chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiro-yama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/08

arrow_drop_down
  • 自分の商品を作って売るのが最強な理由

    こんな悩みを解決します。 ネットビジネスの収入自動化や「仕組み化」をしていく上で、目指すべきことは、自分の商品を売っていくことがいいと思います。 僕がやってきたブログアフィリエイトでは、プラットフォームに依存したビジネスモデルで、Googleのアップデートで一蹴されて収益が一気に落ちたことがありました。 一方で、自分の商品を作って売っていくことで、様々なメリットとリスクを抑えたビジネスができます。

  • 稼いだ実績がなくても情報発信すれば稼げる理由

    こんな悩みを解決します。 ネットビジネスの収入自動化や「仕組み化」を目指すために、情報発信を始めようと考えているのであれば、いますぐ情報発信を始めましょう。 ネットビジネスをやっている人たちは、輝かしい実績を提げて発信をしている人が多いですが、気にすることはありません。 今回は、稼いだ実績がなくても情報発信すれば稼げる理由について解説します。 稼いだ実績がなくても情報発信で稼げる理由 結論、「実

  • 自動化のキモ「ステップメール」が収益を生む理由を解説

    こんな悩みを解決します。 ネットビジネスの収入自動化や「仕組み化」をするためには、ステップメールが必須のツールとなります。 今回は、そのステップメールについて解説します。 この記事では、ステップメールについて解説するとともに、僕が作った仕組みについても少し触れていきます。 ステップメールとは? ステップメールは、事前に決めた時間に、事前に決めた内容をメール配信することができる仕組みです。 これに

  • 自分で商品を持っていなくても仕組み化で自動で稼げる理由

    こんな悩みを解決します。 結論から言うと、自分の商品がなくても、仕組み化で自動で稼げます。 その理由についても解説します。 今、自分の商品がなくても、今後、自分の商品を作ればいいだけなので、今は、他の人の商品を売ればOKです。 なぜ、自分の商品がなくても稼げるのか? それは、アフィリエイトで稼げるからです。 アフィリエイトは、下の図のように、他の人の商品を紹介し、自分経由で購入してもらうと、紹介

  • ネットビジネスはDRMで仕組み化すると収益自動化が実現できる

    こんな悩みを解決します。 ネットビジネスでは、「収入自動化」・「仕組み化」ができるということが大きなメリットです。 その本質となるのが、DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)です。 この記事では、DRMについて解説するとともに、僕が作った仕組みについても少し触れていきます。 DRMとは? DRMは、顧客に直接反応を得るマーケティングのことです。 これにより、何らかのレスポンス(問い合わ

  • アフィンガー5(AFFINGER5)のレビュー【デメリットもあります】

    こんな悩みを解決します。 アフィンガーとは、ブログのデザインテンプレートで、「稼ぐ」をテーマにしています。 僕が尊敬するブロガーのNOJIさんも愛用されています。 この記事では、僕が実際にアフィンガーを使ってみたレビューと、導入するにあたりわかったデメリットも解説します。 元々は、別の有料テーマの「賢威」を使用していましたが、お金を払ってでもこのアフィンガーに切り替えて良かったです。 アフィンガ

  • アフィンガー5(AFFINGER5)のレビュー【デメリットもあります】

    こんな悩みを解決します。 アフィンガーとは、ブログのデザインテンプレートで、「稼ぐ」をテーマにしています。 僕が尊敬するブロガーのNOJIさんも愛用されています。 この記事では、僕が実際にアフィンガーを使ってみたレビューと、導入するにあたりわかったデメリットも解説します。 元々は、別の有料テーマの「賢威」を使用していましたが、お金を払ってでもこのアフィンガーに切り替えて良かったです。 アフィンガ

  • 副業で月5万円稼ぐ方法6選【本業の収入超えも狙える】

    こんな悩みを解決します。 結論、副業で月5万円は余裕で稼げます! 現に、僕は副業で、残業96時間の月とかもありながら月10万円の副収入を作ることに成功しています。 今回は、副業で月5万円稼ぐ方法について解説します。 この記事を読むことによって、副業で副収入を作る方法を理解して、今日から行動し始めることができるようになります。 副業で月5万円を稼ぐ方法 結論、副業で月5万円を稼ぐ方法はこちらです。

  • 特化型ブログのジャンルの決め方!初心者が儲かるジャンルはこれ

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログのジャンルの決め方!初心者が儲かるジャンルはこれ」についてです。 特化型ブログでアフィリエイトを始めようとする方にとって、どんなジャンルを扱うかは最初に決めなければなりません。 最初に決めるこのジャンル選定次第で、稼げる額も変わってくると言っても過言ではありません。 そこで、ジャンルを選ぶにあたって他のサイトを検索してみると、どのサイトもオススメのジャンル

  • 特化型ブログと雑記ブログはどっちが稼げる?

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログと雑記ブログはどっちが稼げる?」についてです。 ブログでアフィリエイトを始めようという方であれば、どんなブログを書こうか調べているうちに、「特化型ブログ」と「雑記ブログ(ごちゃ混ぜブログ)」のどっちが稼げるか、気になってくると思います。 僕自身も、最初はトレンドブログしかやっていなかったため、ブログ収益源としてGoogleアドセンスしか知らなかったのですが

  • 特化型ブログの例!ジャンルや記事数やASPの広告選定を参考に

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログの例!ジャンルや記事数やASPの広告選定を参考に」についてです。 特化型ブログを作ろうとしている方にとって、稼いでいる特化型ブログがどんなブログやサイトなのかが気になったり、参考にしたいと思ったりしませんか? 僕も、特化型ブログを作っているときは、似ているジャンル・ネタを扱っている他の特化型ブログをたくさん調べて、どんな記事をどのくらい書いているのかを例

  • 特化型ブログで稼げない人がやってしまう4つの間違い

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログで稼げない人がやってしまう4つの間違い」についてです。 特化型ブログを実践し始めていても、なかなか結果が出なくて、稼げない!と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。 ちゃんと結果が出ている人がいる一方で、うまく成果が出ないということは、必ずどこかに原因があるのです。 今回は、特化型ブログで稼げないと悩む方向けに、稼げない人がやってしまいがちな4つの間

  • 特化型ブログで稼ぐための記事数や期間は?【月収10万円の場合】

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログで月収10万円を稼ぐための記事数や期間は?【実体験あり】」についてです。 特化型ブログをこれから作ろうとしている方や、すでに構築し始めている方にとって、この先どのくらいの記事数や期間で稼げるようになるのかは気になるところですよね。 僕も特化型ブログを作り始めた時は、他のブログの記事数や期間なんかを参考にしながら作っていたものです。 今回は、僕自身が作って

  • ブログの最初の記事は何を書けばいい?アクセスなくて当然

    どうも、山田です。 今回は、「ブログの最初の記事は何を書けばいい?」についてです。 ブログをこれから始めようとしている方や、ブログを開設したての方が最初に迷うのが、 最初の記事は何を書けばいいのか? ということだと思います。 僕自身も、最初すごく迷って色々とリサーチしましたが、迷う時間ほどもったいないことはなく、寝るべく早く書き始めたいと焦るばかりでした。 今回の記事を読むことで、 ブログで

  • 【対策】Googleアップデートに対応するための記事の書き方

    どうも、山田です。 今回は、Googleアップデートに対応するための記事の書き方についてです。 近年、Googleのアップデートによって、ブログの検索順位を大幅に落としたり、アフィリエイト収益が激減する人も増えてきています。 もちろん、私もかつてアップデートを食らって、ブログ記事のほとんどが圏外に飛ばされた経験もあります。 そこで、今回は、Googleアップデートに対応するためのブログ記事の書き方

  • アフィリエイト初心者が稼ぐ5ステップ!0から始めるブログの作り方

    どうも、山田です。 今回は、「0から始めるブログの作り方!アフィリエイト初心者が稼ぐ5ステップ」についてです。 これからブログを始めてみようとされている方や、アフィリエイト初心者でこれから稼いでいきたいという方向けに、ブログを0から作るステップを解説します。 この手順に沿ってブログを作って行くことで、初心者からでも稼いで行くことができるようになるので、ぜひチェックしてみてください。 僕自身、ブログ

  • 【マイルで家族旅行】香川・高知のアンパンマンづくしの旅行!

    どうも、山田です。 2019年の夏休みは、四国まで家族で旅行に行ってきました。 もちろん、メインはうちの子向けにアンパンマンづくしの旅行です! 今回は、四国に行ってきたので、アンパンマンづくしの旅行記をお伝えします。 移動は往復でマイル特典航空券 昨年に続き、飛行機はマイルでとったので、僕と妻の分(うちの子は2歳なので膝上で無料)は無料で取れました。 関連記事:【マイルで家族旅行】夏休みに2泊3日で北海道へ!航空券とホテルは無料に! ハイシーズンですが、大人二人分で36,000マイル。 1年もあればすぐにたまるので、毎年の飛行機代となっています。 さすがに前回みたいにホテルも全てマイルにするのはちょっと勿体無いかなと思い、今回は、往復航空券のみをマイルでゲットしました。 今回は、行きは、羽田から香川(高松)までいき、帰りは、高知から羽田に帰るルートにしました。 メインはアンパンマン!3つのスポットへ 今回は、アンパンマンブームのうちの子に、たくさんアンパンマンに触れてもらいたいと思い、3つのメインスポットにいくことにしていました。 1.JRホテルクレメント高松・アンパンマンルーム 2.アンパンマン列車(土讃線) 3.やなせたかし記念館(高知) ぜひアンパンマンを子供に見せたい、という方は参考になれば幸いです。 1.JRホテルクレメント高松・アンパンマンルーム 早速、高松駅徒歩1分、目の前にあるJRホテルクレメント高松に行きました。 1室限定というアンパンマンルームがあるので、こちらを予約しました。 チェックインすると、持ち帰りができるアンパンマンのルームーキーが渡されます。 そして、部屋に入ると特大アンパンマンがお出迎えで、うちの子も大興奮でした! しかも、アンパンマングッズが大量に!! もう、部屋にいるだけでテーマパーク状態だったので、大人はちょっと助かりました(笑) 2.アンパンマン列車(土讃線) 続いて、2日目は、アンパンマン列車。 四国にはいろんなアンパンマン列車があるのですが、今回は、高知にある「やなせたかし記念館」も目的地にあったので、高松→高知に向かう南風7号を予約。

  • 残業から帰宅後の有益な過ごし方!時間の使い方を変えたら年収が増えた

    どうも、山田です。 今回は、「残業から帰宅後の有益な過ごし方!時間の使い方を変えたら年収が増えた」についてです。 サラリーマンの方であれば、残業をすることも多い方もいると思います。 残業から帰宅すると、時間によっては寝るまでの時間も短いこともあり、1日が仕事で終わった、という感覚になってしまうこともあるかもしれません。 今回は、残業から帰宅後の時間を充実させるために、どう過ごすのが良いのか、についてお伝えします。 また、僕自身の経験から、帰宅後の時間の使い方を変えたら、年収が増えた経験もありますので、併せてお伝えします。 残業から帰宅後の有益な過ごし方はこれ! 結論から言うと、次の4つです。 【有益な過ごし方】 ・夢や目標に繋がることをする ・ポジティブな未来を考える ・誰かのためになることをする ・家族やパートナーと話をする 夢や目標に繋がることをする もしかしたら、この「夢や目標に繋がることをする」のが一番有益な過ごし方になるかもしれません。 例えば、次のようなケースもあると思います。 仕事で成果をもっと出したい →スキルアップの勉強や書籍を読んでみる フルマラソンを走ってみたい →ジョギングやランニングを始めてみる 今よりも収入を増やして家族と好きなところに旅行に行きたい →副業で収入源を作ることにチャレンジしてみる つまり、残業をして帰宅後は疲れ果てて何もできない、と諦めるのではなく、夢や目標のために貴重な時間を使うということです。 この一つひとつの行動の積み重ねが、のちに自分が達成したいことに繋がることがあります。 逆に、時間を無駄にしてしまうと、結局、無駄な時間を過ごしながらも、日々時間がないと嘆く人生になってしまいます。 実際に僕の場合も、特に目標がないと感じていた時は、だらだらと時間を無駄に過ごしてしまった時期もありました。 しかし、何か目標ができて明確に行動目標があると、メキメキ行動していました。 その一つの例が、ブログです。 ブログで稼ぐと決め、読者の方々のためにわかりやすい記事を書くことを続けていきました。 すると、目標としていた月収10万円を9ヶ月で達成しました。

  • アフィリエイトの始め方!初心者が稼げるやり方・手順はこれ

    アフィリエイトを始めてみたいという方や、アフィリエイトの初心者の方が、「何から始めればいいんだろう?」という悩みがある方向けの記事です。

  • 収入を増やす2つの方法とその考え方

    どうも、山田です。 今回は、「収入を増やす2つの方法とその考え方」についてです。 収入を増やしたい(上げたい)と考えている方は多いかと思いますが、会社員の方であればだんだん年を経るごと昇給して給料が上がる、いわゆる年功序列な体系の会社はまだまだ多いと思います。 しかし、収入を増やすために会社の給料に依存する時代は終わっています。 つまり、昇給を何十年も待つ時代はもうとっくに終わったと言っても過言ではないです。 では、「給料の高い会社への転職がいいのでは?」という考え方もありますが、どうしてもその会社の決めた給与にも頭打ちが出てくるため、根本的な収入増にはならないではないかと思っています。 そこで今回は、収入を増やす2つの方法とその考え方についてお伝えしていきます。 収入を増やす2つの方法 結論から言うと、下記の2つです。 自分の価値をお金に変える お金を生む仕組みを作る この2つを着実に実践をしていけば、確実に収入を増やしていくことができます。 そして収入の頭打ちを持つことなく、どんどん収入を増やす伸びしろを持っていくことができます。 自分の価値をお金に変える まず、「自分の価値をお金に変える」と言うのは、自分の好きなことや得意なことで価値提供することです。 例えばYouTubeで動画を配信をして、その広告収入を得ていくということをやってる方がどんどん増えています。 現代の子供の中には、将来なりたい職業がユーチューバーというぐらい、動画配信における広告収入を得るというビジネスモデルが当たり前のようになってきています。 小学生の子供でもYoutubeで稼いでいると言うことが起きています。 具体的にやってることは何かというと、とにかく動画を撮ってYoutubeにアップするだけ。 動画の内容は、好きなことや得意なことでも全然構わないのです。 これを繰り返すことにより、視聴回数やチャンネル登録者数が増え、そして広告収益化が望めます。 結局、その発信を通じて価値提供を経て、お金に変えることが出来るということになります。 また、YouTubeであれば一度撮った動画が資産になっていきます。

  • 給料が少ないと感じるなら転職ではなく、副業しよう

    どうも、山田です。 今回は、「給料が少ないと感じるなら転職ではなく、副業しよう」についてです。 給料が上がらないとか、手取りが少ないといった、給料に不満を持っている方は非常に多いかと思います。 今回は、結論として、転職して給料はいい会社に行くというよりも、副業してプラスαを作っていった方が圧倒的に早いというお話です。 給料を増やすには、転職よりも副業がおすすめ 例えば、社会人1年目になった時に入社しても、手取りが20万とか、20万切る人もいれば、25万ぐらいの人もいるのは事実です。 そこから徐々に年数が経っていけば、昇給していくんだろうなというのは、もう昭和の年功序列の時代で終わっています。 実際には、年に数千円しか上がらない企業も多々ある訳です。 僕が働いてる会社も、管理職になるまでほとんど給料は上がらないです。 1年間で何万円も上がるということはなくて、やっぱり数千円ぐらいから上がっていく程度です。 こうなると、会社の給料体系に疑問を覚えて、転職に走る人も少なくないので、やっぱり給料がいい会社に行きたいと思う人がどうしてもいます。 僕自身は転職したことはないですが、転職をして給料が上がったという同期もいました。 しかし、転職して給料が下がるということも結構あるようです。 一方で、副業に関していうと、副業で会社で働きながら、月プラス数十万円とか、多い人だと月数百万稼いでいる人も実際には結構増えてきています。 会社の給料でプラス10万にしようと思ったら、何年かかるんでしょうか。 管理職になってどんどん出世をして、初めて数十万とプラスになるということになっていくということを考えれば、その同じ期間を副業にあてて、数ヶ月でプラス数十万、という方が良いと思うんです。 転職するのはリスクが大きい 転職をすると、諸々面倒くさいんじゃないかなというふうに僕は思ってます。 例えば、人間関係も新しくなり変わりますし、退職手続き、入社手続きなど、色んなことが変わってきます。

  • ブログのアクセス数が増えないときに見直すべきこと

    どうも、山田です。 今回は、「ブログのアクセス数が増えない時に見直すべきこと」についてです。 ブログを書いていると、アクセス数が伸びないとか、記事は書いてるのにアクセス数が増えないという悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 今回は、ブログのアクセス数が増えないときに、どういう所を見直した方がいいのかということをお伝えしていきます。 ブログのアクセス数が増えないのは必ず原因がある ブログ記事は書いてるのに、アクセス数がなかなか伸びないのは、必ず原因があります。 「結果には必ず原因がある」という法則があるので、今回はまずその原因についてお話をしていきます。 今回は、いくつかある中でも、2つ取り上げていきたいと思います。 タイトルキーワードと記事内容が一致しているか。 書きたい記事ではなくて読まれる記事を書いてるか。 それでは一つずつみていきましょう。 タイトルキーワードと記事内容が一致しているか まず1つ目ですが、タイトル・キーワードと記事内容が一致してるかということです。 読者は何らかのキーワードを検索窓に入れて検索をします。 そこから知りたいことに辿り着きたいということですが、どういう心理で検索をしてるのか、どういう時にGoogleの検索窓に、検索キーワードを入れるかということを考えていくべきです。 なぜかというと読者が検索するのは、何らかの疑問があって、その答えを知りたいという時にキーワードを入れるからです。 例えば、今回の記事のように、 「ブログ アクセス 増えない」 「ブログ アクセス数 増やす」 のようなキーワードを入れる場合を考えてみます。 おそらく、読者は「ブログのアクセス数を伸ばしたい」と考えているので、その答え(=ブログのアクセス数の増やし方)を知りたいということです。 先日僕の会社で、ランチをしているときになぜかお花の胡蝶蘭の話になったとき、 「胡蝶蘭は、なぜお店を開店した時とかに使われるのか」 みたいな話題になったことがありました。 すぐさま1人の社員がその場でスマホを手に取って、 「胡蝶蘭 なぜ」 「胡蝶蘭 店舗 なぜ」

  • ブログ集客ができるようになる4つの方法

    どうも、山田です。 今回は、「ブログ集客ができるようになる4つの方法」についてです。 ブログ集客をやっている人でも、なかなかうまくいかないとか、なかなか集客ができないと悩む方もいらっしゃるかもしれません。 特にブログで言えば、記事を書いていくということが集客に繋がるというのが、王道かとは思います。 しかし、ブログ記事を書いても書いても、なかなか集客ができないという悩みを抱えてる方もいらっしゃるかもしれません。 今回はブログ集客がうまくいくためには、どうしたらいいかという悩みをお持ちの方向けに、ブログ集客ができるようになる4つの方法についてお伝えしていきます。 ブログ集客ができるようになる4つの方法 結論からお伝えすると、ブログ集客ができるようになる4つの方法は以下の通りです。 ブログ集客の目的は明確にする 集客ターゲットは明確にする ブログ以外のメディア使う そもそも集客のための行動してる? それではひとつひとつ説明をしていきたいと思います。 ブログ集客の目的は明確にする 1つ目は、ブログ集客の目的は明確かということです。 ブログの集客といっても、どういう人を集めたいか、何のために集めたいかということが非常に重要になってきます。 例えばブログ集客と言っても目的はメルマガの集客なのか、単純にブランド認知なのかでも、発信の仕方が大きく変わってくるはずです。 メルマガ集客が目的であれば、ブログ内にメルマガフォームを設置したり、記事下にメルマガ登録リンクをするなど、が考えられます。 一方、ブログに貼ってある広告に誘導してアフィリエイト報酬を得たい場合は、ブログに貼ってある広告に誘導する文脈になってきます。 参考記事:アフィリエイトの成約率やクリック率を上げる方法! つまり、目的によって全くそのブログの方向性というのが変わってくるということなので、そもそものブログの集客と目的を明確にしましょう。 例えば、ブログの固定読者あるいはメルマガ読者を増やしたいということがブログ集客の目的であれば、自分が今まで何かうまくいってきたことや、何かの成果などを発信していきます。

  • 特化型ブログでついに月収10万円達成!実践記5ヶ月〜9ヶ月目まとめ

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログでついに月収10万円達成!実践記5ヶ月〜9ヶ月目まとめ」についてです。 前回の特化型ブログ実践記4ヶ月目に続き、5ヶ月目からは淡々と記事を書いたり、ブログを整えたりしていき、9ヶ月目についに月収10万円を達成することができました。 今回は、特化型ブログ実践記5ヶ月~9ヶ月目まとめとして、月収10万円を達成するまでの記事数やアクセス数、収益の推移などと併せて、実践してきたことをお伝えしていきます。 特化型ブログで月収10万円を達成した時の記事数、アクセス数、収益 特化型ブログを作ってから9ヶ月目に月収10万円を達成したわけですが、その時の記事数、アクセス数、収益は上記の通りです。 これが多いとか少ないとかについては、参入するジャンルや、記事を書くペースなど、人によりけりなのであくまでも参考にはなりますが、アクセス数22,976PV/月、つまり1日約800PVで月収10万円を達成したのは、割と少ないアクセス数での達成だったと感じています。 このあと、少ないアクセス数でも達成して来た考察についても触れていきます。 特化型ブログ実践記5ヶ月目〜9ヶ月目の記事数、アクセス数、収益の推移 特化型ブログの5ヶ月目から9ヶ月目までの記事数、アクセス数、収益の推移を表にまとめました。 記事数については、淡々と増やしていったのですが、8ヶ月目、9ヶ月目あたりは、ブログの形を整えたり、内部リンクを強化したり、記事の修正をしていたので、新規記事の追加は少なくしています。 また、収益は、7ヶ月目あたりから一気に伸びたおかげで収益化がかなり加速しました。 収益の内訳は、下記の通りで、ASP経由での物販収益がほとんどです。 それでは、5ヶ月目以降に具体的にやって来たことをお伝えしていきます。 特化型ブログ5ヶ月目以降にやったこと 特化型ブログ5ヶ月目以降にやって来たことは次の通りです。 4ヶ月以前までとやることは変わらない 良質な記事を書く 内部リンクの最適化 一つずつ見てみましょう。 4ヶ月以前までとやることは変わらない

  • 内部リンクの効果的な貼り方!SEO対策で検索順位アップ

    どうも、山田です。 今回は、「内部リンクの効果的な貼り方! SEO対策で検索順位アップ」についてです。 ブログ記事を書くにあたって、内部リンクは非常に重要です。 特に、内部リンクをうまく貼っていくことによって、読者も知りたい情報を手に入れることができるとともに、ブログ運営側としては読者の滞在時間を延ばすことで、SEO対策にもなり、検索順位アップにもつながります。 今回は、内部リンクの効果的な貼り方についてお伝えしていきます! 内部リンクとは? 内部リンクとは、ブログ記事から貼る同じブログ内の記事リンクのことです。 ブログを読んでいると、参考記事とか関連記事といった形でリンクが貼られていることがあると思いますが、これがまさに内部リンクです。 ブログ内の記事にリンクしているため、ブログ内の滞在時間も延ばすことにより、SEO対策にもなります。 内部リンクの効果的な貼り方 では、さっそく、内部リンクの効果的な貼り方についてですが、下記の4つがあげられます。 テキストリンクで貼る アンカーテキストはブログ記事タイトルにする 見出しごとの末尾に貼る むやみに貼りすぎない 一つずつ見てみましょう。 テキストリンクで貼る 内部リンクの貼り方で迷うのが、どの形式でリンクを貼るかということかと思いますが、結論から言うと、テキストリンクが一番効果的です。 なぜなら、テキストシンクの方がリンク先の内容が明確にわかるからです。 また、テキストリンクではなく、バナーリンクにしてしまうと、広告感が出てしまって、読者が離脱してしまう可能性が高まります。 僕の経験上、テキストリンクしか貼っていませんが、内部リンクにしっかりクリックされますし、アフィリエイトリンクもテキストリンクにしていますが、バンバン売れています。 テキストリンクにすることによって、読みたい読者(濃い読者)を誘導することができるので、SEO的にも非常に効果的です。 アンカーテキストはブログ記事タイトルにする 内部リンクをテキストリンクで貼るときには、アンカーテキストを決めなければなりません。

  • ANAプレミアムクラス搭乗記!追加料金7000円で前日にアップグレード

    どうも、山田です。 今回は、「ANAプレミアムクラス搭乗記!追加料金7000円で前日にアップグレード」についてです。 先日、友人の結婚式で沖縄に行きました。 しかし、同じ日程で以前から予定していた宮崎ー小倉の家族旅行とダダ被りだったので、2日目に沖縄ー福岡のフライトを特典航空券で予約していました。 ANAで飛行機に乗らずにマイルを貯める、いわば「陸マイラー」なわけですが、なんとなくANAのホームページを見てみたら、プレミアムクラスへのアップグレードが追加料金7000円でできるとのこと。 これはいい機会だと思い、プレミアムクラスにアップグレードしてみたので、今回はプレミアムクラス搭乗記ということで実際に乗ってみた感じをお伝えします。 ANAプレミアムクラスはコスパ最高だった! 結論から言うと、追加料金7000円でプレミアムクラスにアップグレードできるのは超コスパ最高でした! 沖縄ー福岡は、フライト時間は1時間45分。 あっという間についてしまうわけですが、プレミアムクラスでのサービスを体感すべく、前日にアップグレードしました。 ANAアプリからマイページに入り、予約していた特典航空券の確認ページにて、アップグレード。 アップグレード前の画像を残しておくのを忘れてしまったのですが、アップグレードのボタンが表示されていたのでそこをクリック。 結果的に、ボタン一つでアップグレードが完了しました。 追加料金はわずか7000円でできました。 もともと特典航空券で0円だったので、7000円で普通に飛行機に乗ったとおもえば、安いもんです。 座席指定する際に、空席は5つくらいあったので、結果的に窓側の席を指定することができました。 3連休初日の東京ー沖縄のフライトでは、満席でアップグレードができなかったので、少し外した時期にアップグレードするのがおすすめです。 ANA ROUNGEはお酒も飲み放題 早速、プレミアムクラスを堪能すべく、那覇空港に早めにチェックイン。 ANA ROUNGEに行きました。 ANA

  • 本の読み上げアプリAudibleの無料体験を使った感想

    どうも、山田です。 今回は、「本の読み上げアプリAudibleの無料体験を使った感想」についてです。 本を読みたいけど、なかなか読む時間が取れない。 たくさん気になる本があるけど、効率的にたくさん読みたい。 そんな方に朗報です! 2018年11月時点で、テレビCMなどでも大体的に宣伝されているのが、AmazonのAudible(オーディブル)。 これは、本を音声で読み上げてくれるアプリです。 今や、本は読み上げられて耳から学ぶのが当たり前な時代になりました。 今回は、僕がAudibleを使ってみたので、使い方や使ってみた感想などお伝えします。 Audibleとは Audibleは、本を読み上げてくれるオーディオブックサービスで、月額1500円で本の読み上げ音声が聴ける便利なサービスです。 ラインアップはまだまだこれから増えていくことに期待していますが、そこそこ有名な書籍も揃ってきています。 かつては、聴き放題もやっていたのですが、2018年時点でコイン制に移行しています。 最近では、パソコンよりもスマートフォンユーザーが多くなってきているので、スマホ1台でアプリを起動して、本の読み上げを聞きまくれるということになります。 移動時間や隙間時間にも、本を音声で持ち歩けると思うと、相当人生を効率的に生きていくことができそうですね! Audibleの概要としては、下記の通りです。 月額1500円でコインを付与 端末ダウンロードで退会後も聴くことが可能 返品も可能 再生スピードを0.5〜3.5倍で変更可能 要は、月額課金ですが、読みたい本の音声をコインで購入、あとは好きに聴くことができるということです。 この1500円を高いと見るか、安いと見るかですね。 Audibleの30日間無料キャンペーンはこちら 本を人の声で読み上げてくれる Youtubeなどで、AIが音声で本を読み上げるというような動画を見たことがありますが、機械音があまりにも不自然すぎて、すっごく聴きにくい思いをしたことがあります。 一方で、Audibleは人が読み上げているので、自然と聴きやすいコンテンツとなっています。

  • アフィリエイトを家族に反対されたら?副業の嫁ブロック対処法!

    どうも、山田です。 今回は、「アフィリエイトを家族に反対されたら?副業の嫁ブロック対処法!」についてです。 アフィリエイトをこれから頑張ろうと、あるいはすでに頑張っておられる方の中には、家族に反対されている、という方もいらっしゃるかもしれません。 せっかく向上心を持ってアフィリエイトに取り組んでいても、家族から理解を得られずに反対されながらやると言うのは、少なからず障壁になってしまいます。 実際、僕自身は家族(奥さん)に反対とまではいかなくとも、なかなか快く理解されなかった時期もありました。 また、アフィリエイトに限らず、副業全般に関していわゆる「嫁ブロック」をされていて、思うように取り組めずに悩んでいると言う方にしばしば出会います。 今回は、アフィリエイトを家族に反対されたらどうしたらいいのか、副業の嫁ブロックの対処法はどうすればいいのか、についてお伝えしていきます。 アフィリエイトを家族が反対する理由 アフィリエイトを家族が反対するのには、必ず理由があるはずです。 その理由は人によって様々だと思いますが、よくあるのが下記のような理由ではないでしょうか。 家族よりアフィリエイトの時間を優先されるから アフィリエイトが怪しいものではないか心配だから アフィリエイトを頑張りすぎて体調を崩さないか心配だから 副業であれば会社にバレないか心配だから もし、家族から反対されているのであればこれらの理由をしっかりと認識して、しっかりと理解を得る必要があります。 家族よりアフィリエイトの時間を優先されるから 僕の場合は、一番この理由を奥さんに感じさせてしまったようです。 僕の場合、アフィリエイトでブログ記事を定期的に書くために、会社から帰った夜の時間か、土日の日中をメインに時間を割いています。 しかし、家族と過ごすプライベートな時間もこの時間に当てはまるので、アフィリエイトばかりやっていると、奥さんからすると全然家族との時間がないじゃない!と言う風になるわけです。 特に、「かまってちゃん」な奥さんの場合は、これが顕著に表れます(笑) なので、家族>アフィリエイトの構図をしっかりと守り、メリハリをつけてアフィリエイトに取り組むべきです。

  • トレンドブログで失敗や挫折しそうになったらどうする?

    どうも、山田です。 今回は、「トレンドブログで失敗や挫折しそうになったらどうする?」についてです。 僕は2014年にトレンドブログ(トレンドアフィリエイト)を実践していましたが、何度も失敗したと感じたり、挫折しそうになったのを覚えています。 ブログはまず100記事とか、記事数やアクセス数にフォーカスされることが多いのですが、実際に収益を得るまでにはある程度続けなければなりません。 しかし、失敗や挫折しそうになった時にどうすればいいのか、という問いに対する答えとして、結論から言うと、 嫌なら辞めればいい と思います。 なぜなら、「目的は不変、手段は可変」だと思うからです。 例えば、月収10万円稼ぎたい!と思った時に、その手段としてトレンドブログしかない、と言う訳ではないと言うことです。 つまり、手段はいくらでも変えていいのです。 しかしながら、せっかく学んだトレンドブログをやめてどうすれば・・・?と思う方もいるかもしれません。 今回は、トレンドブログを続けていて失敗したと感じていたり、挫折しそうになっている傾けに、どうすればいいかを僕の経験を踏まえてお伝えしていきます。 トレンドブログで失敗した僕の経験談 僕が2014年にトレンドブログをやっていた時、大きな失敗だと感じたきっかけがあります。 それは、Googleのアップデートによりトレンドブログが圏外へ飛ばされたことです。 最終的には、僕のトレンドブログは4ヶ月間で200記事ほど記事を書いたのですが、そのほとんどが圏外になりました。 その時のアクセス推移はこちら。 しかしながら、圏外に飛ぶ前には爆発した記事もあったので、そこそこアクセス数と収益を得ていました。 参考記事:特化型とトレンドブログ、200記事ずつ書いたアクセス推移 僕がトレンドブログで失敗した要因は2つあります。 価値のあるコンテンツを提供していなかった 他のトレンドブログと差異がなかった 当時は、キーワードの選定さえできていれば、記事の文字数も1000文字もあれば十分上位表示できていました。

  • 特化型ブログ実践記4ヶ月目!ASP初報酬で収益も一気に加速

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログ実践記4ヶ月目!ASP初報酬で収益も一気に加速」についてです。 前回の特化型ブログ実践記3ヶ月目に続き、4ヶ月目に突入したところで、ASPから初報酬を得ることに成功しました。 特化型ブログの醍醐味でもあるASPからの報酬を得たところから、一気に収益も加速しました。 今回は、ASPでの初報酬を得るまでにやってきたことや、アクセス数、記事数など、実践したことをお伝えしていきます。 特化型ブログ実践記4ヶ月目のアクセス数 特化型ブログ実践記4ヶ月目のアクセス数は、6,449PVになりました。 前回の3ヶ月目では2,191PVだったので、ここで約3倍になりました。 ここ1ヶ月で1日のアクセス数が70〜80PVから、200PV程度になってきたので、割と手応えも出てきました。 記事数はこの1ヶ月で24記事書いたので、累計で91記事となりました。 アクセス数が増えてきたのは、単純に記事数も増えてきたこともありますが、上位表示する記事が増えてきたことが大きな要因だと考えています。 もちろん、一つひとつの記事は適当に書いてあるわけではなく、キーワード選定をしっかり行い、タイトルも上位表示することを意識して決めています。 参考記事:特化型ブログのキーワードの探し方!ネタ切れをしないコツは? ここらでアクセス数が増えて来ないと、記事の質が低いか、キーワード選定がきちんとできていないために上位表示がなかなかできていない、と考えられます。 もし、アクセス数が思うように伸びないという方は、キーワード選定とタイトル、そして記事の書き方を見直してみましょう。 参考記事:特化型ブログの書き方!すんなり記事が書ける型はこれ! 特化型ブログ実践記4ヶ月目の収入 特化型ブログ4ヶ月目のブログ収入は、3,986円でした。 3ヶ月目では、337円だったので、一気に 約10倍に増えました。 4ヶ月目で収益が一気に増えたのは、特化型ブログ4ヶ月目にして、ASPから初報酬を得たからです。 内訳は、Google Adsenseが986円、そしてASPで1件3,000円の成果報酬で、約1ヶ月後に承認されて確定となりました。

  • kindleで電子書籍を作る方法!費用なしで個人出版は超簡単

    どうも、山田です。 今回は、「kindleで電子書籍を作る方法!費用なしで個人が出版するのは超簡単」についてです。 この度、hiro-yamaは電子書籍を出版しました! 電子書籍出版してみたいけど、やり方がわからない、難しそう、という方もいらっしゃると思います。 僕も最初はハードルを感じていたのですが、いざやってみたら、「原稿書いて登録するだけ」という非常にシンプルなものでした。 個人でもこうして出版することができる時代になってきたので、本当に便利だなと感じています。 今回は、Amazonという巨大なプラットフォームに自分の書籍を載せることができるkindleで、電子書籍を作る方法をお伝えします。 出版に際して費用は一切かからないですし、非常に簡単なので、是非参考にしてご自身の書籍を世の中に広めてみてください。 ちなみに、僕がリリースした電子書籍のタイトルは、 「超・サラリーマンパパ論 ~会社に依存しない副収入を自動化しながら、家族とまったり幸せに暮らす方法~」 【電子書籍DLページ】 zg_bs_4715028051_26?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=C599VD3K92ZD8PVWGDFH 77ページ(PDFで40ページ)、17000文字超えの書籍で、AmazonのKindleからお気軽に僕の書籍を読むことができます。 本の価格はKindleで250円、Kindle unlimitedなら0円です。 本当は全て0円にして多くの人に読んでいただきたいのですが、 Amazonの設定上、Kindle unlimited以外での常時0円が不可なんですね。 なので、僕のメルマガを登録してくださった方には、特別に無料で電子書籍をお渡しします。 無料メルマガ登録で、電子書籍を無料で読んで見る そして! ぜひ本書をお読みいただいたみなさんに是非、Amazonのカスタマレビューで忌憚のない感想をいただきたいのです。

  • 特化型ブログのコンサルで実際に相談したやりとりを公開!

    どうも、山田です。 今回は、「特化型ブログのコンサルで実際に相談したやりとりを公開!」についてです。 僕が特化型ブログを作り始めた時は、トレンドブログの経験を生かして独学でブログを開設して記事を書いていきました。 しかし、たまたまネットで見つけた特化型ブログの無料コンサル募集(ここではコンサルしてくれた方の了承を得ていないので、Aさんとします)を見つけて、即座に応募しました。 今回の記事では、僕が特化型ブログのコンサルを受けて月収10万円を稼ぐまでの道のりと、そのコンサルを受けていた時に実際にどのように相談してきたかを公開します。 これから特化型ブログを作っていく方が、どこでつまづくかなども僕は経験してきたので、参考になれば幸いです。 また、特化型ブログのコンサルを希望する方は、記事の最後に紹介しますので、ぜひ見てみてくださいね。 特化型ブログのコンサルを受ける前の状態 僕が特化型ブログのコンサルを受けようと思ったのは、すでにドメインも取得してwordpressを立ち上げて、記事を少し書いたところでした。 かつてやっていたトレンドブログに比べて、全然アクセスが来なかったので、そもそもうまくやっている人はどうやっているのだろうかと、リサーチをしていました。 参考記事:特化型とトレンドブログ、200記事ずつ書いたアクセス推移 そこでたどり着いたのが、特化型ブログで月収100万円を達成していたAさんのブログ。 しかも、無料コンサルを募集とのことだったので即座に応募しました。 この時点で、僕はブログ開設1ヶ月目で収益も0、記事をとにかく書いている時期でした。 参考記事:特化型ブログ実践記1ヶ月目!ジャンルや記事数やアクセス数は? 最初の4ヶ月の無料コンサルは超有料級だった 早速Aさんの無料コンサルが始まりました。 最初は、次のことをお伝えしました。 特化型ブログのURL 現在の記事数、アクセス数 アフィリエイト、ブログ運用暦 今後の方針 そして、このコンサルで達成したい目標として、 特化型ブログでコンサル期間中に月収10万円を達成する とコミットしました。

  • 甲子園のブラスバンドの海外の反応!上手い高校は野球も強い

    どうも、山田です。 今回は、「甲子園のブラスバンドの海外の反応!上手い高校は野球も強い」についてです。 2018年で第100回を迎えた夏の甲子園は、秋田の金足農業が決勝まで上り詰めるなど、世間的にもとても注目を集めましたね。 今回の記事では、野球の結果だけではなく、甲子園での試合を支えるブラスバンドについて、海外の反応がすごかったので、これについてご紹介していきます。 甲子園のブラスバンド、海外の反応がすごい! ブラスバンドは、甲子園を盛り上げる要素の一つですよね。 まずは、第100回の優勝校の大阪桐蔭高校のブラスバンドの動画を見て見ましょう。 大阪桐蔭高校のブラスバンド 今やダンスが流行っているDA PUMPの「U.S.A」や、福山雅治の「甲子園」、嵐の「夏疾風」など、最新曲をいち早く取り入れて、このクオリティで仕上げているのもさすがですね。 金足農業高校のブラスバンド Gフレアは特に、頭から離れないですね。 海外の反応もすごい! 会社の同僚のイギリス人に聞いたんですが、甲子園のブラスバンドの海外の反応もすごいみたいです。 こんなに綺麗に演奏するのは感激 勉強もしながらいつ練習してるの? 選手もすごいけど、吹奏楽部部員もすごい 野球も面白いが、応援を聞くのも面白い 外暑いけど体調大丈夫? 甲子園は外国人からも熱狂的に注目を浴びており、第100回ということもあり、海外からも応援されていたみたいですね。 ブラスバンドが上手い高校は野球も強い 確かに、他の高校のブラスバンドを見ても、どこも演奏のクオリティが高いですし、強豪校であればあるほど、ブラスバンドも上手いですよね。 これって、もう学校の基準値の違いなんだと思います。 例えば、大学受験には最後まで部活を続けていた人ほど、合格率が高いという傾向もありますが、これも部活をやめたほうが勉強できるのではなく、部活と勉強のメリハリがしっかりとつくということもあります。 何をやるにも、とにかくやりこむ量とその基準値を高め続けることが、成功への近道かもしれません。 いつかは、甲子園に家族で見にいきたいです!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro-yamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro-yamaさん
ブログタイトル
家族と幸せに暮らすサラリーマンパパブログ
フォロー
家族と幸せに暮らすサラリーマンパパブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用