13位タイになります。7月中に最も本塁打を記録したのは1998年のマーク・マグワイア選手と2001年のバリー・ボンズ選手の45本、
2023/07/29 10:59
大谷7度目のサイクル安打リーチ
現地時間の7月17日、エンゼルスの大谷翔平選手がヤンキース戦に出場し今シーズン35号本塁打を含む3安打の活躍でした。大谷選手はこの試合で単打・二塁打・本塁打をマークし、今シーズン7度目の「サイクル安打リーチ」となりました。こちらがその7試合です。大谷選手の凄いと
2023/07/18 21:28
吉田の連続複数安打が止まる
現地時間の7月15日、レッドソックスの吉田正尚選手がカブス選手に出場し4打数0安打に終わり、連続複数安打が8試合でストップしました。吉田選手は6月30日から7月14日まで8試合連続で複数安打をマーク、イチロー選手の7試合連続を抜いて日本人最長記録を更新しましたが、チー
2023/07/16 10:39
後半戦楽しみな選手 アクーニャJr.
今日はブレーブスのロナルド・アクーニャJr.選手に注目したいと思います。アクーニャ選手はここまで21本塁打・41盗塁をマークしており、史上5人目のシーズン40本・40盗塁が期待されています。2019年は41本・37盗塁で惜しくも手が届きませんでしたが、今年はその経験を活かし
2023/07/13 22:06
アリーグ打率TOPはディアスではない
前半戦が終了したメジャーリーグですが、ネットニュースを読んでいると「吉田正尚選手、首位打者の背中が見えてきた」、「大谷選手は三冠王が狙える位置にいる」と語っている記事が多い状況です。確かに規定打席到達者に限ればアリーグ現時点の打率TOPはレイズのヤンディ・デ
2023/07/10 20:28
大谷が前半戦2度目の32本以上
現地時間の7月8日、エンゼルスの大谷翔平選手がドジャース戦に出場し今シーズン32号本塁打を記録しました。こちらが前半戦の本塁打ランキング(32本以上)です。前半戦、後半戦の定義ができたのはオールスターが始まった1933年以降なので、1920年代が全盛期だったベーブ・ル
2023/07/09 13:32
大谷3年連続の100-100は135年ぶり
現地時間の7月7日、エンゼルスの大谷翔平選手がドジャース戦に出場し3打数1安打を記録しました。大谷選手はこれでシーズン100安打に到達し先に到達している100投球回数と合わせて、3年連続で100安打-100投球回数クリアとなりました。3年連続でクリアするのはデーブ・ファウ
2023/07/08 14:13
大谷の塁打にも注目
6月中に30本塁打に到達した大谷翔平選手、実は6月中に213塁打というのも凄い記録でした。こちらが6月終了時点の塁打数TOP10です。大谷選手は歴代9位タイにランクインしていることが分かりました。先日もお伝えしましたが6月は惜しくも100に届かず99塁打でしたが、一気に数を
2023/07/03 20:17
ストライダー150Kに到達
現地時間の7月2日、ブレーブスのスペンサー・ストライダー投手がマーリンズ戦に先発登板、6回2/3を投げ3失点・9奪三振の好投で10勝目をマークしました。ストライダー投手は4回表に今シーズン150奪三振に到達、95イニングでの到達は2019年にゲリット・コール投手が記録した99
2023/07/03 06:06
アクーニャJr.が30本目の先頭打者弾
現地時間の7月1日、ブレーブスのロナルド・アクーニャJr.選手がマーリンズ戦に出場し今シーズン4本目の先頭打者本塁打を記録しました。これが史上20人目となる通算30本目の先頭打者アーチとなったアクーニャ選手、驚きのスピードで30本に到達しました。・25歳195日での到達は
2023/07/02 13:10
シーズン30本塁打の連続記録
エンゼルスの大谷翔平選手が達成した3年連続シーズン30本塁打以上という記録、3年連続という長さはまだまだ上位に食い込むものではありませんが、歴代TOP10がどのようなものなのかおさらいしてみます。最長記録はバリー・ボンズ選手とアレックス・ロドリゲス選手が記録した13
2023/07/02 08:40
ベッツが1番で200本打つ
現地時間の6月30日、ドジャースのムーキー・ベッツ選手がロイヤルズ戦に出場し今シーズン21号・22号本塁打を記録しました。この日も1番バッターとして出場したベッツ選手、1番バッターとして打った本塁打の数が200を突破、これはリッキー・ヘンダーソン選手に次ぐ史上2人目の
2023/07/01 20:18
大谷がの6月をおさらい
大谷翔平選手の6月をおさらいします。27試合に出場し104打数41安打で打率は.394をマーク、本塁打15本のほかに二塁打7本、三塁打3本をあわせて25長打を記録しました。月間25長打を記録するのは2007年のアルフォンソ・ソリアーノ選手以来16年ぶりでメジャー史上延べ37人目の快
2023/07/01 17:16
大谷が月間15本、6月中に30本
現地時間の6月30日、エンゼルスの大谷翔平選手がダイヤモンドバックス戦に出場し今シーズン30号本塁打を記録しました。6月最終戦となったこの試合、大谷選手は月間15本目の本塁打をマーク、月間15本以上を記録するのはメジャー史上34人目です。昨日は月間14本目をマークし自
2023/07/01 16:04
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じゅうさんをフォローしませんか?