ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【初心者向け】なぜ少しの利益で売ってしまうのか
投資をしていて儲かってしまうと、次は損してしまわないかとソワソワしちゃいがちです。ここを乗り超えることが資産形成の一つの壁なのかも知れません。
2024/07/31 06:00
山崎先生のFIRE観がスゴい参考になった~「FIRE」について考える7つの論点
ちょっと前のネット記事ですが山崎先生のFIREについての7論点を読んで私なりに感じたことを記事にしました。
2024/07/30 06:00
自分の能力なんかより株式会社アメリカの方が信頼できる
株価が不安定ですが、こんなことを思いながら投資を続けています。
2024/07/29 06:00
【初心者向き】大切なのはリスク許容度と投資を続けること
投資を続けていると下落局面というのは必ずやってきます。 2020年はコロナショックがあり、身をもって体験した方も多いのではないでしょうか。 しかし、比較的すぐに上昇相場がやってきたので下落の辛さを忘れがちでもありますね。これは管理人にも言え
2024/07/28 06:00
【8/1終了】プレファン登録でもれなくアマギフ1,000円分プレゼント【他も合わせたら合計8,000円】
関西では有名なプレサンスコーポレーションのクラファンが投資家登録するだけで【もれなく】Amazonギフト券1,000円を配っています。ノーリスクで貰えるものは貰っちゃう派の人はぜひどうぞ~
2024/07/27 15:15
今日から家族旅行!少しずつ生活にゆとりができたことを実感
今日から有休を使って4泊5日の家族旅行です。2月に計画して、お金の準備をして、あっという間に旅行当日。今日は雑談です。
2024/07/27 06:00
急落時の対処術!投資をはじめる前の株価や為替を覚えていますか?
連日の株価乱高下に加えて円高も進んできました。こうなると初心者の方は投資が嫌になったり、疲れてきたりするのではないでしょうか?対処法は簡単で「あまり気にしないこと」ですが、それも難しいので自分の過去に問いただすと良いですね。
2024/07/26 06:00
FF14など話題ゲームのゲーム内通貨とは?効率的な獲得方法をご紹介
オンラインゲームを楽しむために欠かせないのが「ゲーム内通貨」です。ゲーム内通貨は、オンラインゲーム内で使われる架空の通貨のことを指します。ゲーム内通貨は、実際に課金して通貨を購入する場合もあれば、ゲーム内で報酬として獲得できる場合もあります
2024/07/26 03:53
【まだ間に合う】40歳で500万円を準備できれば投資で老後準備は万全?
ブログ仲間のソラマメさんが書いていた記事が好きなのでブログで紹介させてください。これくらいのゆるい気持ちのほうが投資も長続きして上手くいくんじゃないなか、と個人的にも思っています。
2024/07/25 06:00
もし臨時収入で突然100万円入ったらどうする?→旅行と投資かなぁ
ネットを見ていると、もし臨時収入で突然100万円入ったらどうする?という記事がありました。せっかくなので私ならこうする、というのを投資家らしく書いてみました。
2024/07/24 06:00
老後資産取り崩しで考えていること2024年
最近、NISAを埋め終わったあと、老後資産をどう取り崩すかを考えます。頭の整理を兼ねてウェブログとして残そうと思います。
2024/07/23 06:00
【Twitterの声】リスク資産3000万円を超えて感じること
ツイ廃をしていると仲良しのたかけんさんが資産が節目を超えて思うこと、というtweetをしていました。なかなか興味深いので記事にてシェアしたいな、と。
2024/07/22 06:00
【もれなくアマギフ】VERFUND登録でもれなく1,000円分プレゼント【他も合わせたら合計9,000円】
クラファンのVERFUNDが投資家登録するだけで【もれなく】Amazonギフト券1,000円を配っています。ノーリスクで貰えるものは貰っちゃう派の人はぜひどうぞ~
2024/07/21 15:00
満期になる300万円の運用をどうするか
NISAが始まり、投資の自由度が増えました。まとまったお金がある人にとっては成長枠の使い方で悩む人もいるのではないでしょうか。読者様よりそのような質問をいただいたので記事にて回答します。
2024/07/21 06:00
【もれなく1,000円】CAPIMA(キャピマ) 新規登録するだけで現金1,000円貰える
CAPIMA(キャピマ) が投資家登録するだけで【もれなく】現金1,000円を配っています。ノーリスクで貰えるものは貰っちゃう派の人はぜひどうぞ~
2024/07/20 15:00
【知りたくない真実】暴落に大切なのは人的資本
好調だった円安、株高が調整局面に来ました。全然暴落というレベルじゃないですが、下落相場の時に頼れるのは人的資本であり入金力ということを思い出したいのでかむいさんのtweetをお借りしました。
2024/07/20 06:00
ずっと努力して働き続けるというライフシフトが現実味を増してきた
転職をして5年が経ちました。激動の数年だった気がします。ふと振り返ったとき、ライフシフトの世界がもう目の前までやってきている。そう実感したので少し記事にします。
2024/07/19 06:00
ベストな5つの月を取り逃がすと資産は半減する
管理人の好きな言葉に「稲妻が輝く瞬間」があるんですが、ニッセイ基礎研究所のレポートが面白かったので記事にてシェアします。
2024/07/18 06:00
円安になるのも仕方ないよなぁ、というお話
Twitter(X)を見ていたら、円安やむなしよなぁ、というtweetが。個人的に思ったことなどをウェブログとして残します。
2024/07/17 06:00
米国株、じつはアジア圏でも大人気だった【まだまだ上がる余地あり?】
ここ数年、米国株が人気です。これは日本とアメリカだけかと思っていたのですが、わりとアジア圏でも米国株人気のようなので記事にてシェアします。ひょっとすると新興国でも人気になるともっと上昇とかあるんでしょうか。
2024/07/16 06:00
海外ETFの配当受取と二重課税が面倒なので東証ETFに乗り換えたいが、ななしさんならどうしますか?
読者様より海外ETFから東証ETFに乗り換える相談をいただきました。二重課税と円転の際の雑所得課税の関係からですね。若干ややこしい話でもあるので、記事にて回答させていただきます。関連記事もあるのでブックマークしてゆっくりお読みください。
2024/07/15 06:00
【年利15.2%、運用期間5カ月】ヤマワケエステートがアマギフ2,000円のキャンペーン中
ヤマワケエステートというクラウドファンディングがあります。 アホみたいに高いリターンと短い運用期間で人気が出てきたクラファンです。 7月は下記のキャンペーンをやっています。 口座開設と投資完了でアマギフ2,000円分です。 上記のような短期
2024/07/14 15:00
やはりオルカンだけで良いという結論【長期ウォッチ投信2024年7月度】
2019年1月1日に副業で稼いだお金で長期ウォッチ用として投信を6つ買いました。しばらくオルカン最強のターンが続いていますが今月はどうなったでしょうか。オルカンとS&P500の比較もしています。
2024/07/14 06:00
【もれなくアマギフ】コズチ登録だけで2,000円分プレゼント|他もやれば全部で8,000円分
COZUCHI(コズチ)が投資家登録だけでアマギフ2,000円というキャンペーンをやっています。当サイトとタイアップで7月31日までなので、落ちてるお金を拾う人はお早めに!
2024/07/13 15:00
祝!無リスク資産2000万円回復、これより先はリスクを取ります
Twitter(X)で呟いていたのですが、無リスク資産が2000万円を回復しました。とりあえず生活費8年分くらいはあるので、気にせずリスクを取っていける状況になったかな、と思うのでウェブログとして残します。
2024/07/13 06:00
入金力が大事とかじゃない、入金力が下がるから投資をするんだよね
Twitter(X)を見ていると超絶共感する呟きがありました。これこそ管理人が投資をしている理由なので記事にてシェアします。
2024/07/12 06:00
株クラの資産爆増報告が多かった理由
Twitter(X)を見ていたらなるほどなぁ、と思ったtweetがありました。投資=資産量の大切さを実感する内容でした。
2024/07/11 06:00
【20年で3081%!】SBI岡三 NASDAQ AIアクティブファンドは買いか?
読者様よりSBI岡三 NASDAQ AIアクティブファンドはどうか?とご質問いただきました。ちょっと知らない商品だったので調べてみました。
2024/07/10 06:00
ひょっとして余剰金はBTCだけで良いのでは?となった画像
Twitter(X)を見ていたらBTCだけ投資してたらええんちゃうか、みたいな画像を見たので、何となく思ったことを短めの記事で。
2024/07/09 06:00
年利15%超のFX貯金箱はどうなったか
FXをドル安のヘッジとして使おうとしているのですが、タイミングを見過ごしてるうちに、いつの間にか160円を突破していました。
2024/07/08 18:00
【円安パワー】配当だけで年間35万を超えていた
Twitter(X)を見ていると皆さんが使っている配当管理アプリが羨ましいので入れてみました。円安のおかげで配当が凄いことに。アプリを使ってみた感じと、私の配当額などを記事に。
2024/07/08 06:00
【もれなく1,500円】第一生命NEO BANK新規口座開設キャンペーン
久しぶりにネット銀行で美味しいキャンペーンがありましたので記事にてシェアします。 結論から書くと、 第一生命NEO BANKで新規口座開設をする(中身は住信SBIネットバンクと同じで超使いやすい&振込手数料5回/月無料) 紹介キャンペーンを
2024/07/07 15:00
零細勤務、リストラ経験あり、低能サラリーマンが資産5000万円を作るのに役立ったこと7選
何となくTwitter(X)で管理人が資産5000万を作れたと思うポイントを呟いたところ反響があったので記事にて深堀したいと思います。
2024/07/07 06:00
【もれなくアマギフ】オルタナバンク新規口座開設するだけ1,000円分プレゼント
オルタナバンクが投資家登録するだけで【もれなく】Amazonギフト券1,000円を配っています。ノーリスクで貰えるものは貰っちゃう派の人はぜひどうぞ~
2024/07/06 15:00
【俺たちのGPIF】うっかり45兆円の利益を出してしまうw【2023年の運用益】
公的年金の積立金を運用するGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人は、国内外の株価の上昇や円安を背景に、昨年度の運用実績が過去最大の45兆4000億円余りの黒字になったと発表しました。
2024/07/06 06:00
3K現場職に転職して5年目。いったいどうなった?
2019年のリストラから転職をして3年が経過しました。全然違う業種で働き始めましたがそれなりに元気でやっています。気持ち面での変化などを備忘録として記事に。
2024/07/05 06:00
NISAを埋めたあとの目標|55歳で資産4000万円&セミリタイア
NISAを埋める目処がついたので、次の目標などを。
2024/07/04 06:00
実際に個人向け国債を1000万円分買ってみたら安心感が超凄かった
円安株高で寝てたらお金降れるターンなので誰も興味が無さそうなのですが、個人向け国債を1000万円分買ったことで投資の安心感がけっこう増えました。
2024/07/03 06:00
【ゴール】いつ辞めても生きていけるけど、とりあえず仕事を続ける
Twitter(X)を見てると青空ビーチさんが管理人の理想を言語化していたのでシェアします。 tweetはこちら。 「仕事をしてお金を稼がないと生きていけない」 と、 「いつ辞めても生きていけるけど、とりあえず仕事を続ける」 には雲泥の差が
2024/07/02 06:00
【画像あり】40代、零細勤務の夏ボーナス額を公開する!
2024年夏ボーナスが支給されました。人のボーナスとか給料って気になりませんか?私は気になりますw というワケで、零細企業勤務の40代管理人のボーナスを見てみましょう。
2024/07/01 06:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ななしさんをフォローしませんか?