chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 倉敷アフタヌーンティー

    くらしき桃子さん。 予約合戦に参戦した結果、意地になり予約ゲット。 とれなかったら別のお店にしよーねって言ってたけど、公式の予約サイトがアクセス過多でエラー起きてる状況の中、繋がったんならそりゃ予約するよね! 行きたかった日とは違うけどまあいいやってなりました。なんでも桃を3個使ってるんだとか。 桃づくし。圧巻。 こちらのお店、パフェがそもそも2,000円以上するのだからアフタヌーンティーはお得だね。 桃とクリームチーズを生ハムで巻いたのとか、めちゃウマーでした。 あと、桃の冷製パスタ。レモンがいい仕事してた。 スイーツ系も美味しかったよ! でも甘いもの食べるのも限度があるわーっておもった。 …

  • 小松菜ごま油炒め、ささみのチーズ焼き

    彼氏ちゃんには不評でした! どっちもわたしは好きなのになー。 小松菜もチーズも美味しい。 まあ気に入らんかったら仕方ない。 それでも完食するから偉いね。 わたし好きじゃないごはんは黙って食べない派。いつも豪華なのに今日は質素って思ったんだって。 作る手間はいつもと変わりないよ! ささみのチーズ焼きはローズマリーとバジルのマヨソースで焼いて手間かかってるんだけどなー。 まあ気に入らんかったら仕方ない(2回目) ささみは淡白でヘルシー。ダイエットにはいいけど味付け迷う食材。 ささみ縛りでごはん作ってたけどそろそろネタ切れ。 テリテリにしたらご満足いただけそーですけど、どうかな。 まわりが、結婚して…

  • アイスモンスターのかき氷

    スタンドならあんまり待たなくていいよって仰るのでそちらにしました。 座るよりちょっと小さくて値段もお安い。 ミルクティーのかき氷。 うーん、思ってたのとちょっと違うかったかも。 トッピングのタピオカは美味しかった。 次は鉄観音のタピオカミルクティでいいかも。飲み物。テイクアウトですもちろん。そーいえば、茶屋町のゴンチャ、外装はできてた。 オープンまでももう少し。 たのしみね!ところで最近まわりが妊娠ラッシュでてょっとつらい。 うらやましいの。 って彼氏ちゃんにいってみたところ、遠方にマンスリー借りて数ヶ月出張だってさ。 まじかー 良かったら押してね!(。・ω・。) にほんブログ村

  • ささみカツ

    ささみはタンパク質! 肉類全般に言えることだけど糖質もすくなくてダイエットにはとても良い食べ物。 ネギ味噌塗ってチーズ挟んで揚げたけど薄く塗りすぎて味噌が全然主張してなかった。 残念。 あと衣はおからパウダー。 どーしてもカラッとはならんなぁ。 しっとり気味。かぼちゃの煮物とかぼちゃの白和えが副菜。 トマトも冷蔵庫に残ってたからバジルとオリーブオイルと塩で和えたった。 でっかいかぼちゃを彼氏ちゃんからいただいたのでかぼちゃ尽くしにしてやんよ、の挑戦。 でもメインにまでしたら糖質がーとか思ったのでささみあげてみた。 煮物はしょうゆ入れすぎてちょっと辛かった。 許容範囲。お弁当にはぴったり。 揚げ…

  • ウィンナーまつり

    コストコのウィンナーざんまい。5本入りが2パックで千円くらい。モッツァレラチーズ入り。 そのうちの1パックを使いきりたくて、チャレンジです。 あと、ただ焼くだけじゃなんかなー、あれかなー、飽きるかなーとも思ったので! 豆腐グラタンの具材に一本、油揚げピザもどきに一本。 残りは焼いて、1本はお弁当。 豆腐グラタン難しかった。 豆腐クリームでとろっとしたのをしたいのになかなかうまくできない(2回目のチャレンジ) 初回は豆腐グラタンというよりなんか茶碗蒸しみたくなってコレジャナイ感はんぱなくて。。 クックパッドのつくレポ多かったんだけどなぁ。 でも作って食べて、再度レシピみたら納得の味ではありました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ころころちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ころころちゃんさん
ブログタイトル
ぼっちごはん
フォロー
ぼっちごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用