ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021.1.30
今月トレードして思ったこと。 まずアジアタイムの相場は、欧米勢の一部も見ていると思われる朝9時から仲値の10時ぐらいまでが「値動きがわかりやすい」という意味で価値のある相場で、あとの時間はボラが少ない意味も含めて、FXで言うところのリスクが高すぎる。トレードするとしてもドル...
2021/01/30 11:12
2021.1.27
昨日は17時から相場が急変。ドル買い円買いがドル売り円売り相場となった。特にGBPやAUDの反発が著しかった。この流れは本日も継続し、AUDUSD,AUDJPY,GBPUSD,GBPJPYは、本日どこかのタイミングで上伸をトライすると思う。蚊帳の外のEURJPYは方向感のな...
2021/01/27 10:46
2021.1.26
ポジションをEURJPYのショートに集中する。他によい通貨ペアがあればよいが、現状の動きが鈍いマーケットでは、トレードしやすいものでトレードするしかないだろう。 126.40が上抜けしない限り、126.00-30の戻り売り。年初の127.50をトップとして、わりあい大きな下...
2021/01/26 10:43
2021.1.25 深夜
日中ほとんど動かず、これでは朝いろいろ考えて戦略を練ってもまったく役にたたない。 23時半すぎてようやく動きがでてきた。今晩はポジションを持ち越す。シンプルにEURの売り。EURJPYとEURUSDのショート。日中EURJPYの125.40はとても重そうに見え、これを超えた...
2021/01/26 00:15
2021.1.25
買いたい通貨はGBP,USD,EUR。売りたい通貨はCAD,AUD,NZD,JPYといったところ。 現状決めてとなる通貨ペアがない。数時間優位性を待つ必要がある。トレードすべき通貨ペアが絞り切れないところが、今のFXを象徴している。
2021/01/25 08:47
2021.1.22
本日買いたい通貨はEURとGBP。売りたい通貨はUSDとJPY。 アジアタイムのEURUSDの押し目買い。 GBPUSDとGBPJPYの買いは欧州の様子を見ながら。 EURJPYは125.70-80があれば買う。
2021/01/22 09:36
2021.1.21
昨日欧州タイムはEURGBPが活発に売られ、結果として抜けはしなかったもののGBPUSDは1.37台EURUSDは1.20台を一時見る動きとなった。本日もGBPUSDは1.3650以下ならロング。EURUSDはクロスに左右されて難解な相場。当分手がでない。ドル円も同様。 本...
2021/01/21 10:00
2021.1.20
EURJPYはイメージと違う値動きでショートは撤退。予想していた反発より値幅がですぎだし、反発レベルでの滞空時間が長すぎる。4Hシグナルはほとんどのクロス円が買い、ドルストレートではドル売り示唆、で、ドル売り円売り相場に逆戻り。やるならGBPUSDのロング。しつこく1.36...
2021/01/20 09:06
2021.1.19
EURJPYは昨日ほとんど戻りがなかったが、本日もまだ125.80程度の反発はあり得る。 戻り売りに変更なしだが、EURはけっこう底堅い。EURGBPとEURAUDの動きにも注意。
2021/01/19 09:09
2018.1.18
朝からAUDUSDを中心としたUSD買い、クロス円売りが目立つ。月曜日の朝イチからのこうした目立った動きは、欧州参入で午後から反発することが多く注意が必要。図に乗ると火曜日あたりまで反発が続くこともある。EURJPYの反発は最大で125.80-10といったところか。そこを売...
2021/01/18 09:09
2021.1.15 追加
予想に反して本日EURJPYが125.80下抜け。クロス円4Hがすべて売りに転換へ。 ためらわずEURJPYショートへ。しばらくこれしかやらない。
2021/01/15 21:20
2021.1.15
対ドル相場、特に感じるものなし。EURは相変わらず弱いが、ドルに対しては方向性を見せない。本日動くとすればGBPがらみの気がするが、それ以外はポジション調整に終始する見込み。GBP以外はぶれた方向の逆張りで軽くひろっていく程度。無理してでていく相場ではないだろう。昨日ショー...
2021/01/15 09:17
2021.1.14
昨日ロングするならGBPUSDよりAUDUSDに重点を置くと考えた件。その後GBPAUDの4Hを見てみると上昇トレンド。自分の仕事は強い通貨で弱い通貨を叩くこと。勝手にシナリオを考えて、AUDUSDロングを選ぶなどやってはいけないこと。慎まなければならない。結果的にAUDU...
2021/01/14 09:18
2012.1.13
USDの4Hシグナルはすべてドル売りに転換。US10Yも下落に転じ、ドル円ロングはいったん撤収。104円をしっかり下抜けて、下落チャネル続行の可能性もでてきた。しばらく様子見。クロス円の4HはGBPJPYをのぞいてまだ下落サインが継続。GBPJPYにならって上昇サインに転換...
2021/01/13 09:02
2021.1.12
ドル円は昨年7月から続いていた下落トレンドを終了した模様。 上昇トレンドに転じたかは今のところ不明。ただUS10Yを見るかぎりロングキープでよい。 EURUSDも売りたい誘惑に駆られるが、EURJPYが125.80を下抜けないかぎり、ドル円買い に集中する。クロス円、目下の...
2021/01/12 10:37
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風林火山さんをフォローしませんか?