どうする消費税
早朝や日の入り後はやや冷えるが、朝目覚める頃は空気も温もり日中は過ごしやすい。立憲民主党も消費税減税を求めていくことになったとの報道。同党の枝野さんは、減税ポピュリズムに走りたければ党を割るべきだとの旨発言してたが、党は割れるのか。それはええとしても、減税や一律給付金の話が出るたびに思うが、その財源はどうするんじゃ。それ以外にも問題があるが、4月25日日経新聞の四つ葉氏のコラムに7つの問いで端的にまとめられている。要約すると、①現在はインフレであり減税するとインフレを加速する。経済的困窮の人へは受給対象を絞った給付が望ましい。②日本経済は需要不足というより供給不足、お米が典型的。人手不足に起因する供給不足に消費税減税は効果なし。③消費税減税時期を公表したら、減税前には買い控えが起きる。経済への即効性はない...どうする消費税
2025/04/27 23:06