大河原氏館跡(東秩父村)
本日は、大河原氏館跡について書きたいと思います。大河原氏は丹党の武士です。現在の館跡は浄蓮寺一帯とされています。以前、このブログでも取り上げたことがありますが、今回はその追加情報です。浄蓮寺大河原氏館跡(東秩父村)https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=8edafaea79edb9e69ebad89cb7657e9c&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2MmY2F0ZWdvcnlfaWQ9JnltZD0mcD04さて、通常、大河原氏館跡は浄蓮寺周辺とされていますが、ちょっと思いがけないものを発見しました。東秩父村には、浄蓮寺に隣接する形で「紙漉きの里」という施設があり、大変人気を集めています。私もここにはよく立...大河原氏館跡(東秩父村)
2020/02/29 15:36