chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FX用経済指標分析 https://fanblogs.jp/apaji/

経済指標発表前後の値動きの特徴を予め知っておけば、リスクを下げて効率よく利益を残すことができます。

apaji
フォロー
住所
横須賀市
出身
徳島市
ブログ村参加

2018/02/25

arrow_drop_down
  • 3月1日経済指標

    明日1日は、 09:30 豪州ANZ求人広告件数(2月集計分)・住宅ローン件数(1月集計分)・四半期企業売上総利益(10-12月期) 18:30 英国製造業PMI改定値(…

  • 2月25日経済指標

    明日25日は、 ・09:30 豪州四半期民間設備投資(10-12月集計分) ・22:30 米国四半期GDP改定値(10-12月集計分)・耐久財受注(1月) の発表があります…

  • 2月24日経済指標

    明日24日は、 10:00 RBNZ金融政策 11:00 RBNZ総裁会見 23:30 BOE総裁 24:00 米国新築住宅販売件数(1月集計分)・FRB議長 の発表があります。 金融関連発言がいくつも予定されており、チャートの急変には気をつけましょう。

  • 2月23日経済指標

    明日23日は ・16:00 英国雇用統計(12月・1月集計分) ・24:00 米国CB消費者信頼感指数(2月集計分)・RM連銀製造業指数(2月集計分)・FRB議長発言 24時は、FRB議長議会証言が予定されており、CBでの取引は止めておきます。同議会証言の注…

  • 2月22日経済指標

    明日22日は、 18:00 独国Ifo企業景況指数(2月集計分) の発表があります。 市場予想(前回結果) ・景況指数 90.5(90.1) ・期待指数 91.8(91.1) ・現況指数 89.0(89.2) 事前差異判別式の解は△2.1です。 2015年発表以降の平均順跳幅/値幅pips(2020年以降発表分) ・直前10-1分足:::7.4/…

  • 2月19日経済指標

    明日19日は、 ・17:30 独国PMI速報値(2月集計分) ・18:30 英国PMI速報値(2月集計分) の発表があります。 09:30の豪州小売売上高速報値と四半期賃金指数は、どちらが影響力が強いか実績データを持っていません。 16:00の英国小売売上高…

  • 2月18日経済指標

    明日18日は、 ・09:30 豪州雇用統計(1月集計分) ・22:30 米国Phil連銀製造業景気指数(2月集計分)、輸出入物価指数(1月集計分)、前週失業保険申請…

  • 2月17日経済指標

    明日17日は、 ・16:00 英国物価統計(1月集計分) ・22:30 米国小売売上高(1月集計分)・米国生産車物価指数(1月集計分) ・23:15

  • 2月16日経済指標

    明日16日は、 ・19:00 欧州四半期GDP改定値(10-12月集計分)、独国・欧州ZEW景況感調査(2月集計分) ・22:30 米国NY連銀製造業景気指数(2月集計分) の発表があります。 過去実績では、ZEWは欧州GDPと同時発表のとき反応が素直とは言えま…

  • 2月15日経済指標

    舌禍で辞めることになった公職者が勝手に後継者を指名しようとして批難されました。公職者の任命には透明性が必要なため、指名委員会を設けるそうです。その指名委員会のメンバー選出にどう透明性を確保するのかはわかりません。 明日15日は、 ・08:50 日本四半期GDP速報値(10-12月期) の発表があります。 市場予想(前回…

  • 2月12日経済指標

    中華圏は明日から春節の連休に入ります。また、次週月曜は米国が祝日です。 明日12日は、 ・16:00 英国四半期GDP速報値(10-12月期集計分)・月次GDP(1月集計分)・その他 ・24:00

  • 長期政権戦略

    明日は注目すべき経済指標の発表がありません。 ーーー$€¥£A$ーーー 夕方のNewsでトランペット用のマスクが開発されたことが報道されていました。そう言えば、去年の武漢では団地で飼われていた犬や猫までマスクをさせられていました。 個々の努力と工夫は当事者にとって切実な理由があってのことです。だから、以下の話はそういったことを揶揄するつもりはあ…

  • 2月10日経済指標

    明日10日は、 ・08:30 豪州Westpac消費者信頼感指数(2月集計分) ・22:30 米国消費者物価指数(1月集計分) の発表があります。 ーーー$€¥£A$ーーー

  • 2月9日経済指標

    明日9日は、 ・09:30 豪州NAB企業景況指数(1月集計分) の発表があります。 ーーー$€¥£A$ーーー 豪州NAB企業景況指数 先週4日にNABは10-12月期四半期事業調査を公表しています。 そのレポートにおける将来の…

  • 2月8日経済指標

    先週は、豪州と英国の金融政策発表時と米国雇用統計で、かなりプラスになりました。 EUR・GBP・AUDはこのところ対USDで下降中でした。が、日足以下のチャートでは、金曜日だけでそんな雰囲気でもなくなり、今後どちらに向かうかわからなくなっています(週足ではGBP以外、まだ下降に転じた雰囲気を残しています)。 明日はチャートがどっちに向かいたいのか、ちょっと様子を見ておきたい日です。

  • 2月5日経済指標

    明日5日は、 ・16:00 独国製造業新規受注(12月集計分)⇦ 分析記事を新規upしました ・22:30 米国雇用統計(1月集計分) の発表があります。 09:30には豪州小売売上高

  • 2月4日経済指標

    今回の発表とは関係ないかもしれませんが、英国立統計局に依れば「G7のなかで、新型コロナによる最も大きな経済的被害を被ったのは英国」と発表しました。きっと「EU交渉がトロかったせいだ」という突っ込みも多いのではないでしょうか。 明日4日は、 ・09:30 豪州貿易収支(12月集計分) ・21:00

  • 2月3日経済指標

    明日3日は、 ・22:15 米国ADP雇用統計(1月集計分) ・24:00 米国ISM非製造業景況指数(1月集計分) の発表があります。 ーーー$€¥£A$ーーー

  • 2月2日経済指標

    明日2日は、 ・12:30 豪中銀金融政策 ・19:00 欧州四半期GDP(10-12月集計分) の発表があります。 欧州GDPは詳細分析記事がなく、指標取引は行いません。 なお、参考までに、ECB総裁は先に10-12月のGDP縮小の見通しを示しています。もちろん、前年比がかなり悪いことは何を今更で、問題は前期比です。先週発表された独国前期比…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、apajiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
apajiさん
ブログタイトル
FX用経済指標分析
フォロー
FX用経済指標分析

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用