ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8/31-9/1 ユーロ円 126.40-45の攻防に注目
ユーロ円は125.30-45が月足・週足のサポート域になっていますので、今週はこの領域でブル・ベアが二分されるでしょう。 また、月末となりこの月足125.30-35のどちら側で9月を迎えるのかにも注目しています。
2020/08/31 19:58
8/31-9/1 ユーロドル 売り場探し
今週のユーロドルは1.1915-50間が週足の強い抵抗ゾーンになっています。 週足上はこの領域を上抜けすると1.2を目指す可能性が出てきます。 そして現在のサポートになっているのが四半期足抵抗1.1895-900。 これを下抜けすると一旦下落に注意を要します。
2020/08/31 16:47
8/28 ドル円 サポート域へ到達 戻り売り
ドル円は月足サポート105.05-30へ到達しました。 これが来月は105.20-30へ変わりますので、105.20の下で9月を迎えた場合は月足上は更にベア転換します。 一方で105円アラウンドからは一旦反発する可能性もあり、今夜から月末となる来週月曜にかけての値動きに注目。
2020/08/28 22:22
8/28 ユーロ円 125.35-65の攻防次第
ユーロ円は2018年12月に下抜けした月足抵抗125.35-40ラインの上抜けトライ中。 本日東京時間では高値を少し更新す…
2020/08/28 19:32
8/28 ポンド円 140.30-75をどちらに抜け出すか
ポンド円は月足抵抗140.55-60の上抜けトライ。 週足上は広い長期分岐ゾーン137.65-141.05の上辺部にあたる140.45-1…
2020/08/28 18:20
8/28 豪ドル円 77.45-50の攻防に注目
豪ドル円は本日も上値を伸ばし上昇限界域と見る月足77.90-95へ到達。その後反落してきています。 今月は長期分岐ゾーン76.05-65を上抜けし、中短期の分岐ゾーン77.00-95の攻防へ移り始めています。 月末を来週に控え、どのレベルで9月を迎えるのか注目しています。
2020/08/28 17:41
8/27-28 豪ドル円 相場の節目に到達
豪ドル円は76.30-45を上抜けし上伸が続いています。 そして現在、週足・日足抵抗76.90-95及び月足抵抗77.00-15にぶつかっています。 この77.90-77.15間は非常に強い抵抗ゾーンですので、買いポジションのある方は一旦利益を確定させるポイント。 新規の買いは77.15の完全ブレイクを確認してからで良いでしょう。 月足・週足・日足共に相場の節目に到達しており、77円アラウンドは中長期的な売り場になる可能性がありま…
2020/08/27 21:37
8/27-28 ユーロドル 1.1785の攻防に注目
ユーロドルは長期分岐ゾーン1.1800-40をコアとした保ち合いになっています。 この直下にある日足1.1785-00が直近の分岐ゾーンになっており、これに支えられる間はまだ上値を試す動きが継続されます。 一方、1.1770を割り込んでくるようだと1.1735-45あるいは月足サポートがある1.17へ向けた下押しが入る可能性があります。 目先の動きは日足終値で1.1785を割り込むかサポートされるかで動きが真逆になります。
2020/08/27 20:24
8/27-28 ポンドドル 再び強い月足抵抗1.3230-35にぶつかる
ポンドドルは2018年6月に下抜けしてからずっと上昇を抑えている月足分岐点1.3230-35に再びぶつかってきています。 …
2020/08/27 19:00
8/25-26 ユーロ円 126.05-15売り場になるか
ユーロ円は先週下抜けした125.30-65域を再度上抜けし、次の抵抗域125.75-126.15へと入り始めています。 週足上は126.05-15にタッチしてくる可能性があり、現在位置から上は126.15を上限に売り場探しと見ています。 尚、125.60-65が分岐点になっていますので、本日をこの上で終えると明日も上値を試す流れが継続される可能性があります。
2020/08/25 19:27
8/25-26 ポンド円 139.45-75売り場になるか
ポンド円は直近の上伸を止めている週足・日足抵抗139.45-75へ到達。 本日の売り場になるか注目。
2020/08/25 19:09
8/25-26 豪ドル円 76.30-45売り場になるか
[月足] 豪ドル円は長期的なブルベアを決める分岐ゾーン76.05-65の攻防が3か月続いています。 下落へ転じてもおかしくはない位置ですので、慎重に今後の動きを見極める必要があります。 また、この上77-78円間にも月足抵抗が控えていますので、上抜けしても上伸余地は限られます。
2020/08/25 18:39
ポンド円 今週の売買ポイント(8/24~28)
[月足] 今年2月に下抜けした10年来の上昇チャネル下辺140.55-60への復帰を目指し3か月連続でトライ中。 直近の高値は更新してきましたが今月も140.55-60手前で失速しています。
2020/08/24 23:06
ユーロ円 今週の売買ポイント(8/24~28)
[月足] ユーロ円は月足125.35-40でサポート出来ず、先週金曜に下抜けしました。 再びこの上に抜け出すことができなければ、次のサポート124.05-10を試す可能性があります。
2020/08/24 21:18
ドル円 今週の売買ポイント(8/24~28)
[月足] ドル円は月足分岐ゾーン下辺107.40-45を下抜けしており、基本的に大きな流れは下落。 今月前半は上値試しとなっていましたが、先週の動きで再び106.10-15の下へ押し戻されてきています。
2020/08/24 18:52
ユーロドル 今週の売買ポイント(8/24~28)
[月足] 今月のユーロドルは月足分岐点1.1700-05に支えられ上昇継続。 1.1925-35のブレイクトライとなっていますが、現状上抜けには失敗し押し戻されています。
2020/08/24 17:32
ポンドドル 今週の売買ポイント(8/24~28)
[月足] 今月これまでのポンドドルは月足抵抗1.3015-170をコアとした揉み合いになっています。 現状、月足のブルベア分岐点1.3230-35の上抜けに失敗して押し戻されています。
2020/08/24 15:41
8/19-20 ポンド円 139.25-80をどちらに抜け出すか
週足では139.40-80が今週の上値抵抗。 そして138.90-95が長期のブルベアを分ける分岐点で今週のサポート。 ポンド…
2020/08/19 23:52
8/19-20 ユーロ円 125.25-40短期押し目買い
ユーロ円は先週上抜けした週足抵抗125.95-126.10を下抜け中。 そして125.25-40が月足と週足の強いサポートになっています。 …
2020/08/19 23:07
8/13-14 豪ドル円 76.30-75をどちらに抜け出すか
豪ドル円は6月・7月の上伸を止めている長期分岐ゾーン76.05-65での展開中。 76.65を越えると77.00-15まで上昇する可能性はあるものの、強い抵抗域に入ってきていますので現在位置から上は反落の動きにも注意を要します。
2020/08/13 17:28
8/12-13 ドル円 戻り売り
ドル円は月足分岐ゾーン108.95-109.35及び107.40-85の両抵抗を下抜けした状態にあり、現在は下落の流れの中にあります。 月足105.25-30に支えられ反転上昇中ですが、先月下抜けした107.40-85までの戻りがあれば今月の売り場と見ています。
2020/08/12 23:22
8/12-13 ポンドドル 動きづらい
ポンドドルは月足1.3015-20と1.3165-70との間で揉み合いが続いています。 月足レベルではこの揉み合い領域を上抜けして月足の重要分岐点1.3230-35のブレイクトライとなるか、 下抜けして1.28へ向けた下落となるかを見ていきます。 尚、本格的なポンド・ブルと見なすためには1.3725-30のブレイクが必要。 大きな流れの中ではまだまだ反落リスクに備える必要があります。
2020/08/12 19:53
8/11-12 ポンド円 138.10-25を下限に押し目買い
ポンド円は月足137.60-65に支えられ、強きを維持。 週足上は月足137.60-65の上にある長期分岐ゾーン137.65-138.95…
2020/08/11 22:14
8/11-12 ユーロドル 押し目買い・戻り売り
ユーロドルは昨日、分岐ゾーン1.1780-805を下抜けしたためこれまでの上昇の流れからはひとつ抜け出し始めています。 ただし、1.17前後が強いサポートになっているため下落はしづらく、現状、1.17-1.18間をコアとした揉み合いになりやすい状況。 欧州からは1.1770-805が上値抵抗になっていますので、1.1805を上限に売り場探しと見ています。 1.1805を上抜けした場合は1.1830-50を次の売り場と見ています。 尚、日…
2020/08/11 18:26
8/10-14 ユーロ円 今週も動きづらいか
ドル主体の動きが続いており、ユーロドルとドル円との間でユーロ円は今週も動きづらいと見ています。 実際、上は125.00-40が、下は124.00-25が月足・週足・日足抵抗が続く強い抵抗域になっており、どちらにも動きづらい状況です。 そしてこの中間にある124.50-70が目先の動きを分ける日足の分岐ゾーン。 基本的にはこの124.50-70のどちら側で展開するかを見ていきますが、上にも下にも動きにくいので細目な利食いが必須。 先…
2020/08/10 21:08
8/5-6 豪ドル円 月足抵抗域にぶつかる
豪ドル円は、6月・7月と2か月続けて上伸を抑えた月足の長期分岐ゾーン76.05-65下辺にぶつかっています。 週足上も…
2020/08/05 17:52
ポンド円 今月&今週の売買ポイント(8/3~7)
[月足] 今月は137.60-65を基準に見ていきます。 これを維持する間は140.55-60へ向けた上伸の可能性を残します。 一方、下抜けした場合は先月上抜けした133.00-134.45ゾーンまでの下落に注意を要します。 7月は陽線引けとなっていますがインサイドバーとなり、上げ切れなかったところにポンドの弱さを感じています。
2020/08/03 15:24
ユーロ円 今月&今週の売買ポイント(8/3~7)
[月足] ユーロ円は月足分岐点122.90-95をブレイクしブル転換しました。 122.90-123.20が強いサポートに替わっており、123円アラウンドは押し目買いポイントとして意識されるでしょう。 124.05-10の下へ値を戻した場合は、一旦123円へ向けた下押しに注意となります。 一方、上方は125.35-40が次の分岐点。 2018年12月に下抜けして下落が開始された抵抗ラインですので、ここを上抜けして更に上を目指すのか、あるいは再び…
2020/08/03 11:53
ポンドドル 今月&今週の売買ポイント(8/3~7)
[四半期足] 1.3235-460がブルベアを分ける分岐ゾーンになっており、この2年程の上伸を止めています。 直近の動きだけを見ると強いブルトレンドに見えますが大局的にはまだ下落相場から抜け出せてはおらず、長期的には戻り売りの範疇。
2020/08/03 01:54
ユーロドル 今月&今週の売買ポイント(8/3~7)
2020/08/02 22:54
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おじさんさんをフォローしませんか?