どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログ実践記4ヶ月目!ASP初報酬で収益も一気に加速」についてです。 前回の特化型ブログ実践記3ヶ月目に続き、4ヶ月目に突入したところで、ASPから初報酬を得ることに成功しました。 特化型ブログの醍醐味でもあるASPからの報酬を得たところから、一気に収益も加速しました。 今回は、ASPでの初報酬を得るまでにやってきたことや、アクセス数、記事数など、実践したことをお伝えしていきます。 特化型ブログ実践記4ヶ月目のアクセス数 特化型ブログ実践記4ヶ月目のアクセス数は、6,449PVになりました。 前回の3ヶ月目では2,191PVだったので、ここで約3倍になりました。 ここ1ヶ月で1日のアクセス数が70〜80PVから、200PV程度になってきたので、割と手応えも出てきました。 記事数はこの1ヶ月で24記事書いたので、累計で91記事となりました。 アクセス数が増えてきたのは、単純に記事数も増えてきたこともありますが、上位表示する記事が増えてきたことが大きな要因だと考えています。 もちろん、一つひとつの記事は適当に書いてあるわけではなく、キーワード選定をしっかり行い、タイトルも上位表示することを意識して決めています。 参考記事:特化型ブログのキーワードの探し方!ネタ切れをしないコツは? ここらでアクセス数が増えて来ないと、記事の質が低いか、キーワード選定がきちんとできていないために上位表示がなかなかできていない、と考えられます。 もし、アクセス数が思うように伸びないという方は、キーワード選定とタイトル、そして記事の書き方を見直してみましょう。 参考記事:特化型ブログの書き方!すんなり記事が書ける型はこれ! 特化型ブログ実践記4ヶ月目の収入 特化型ブログ4ヶ月目のブログ収入は、3,986円でした。 3ヶ月目では、337円だったので、一気に 約10倍に増えました。 4ヶ月目で収益が一気に増えたのは、特化型ブログ4ヶ月目にして、ASPから初報酬を得たからです。 内訳は、Google Adsenseが986円、そしてASPで1件3,000円の成果報酬で、約1ヶ月後に承認されて確定となりました。
kindleで電子書籍を作る方法!費用なしで個人出版は超簡単
どうも、山田です。 今回は、「kindleで電子書籍を作る方法!費用なしで個人が出版するのは超簡単」についてです。 この度、hiro-yamaは電子書籍を出版しました! 電子書籍出版してみたいけど、やり方がわからない、難しそう、という方もいらっしゃると思います。 僕も最初はハードルを感じていたのですが、いざやってみたら、「原稿書いて登録するだけ」という非常にシンプルなものでした。 個人でもこうして出版することができる時代になってきたので、本当に便利だなと感じています。 今回は、Amazonという巨大なプラットフォームに自分の書籍を載せることができるkindleで、電子書籍を作る方法をお伝えします。 出版に際して費用は一切かからないですし、非常に簡単なので、是非参考にしてご自身の書籍を世の中に広めてみてください。 ちなみに、僕がリリースした電子書籍のタイトルは、 「超・サラリーマンパパ論 ~会社に依存しない副収入を自動化しながら、家族とまったり幸せに暮らす方法~」 【電子書籍DLページ】 zg_bs_4715028051_26?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=C599VD3K92ZD8PVWGDFH 77ページ(PDFで40ページ)、17000文字超えの書籍で、AmazonのKindleからお気軽に僕の書籍を読むことができます。 本の価格はKindleで250円、Kindle unlimitedなら0円です。 本当は全て0円にして多くの人に読んでいただきたいのですが、 Amazonの設定上、Kindle unlimited以外での常時0円が不可なんですね。 なので、僕のメルマガを登録してくださった方には、特別に無料で電子書籍をお渡しします。 無料メルマガ登録で、電子書籍を無料で読んで見る そして! ぜひ本書をお読みいただいたみなさんに是非、Amazonのカスタマレビューで忌憚のない感想をいただきたいのです。
「ブログリーダー」を活用して、hiro-yamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。