chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kuma
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/15

arrow_drop_down
  • モネの池&フラワーパーク板取

    モネの池へ行ってきました♪ 10時少し前に到着。 山奥にある名前もない小さな池が いつまにか観光スポットに! 不思議な魅力のある池です。 肉眼で見ると澄んだ水がきれいだな~という印象ですが、 カメラを通してみると・・・ モネの描いた絵画になる~~! iPhoneXで撮影(2019年5月) 日の光の加減でも色合いが変わりますが、ポートレート撮影をすると青緑色っぽく撮れました。 昨年行った方から期待ハズレだったという事を聞いていたので。。あまり期待せず行ってみましたが^^; とても素敵でした~♪ 季節や時間などタイミングが合わないと、きれいに見えないのかな。。。 モネの池のすぐ隣のビニールハウスは…

  • ブルーバタフライに青い蝶々がやってきました

    花壇に植えたスカビオサ ブルーバタフライ 2年目になって花がたくさん咲きました♪ 風でゆらゆら~ 蝶々がやってきました^^ きれいな青色♪ アオスジアゲハという種類のようです。 ブルーバタフライの名前にぴったりなコラボでした~ にほんブログ村 ナチュラルガーデンランキング 草花の苗/大輪スカビオサ(マツムシソウ):ギガ4号ポット posted with カエレバ 楽天市場 Amazon

  • 挿し木のローズマリーその後(1年半後)

    2017年10月に挿し木をしたローズマリー 途中植え替えをしましたが、その鉢も窮屈そう。。。 ようやく植え替えをしました~♪ 真ん中の一回り大きい鉢に植え替えました 水をあげてもすぐ乾くし葉の色も悪かったので 植え替えたらどんな変化があるか楽しみです^^ にほんブログ村 ナチュラルガーデンランキング ココロとカラダに効くハーブ便利帳 posted with ヨメレバ 作者:真木文絵/池上文雄 出版社:NHK出版 発売日: 2017年11月22日 楽天ブックス Amazon

  • 2年目のミニガーベラ開花!

    昨年の3月中旬に植えたミニガーベラ 春になって新芽が出てきて、 ついに咲きました~♪ 手前の小さい株がはじめに咲きだしました。 薄いピンク色の花 淡い黄色の花の株はつぼみがいっぱい! 花びらの形が違う白い花 ガーベラは意外と育てるのが難しいようなので、 2年目も花が見られてうれしい^^ 水はやりすぎ注意、花やつぼみに水がかからないようにするのがいいそうです! (↑水かかってます。。^^;) にほんブログ村 ナチュラルガーデンランキング 美しき小さな雑草の花図鑑 posted with ヨメレバ 作者:大作晃一/多田多恵子 出版社:山と渓谷社 発売日: 2018年01月31日 楽天ブックス Am…

  • 元気がないスイートチャリオットの原因はコガネムシの幼虫でした

    3月に入りバラの新芽が出てきて、 4月には葉っぱがいっぱい! 元気に成長していると思ったら・・・ スイートチャリオットがちょっと成長が遅いかな? 葉が黄緑になってきたと思ったら萎れてきました>< 急いで植え替えようと鉢から抜こうとしたら、 すぽっ!っと簡単に抜けてしまい。。。 根っこがない~~ そして!!出てきた~~~ コガネムシの幼虫が原因でした。 白い根っこは2,3ミリだけ残っている状態! こんな状態なら土もなかなか乾かないはずです! ・秋の花が終わったあと、他のバラよりも落葉がはやかった ・夏の終わりにコガネムシの死がいが鉢の近くにあった ・秋に土が減っていたので土を足した スイートチャ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kumaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumaさん
ブログタイトル
flower-diary-
フォロー
flower-diary-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用