chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6/24-25 ポンドドル 戻り売り

    ポンドドルは週足の広い分岐ゾーン1.2530-865下辺にぶつかっています。 1.2530から上は振り落とされた非常に強い抵抗帯。

  • 6/24-25 ポンド円 戻り売り

    週足では133.70-134.50が上値抵抗域。134.50の上に抜け出すまでは反落に注意。 日足では134.30-35がブルベアの分岐…

  • 6/24-25 ユーロ円 120.60-121.05ゾーンからの反落に注意

    ユーロ円は日足分岐ゾーン120.60-121.05での攻防中。まずはこの領域からの反転サインに注意。 120.50-55あるいは月足120.25-30の下抜けから下落に注意です。 反対に、121.05をブレイクすれば121.45-80ゾーンへ向けたもう一段の上昇が想定されます。 分岐ゾーン120.60-121.05を更に細かく見ると、120.75-80を境にしてブルベアが分かれます。

  • 6/24-25 豪ドル円 74.75を上限に戻り売り

    豪ドル円は上下を強い抵抗域に挟まれており揉み合いになりやすい状況にあります。 74.25-75間が強い上値抵抗域になっており、74.75を上限に戻り売り。 目先の動きは73.95-74.05で二分されます。 ブル転換こそ否定されている豪ドル円ですが73円前後のサポートが厚くまだ下落もし辛い状況です。 分岐ゾーン73.15-40を恒常的に下回るようになれば下落の動きになりやすく、 72.45を下抜けするともう一段下を試す動き…

  • 6/23-24 ドルインデックス(ユーロドル)

    ドルインデックスは日足抵抗97.50-75に跳ね返され下方にあるサポート96.25-55まで下落中。 96.25-55は週足サポートも重なる強い抵抗域になっていますので、支えられればそろそろドル買いに転じる可能性があり、 一方、96.55を下抜けするなら直近の安値を支えている95.70-95までの下落が想定されます。 ドルインデックスは上下共に週足と日足の抵抗域に挟まれ、揉み合いになりやすい状況。 95.70-98.30を抜け出した…

  • 今週のポンドドル(6/22~26)

    [月足] ポンドドルは長期分岐点1.2785-90を攻めて急落中。今月のオープンレベルまで押し戻されています。 1.2255-340が最後のサポートゾーンになりますが、ここも下抜けすると1.2090-95へ向けた更なる下落が想定されます。

  • 今週のカナダドル円(6/22~26)

    [月足] カナダドル円は月足分岐ゾーン80.45-81.20の上抜けに失敗して下落中。この80.45-81.20の下で展開中はベアですので基本下落に注意。 現在、月足サポート78.65-70を下抜けし始めているため、目先77.40-45へ向けてもう一段の下落に注意が必要でしょう。 77.40-45が次のブルベアの分岐点になっているため、今月をこのどちら側で終えるのかにも注目。

  • 今週のドル円(6/22~26)

    [月足] ドル円は月足サポート下辺107.20-25を下抜けし始めており、月末に向け106.05-10あるいは105.35-40へ向けたもう一段の下落に注意が必要でしょう。

  • 今週のポンド円(6/22~26)

    [月足] ポンド円は長い上髭をつけ月足の重要分岐ゾーン132.70-134.90を下抜けしてきており、もう一段の下落に注意が必要です。

  • 今週のユーロ円(6/22~26)

    [月足] ユーロ円は長い上髭をつけ、月足分岐点120.25-30を下抜けしてきています。 117.35-40へ向けたもう一段の下落に注意が必要でしょう。

  • 今週の豪ドル円(6/22~26)

    [月足] 豪ドル円は月足分岐ゾーン上辺76.85-90のブレイクには至らず下落。 強い上昇でしたがブル転換は否定されています。 一方、月足サポート72.55-73.00に2週続けてサポートされており、下抜け出来なければ再度上値を試す余地を残した状況。

  • 6/19 ポンドドル 戻り売り

    上は1.2410-80ゾーンが上値抵抗、下は1.2290-365がサポートゾーン。 共に月足や週足抵抗が重なり強い抵抗域になっています。 ポンドドルは上下を抵抗に挟まれ少し動きづらい状況になっていますが、 いくつかのサポートを下抜けし下落トレンドに戻り始めているため、1.2480を上限に売り場探し。 1.2360-65が週足抵抗が重なり強いサポートになっており、現在これに跳ねかえされていますが、 ここを割り込んでいくようだ…

  • 6/18-19 ポンド円 戻り売り 下落注意

    ポンド円は本日、日足分岐点134.35-40を下抜けして下落中。 この上に値を戻さない限り下落継続に注意、戻りは売り場探しになると思われます。 下方は現在ぶつかっている月足132.70-75を含む132.50-133.20がサポートゾーン。 この領域でサポートされれば134.35-40との間での持合いに、下抜けするなら131.35-40までもう一段の下落に注意が必要です。

  • 6/18-19 ドル円 ベア転換 戻り売り

    ドル円は日足分岐ゾーン107.35-75の上抜けが出来ず、再び下へと押し戻されベア転換。 直近の上昇チャネルも外れ始めており今日の終値で少なくとも107.20-25付近まで戻さないと明日以降下落し易くなってくるので注意が必要です。 現状、107円台前半への戻りがあれば売り場探しになると見ています。 下方の106.50-60を下抜けすると106円に向けたもう一段安に注意が必要でしょう。

  • 6/18-19 ユーロ円 ベア転換 戻り売り

    ユーロ円は5日かかってようやく分岐ゾーン120.60-00を下抜けし、もう一段ベア転換しました。 欧州からは120円半ばから121円が上値抵抗域へと替わっていますので、121円台を回復しない限り下落継続に注意を要します。 120円半ば以上への戻りがあれば売り場探し、月足120.25-30の下へ値を下げてきた場合は下落に注意が必要でしょう。 目先、119.60-65を目指す動きと見ています。

  • 6/16-17 ポンド円 戻り売り

    ポンド円は135.85-136.30が分岐ゾーン。その上の136.40-45までが上値抵抗になっています。 見方はシンプルにこの領域を上抜けするか、このまま136円アラウンドからの下落となるかの見極めです。 上抜けの場合は137円台前半を試す可能性があり、下落時はサポートが続いている下方の分岐点134.35-40をまずブレイクできるか注目です。 現状、分岐ゾーン135.85-136.30の下で展開中ですので下落の動きに注意。 133.15-20を…

  • 6/16-17 豪ドル円 戻り売り

    [週足] 豪ドル円は分岐ゾーン76.10-85の上抜けに失敗しブル転換を否定。少なくとも76.85をブレイクしない限り、大局的な流れは豪ドルベア。 現在、74.45-75が上値抵抗、72.45-73.05がサポートになっています。 月足抵抗も重なり72.45-73.05が強いサポートになっているため、今のところ反転余地を残した状況とも言えますが、 75.20からは先週跳ね返された強い月足抵抗域に入る点にも要注意です。 実質的には77円を明確に…

  • 6/16-17 ユーロ円 戻り売り

    ユーロ円は先週跳ね返された123.50-125.10が大きな分岐ゾーンになっており、125.10をブレイクしない限り大局的にはユーロベア。 買戻しが続いたとしても中長期的視点では売り場探しと見ています。 さて、現在抵抗ラインが交錯する領域に入っており分かりにくいですが、現在ぶつかっている122.05-10が現在のブルベアの分岐点。 これを越えるなら122.35-75が次の抵抗域。特に122.55-60(赤線)が中期的な分岐点になってお…

  • 今週のドル円(6/15~19)

    ドル円は週足分岐ゾーン108.95-109.50の上抜けにまたも失敗し下落。 長期分岐点107.65-70を割り込んで越週し、上昇の流れを否定しています。 ドル円は長期揉み合いの状態にあるためなかなか方向感を見定めにくいのですが、 赤矢印106.70-107.70が長期分岐ゾーンになっているため、今週からはこの領域をどちらに抜け出すかを再び見ていくことになります。 この中程にある107.10-15が短期分岐点になっていますので、直近のブル…

  • 今週のポンド円(6/15~19)ブル復活を否定

    週足で見るポンド円は137.65-139.05間が長期的なブルベア分岐ゾーンになっており、 この抵抗域の上抜けトライに失敗し、ポンド・ブル復活を否定しています。 下方は133.00-134.35がサポートゾーン。 現状、ベア継続のサインを出していますので139.05の上にしっかりと値を戻さない限り、基本対応は売り場探しです。 今週のポンド円は137円前後から強い上値抵抗域に入りますので、上昇先行時は反転サインに注意です。

  • 今週の豪ドルドル(6/15~19)

    豪ドルドルは昨年同様に週足分岐ゾーン0.7005-70で上伸を遮られ下落。 下方にある中期的な分岐点0.6870-75もわずかですが下抜けして越週、ベア転換のサインを出しています。 このサインが本物なら理論的には0.6760-65、0.6665-70への下落が想定されます。 目先は先週サポートされた0.6795-830を下抜けできるか注目。

  • 今週のポンドドル(6/15~19)

    ポンドドルは中期的な日足分岐ゾーン1.2625-85及び直近の分岐ゾーン1.2550-90を下抜けして越週しベア転換しています。 ポンド買戻しの動きは一旦終了した可能性が高いとみています。 ただし、直下に次の日足分岐ゾーン1.2410-80が存在し、これに月足や週足の分岐ゾーンが重なり大変強いサポートゾーンを構成しています。 今週のポンドドルは上下を強い抵抗帯に挟まれた形となり、抵抗域の位置からは揉み合いになりやすい状況…

  • 今週のドルインデックス [ ユーロドル ](6/15~19)

    分岐ゾーン97.50-90を下抜けしドル売りが続いていましたが、先週は95.80-00にあるサポートに支えられ反転を開始しました。 今週は週足・日足抵抗が重なる97.05-15を目先の分岐ゾーンとして流れを見ていきます。 97.05-15で支えられるなら買戻し優勢、下抜けなら再度下値試しになるでしょう。 現時点では97.05-15の上で越週していますので週足・日足共に今週は買戻しが継続される可能性が高いと見ていますが、 注目点はこの直…

  • 6/12 ポンドドル ブル復活は拒否される

    ポンドドルは1.2785-90が大局的なブルベアを分ける重要ポイントになっています。 上抜けすればポンドはブル復活へ、下で展開する間はあくまでもポンド下落相場の中にあります。 現状、1.2785-90に跳ね返されブル復活は拒否された形。 更に昨日の動きでその下にある中短期の分岐ゾーン1.2625-85を下方ブレイクしたため、 ポンドの戻り試しは一旦終了した可能性が高いと見ています。 今後のポンドドルの動きはこの分岐…

  • 6/12 ドル円 ベア転換

    ドル円は日足分岐ゾーン107.35-75をブレイク。直近の上昇チャネル下辺も下抜けし下落相場へと転換しました。 その他、月足や週足のサポートも下抜けしてきており、107.00から107.75までが強い上値抵抗域へと替わっています。 107.75を上限に戻りは売り場探し。 下は現在サポートされている106.55を下抜けできるかどうかが次の焦点。 106.55を割り込むと106円付近が次のターゲットとして想定されます。

  • 6/11-12 豪ドル円 戻り売り

    豪ドル円は分岐ゾーン74.40-75を下抜けして下落進行中。 この上に値を戻さない限り戻り売りで対応。 下は73.40-45から72.45-50まで月足・週足・日足抵抗が続くサポート域になっています。 73円アラウンドは一旦サポートされても良い場所ですが、72.90を下抜けした場合は下落継続に注意。

  • 6/11-12 ポンド円 戻り売り継続 下落時は134円の攻防に注目

    ポンド円は分岐ゾーン135.90-136.35を下抜けして下落進行中。この領域の上に抜け出さない限り戻り売り継続です。 目先134.35-55がサポートになっており、日足上次の動きはここの攻防で決まります。 尚、その下にある134.00-05が月足・週足上の大局的なブルベアを決めるポイントになっており、 134円の下に抜け出すとこれまでの上値試しが終了し再び下落の流れへと復帰する可能性が高くなります。 恐らく134円の攻防が来週に…

  • 6/11-12 ユーロ円 戻り売り 買いは見送り

    ユーロ円は今日これまでの展開域である121.30-75がサポートになっていますので、目先の動きはこの領域をどちらに抜け出すかで決まります。 上は長・中・短期の分岐点が集中している122.35-70が強い上値抵抗。 現状このブレイクに失敗した形であり、この下で展開中は基本下落の流れになるためもし122円半ばへ向けた戻りがあれば売り場探し。 現在、121.50-55に月足抵抗、121.70-75に週足抵抗があるため、上伸出来ずにこ…

  • 6/10-11 ポンド円 戻り売り継続

    ポンド円は138.05-50ゾーンを下抜けしてひとつベア転換しました。サポートは135.90-136.35。 この間のブルベアを2分しているのが137.20-25で、基本的にこのラインを挟んで動きが真逆になります。 本日をこの下で終えたら更にベア転換です。 現状、ポンドドル・ドル円共に下落リスクが高いので買いは見送り、138.05-50への戻りがあれば売り場探しと見ています。 また137.20の下へ値を下げてきたら下落に注意です。

  • 6/10-11 豪ドル円 月足抵抗下に押し戻される

    豪ドル円は月足分岐ゾーン上辺76.85-90手前まで攻め、今週は分岐ゾーン下辺75.20-25の下まで押し戻されてきています。 戻りの限界と見るポイントまでほぼ戻して押し戻されており、豪ドルの上値試しは終了した可能性が高いと思われます。

  • 6/10-11 ドル円 ブルかベアか、迷うドル円

    ドル円は日足分岐ゾーン107.35-40を上に抜け出し、上方の分岐ゾーン109.30-75まで上伸しましたが、 今週は107.35-40まで再び押し戻されてきています。 次の流れはまたこの107.35-40をどちらに抜け出すかで決まります。 107.10-70に週足の分岐ゾーンが重なっており、107.10の下で今週を終えれば週足・日足共にベア転換します。 反対に107.75の上で終えればもう一度上値を試す流れが想定され、その場合は108.05-10を越えられる…

  • 6/9-10 ポンド円 戻り売り

    ポンド円は中期的な分岐ゾーン139.45-70で上伸を止められ下落中。 現在135.95-136.40がサポート、137.15-20が上値抵抗となっています。 137.20を上抜けすれば再度138円に向けた上値試しの可能性があり、135.95を下抜けすればもう一段の下押しに注意となります。 現状、上昇を支えるサポートを複数下抜けしてきているため、戻りは売り場探しと見ています。 目先、137.15-20が重要な分岐点になっていますのでこれを越えること…

  • 6/9-10 ユーロ円 月足抵抗に押し戻される

    ユーロ円は月足抵抗域の上抜けトライとなっていましたが、週明けから大きく下落へ転じ月足抵抗の下へと押し戻されています。 …

  • 今週のドル円(6/8~12) 再びブルベアの攻防へ

    先週のドル円は週足分岐点109.45-50をブレイクし週足ではブル転換のサインを出しています。 ただし、上伸継続のためには少なくとも先週の上昇を止めた109.85-90ラインの突破が必須です。

  • 6/8 WTI原油 月足抵抗にぶつかる

    原油価格の上昇が続いてきましたが40-41ドル付近にある月足抵抗にぶつかり始めています。 ちょうど下落が開始された起点でもあり、そろそろ上値が重くなってくるタイミングではないかと思われます。 原油価格の上昇が収まるのなら株価の戻りも一旦収束すると見ています。

  • 今週の豪ドルドル 週間分析(6/8~12)

    豪ドルドルは昨年5月に下抜けした月足分岐ゾーン0.6935-75にぶつかっています。 週足では分岐ゾーン0.7010-70にぶ…

  • 今週のポンドドル 週間分析(6/8~12)

    ポンドドルは月足の強い抵抗域まで上伸中。 1.2685-90を越えるなら1.2785-90まで更に上値を試す可能性があります。 …

  • 6/8-12 ドルインデックス(ユーロドル) ドル買戻しに注意

    ドルインデックスは月足の基本的な上昇チャネル下辺96.45-50にぶつかっています。 96.50前後は月足だけではなく週足や日足のサ…

  • 6/4-5 ユーロ円 戻り高値をつけたか、あるいは更に上伸続くか

    ユーロ円は少し複雑な抵抗域に入ってきたため大局的な観点で現在の展開位置を確認してみたいと思います。 月足では…

  • 6/3-4 ポンド円 136円をサポートに上伸継続できるか?

    ポンド円は月足分岐ゾーン上辺134.85-90を上抜けし上伸中。 日足においては分岐ゾーン135.95-136.15をブレイクし短…

  • 6/3-4 ドル円 持合いを上抜け

    ドル円は月足の軽い抵抗108.75-85にぶつかっています。 これを越えれば分岐ゾーン109.00-35が目先のターゲット。 尚、今月においては109-110ゾーンはまだ売り場探しと見ています。

  • 6/2 豪ドルドル 上昇も終盤か 上値の目処

    [月足] 豪ドルドルは月足分岐ゾーン0.6640-715を上抜け。 直近の分岐点0.6825-30も上抜けし上昇中。 月足で見る上値の目処は0.6895-00、そして次の重要分岐ゾーン0.6935-75。

  • 6/1 今週のポンドドル

    [月足] ポンドドルは1.2255-1.2460が月足の広い分岐ゾーンになっており、ここの攻防が3か月続いています。 5月はこの分岐ゾーン上部の1.2420-60を下抜けして終え、前月の上抜けは否定し下落継続を示唆しています。 今のところ下落優勢の中でやや中立的位置での展開中。 現状1.2420-60が目先の分岐ゾーンになっていますのでこれを上抜けしない限り下落に注意。 上抜けすれば1.2570-75へ向けて再度上値試しとなりますが、…

  • 6/1 今週の豪ドル円

    [月足] 豪ドル円は月足の強い抵抗域69.60-70.80をブレイクし下落の流れから抜け出しました。 今月はその上の分岐点71.65-70の上でオープンし更にもう一段ブル転換しています。 そして現在上昇を止めているのが次の月足抵抗72.55-00。 今年2月に下抜けし下落へ転じたポイントへ再び戻ってきています。 更に上昇が継続されるか下落へ転じるかはこの領域の攻防次第です。

  • 6/1 今週のユーロ円

    [月足] 大局的な見方になりますが、 月足分岐点120.25-30が間近にせまっており上昇が継続されたとしても120.20-121.55間は今月の売り場と見ています。

  • 6/1-2ドルインデックス(ユーロドル) ドル売り終了となるか

    ドルインデックスは直近のブルベアを分けている97.70-90ゾーンにぶつかっています。 日足においてもほぼ同じ領域97.50-90に分岐ゾーンが重なっており、強いサポートゾーンになっています。 このゾーンでサポートなら一旦買戻しに注意、下抜けならドル売りが継続されることになります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじさんさん
ブログタイトル
ブルベア交叉点@FX
フォロー
ブルベア交叉点@FX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用