ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020.8.31
昨日の相場を一言で言うなら、EUR全面安の相場。EURUSDが1.10割れ。それ以外は大した相場ではなかった。ドル円の106.66のショートは利食い手仕舞い。来週は105.65-106.65でどちらか抜けた方に走りそう。どちらにも抜けない可能性も高い。 EURUSDは迷った...
2019/08/31 12:39
2019.8.30
EURUSDは値動きが鈍いものの、夜中に買いのヘッドラインがでても1.1090をつけるのがやっと。もう1.11台に戻らないことを前提にショート。1.11台に再び乗せた場合、そこで損切りするか売り増すか、レジスタンスラインがだいぶ下がってきているので、その兼ね合いによって決め...
2019/08/30 08:44
2019.8.29
英議会閉会のヘッドラインで、GBPUSDの短期上昇トレンドは一挙に否定された。当面、1.2300近辺をトップと考えた戦略が有効。GBPUSDをショート。EURGBPのショートは手仕舞いだが、こちらは上昇に転じると言うよりも、0.90-0.92あたりのもみ合い相場に移行してい...
2019/08/29 09:32
2019.8.28
ドル円とクロス円は下降トレンドにいるものの、現状中途半端なレベルにいて、ショートするにはリスクリワードが低いが、昨日頭が重かったのでドル円とEURJPYは少額ショートしておく。本筋は戻りを待って売り。昨日GBPが堅調。EURGBPが上昇トレンドから下落トレンドに移行しようと...
2019/08/28 08:47
2019.8.27
ドル円、クロス円、EURUSD,GBPUSDはすべてスクエアにして戻りを待つ。戻りがなければ本日は様子見。売り出動の目途はドル円が106.30-60、クロス円はドル円の値動きを見ながらタイミングを探る。EURUSDは再び1.1150近辺で売り。目下のところ下げても1.105...
2019/08/27 10:48
2019.8.26
ドル円本日下値の目途は104.00近辺。戻りは最大で106円手前まで。105円半ばからショートするが、それ以外何もしない。EURJPYはショートをキープ。107.50近辺の戻りでショート。下がれば何もしない。EURUSDの1.1150近辺は売り増し。ストップを1.1200近...
2019/08/26 08:46
8月14日夜中
ついに待望のEURUSD(1.1146)の下落が始まった。と、思う。昨晩米国の中国に対する関税第4弾の延期のニュースで、結果的にEURはAUD,NZD,CADに対して一時的とは言え、下落したのだが、本日円に対しても再び下落を開始した。対ドルで1.1200近辺でもみ合ったエネ...
2019/08/14 23:50
8月13日16時00分
嫌気がさすほど1.1200を中心としたもみ合いを続けるEURUSD(1.1193)だが、まだしつこくショートをキープしている。下がるとするならば今日明日。下がる時には、対米ドルだけでなくGBP,CAD,AUD,NZD,JPYとあらゆる通貨に対して、一時的な調整であるとしても...
2019/08/13 16:05
8月8日11時00分
AUDJPY(72.00),CADJPY(80.02),NZDJPY(68.67)は昨日日中から夜中にかけて、やってしまった感が強い。全体的にクロス円はまだ下降トレンドにあるものの、しばらく調整のもみ合いや反発局面が必要と思われる。その場合、ドル円(106.23)も再び10...
2019/08/08 11:11
8月7日23時50分
EURUSD(1.1210)を1.1240まで売り上がったが、やっと先ほどから下落し始めた。まだ油断できないが、EURは私が取引している全通貨に対して強すぎる。とりあえずドル円が再びしっかり105円台なので、EURJPY(118.68)もショートにしておく。ストップは昨日の...
2019/08/07 23:58
8月7日16時30分
夏真っ盛りで、まだ休暇中なのだが、ドル円(106.22)、クロス円のショートは一旦すべて手仕舞い。相場はドル円とEURUSD(1.1198)に見られたドル安が、一旦昨日で終了したように見える。しばらくドル買いをしたいが、本日RBNZは予想以上の50BPの利下げを行って、NZ...
2019/08/07 16:43
8月1日23時30分
思いがけずこんな早い段階でポジションがすべてfavorとなって、心地よい夏休みになりそうだ。明日の米雇用統計で戻しがあれば売り増し。下落が継続なら放っておく。
2019/08/01 23:36
8月1日13時15分
FOMCが終わり今朝はドル円(109.20)が109円台に跳ね上がった。しばらく我慢が必要だ。トレード方針に変わりなし。ドル円,CADJPY(82.65),GBPJPY(132.40)のショート継続。EURCAD(1.4591)も売って、CADJPYの一部をEURJPY(1...
2019/08/01 13:21
8月1日未明
FEDは「保険的な」25pipの利下げ。で、ドル高株安。これではトランプ大統領は怒り心頭だろう。ドル円(108.70)のショートメイク開始。一応109円台も売れる余裕を残す。 EURUSD(1.1093)は1.11割れで予定通りショートしたが、すぐに買い戻した。ドル買いはあ...
2019/08/01 04:12
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風林火山さんをフォローしませんか?