とうとう梅雨入りか?
海の向こうでは、やれ「バイデンは衰えた」とか「トランプは意気軒昂で優勢だ」とか、国内では国会が閉幕して9月の岸田総裁任期切れで自民党総裁選挙の行方が話題になり始めてる。ごくごく身近なところでは、勤務先の経営陣に就退任があった。官公庁の中には7月が定期人事異動という役所もあって新聞紙上に異動情報が載っている。大河ドラマ「光る君へ」も権力争いや人事争いが今も昔も変わらぬ様子を描く。兄弟や親子の間で憎悪の応酬になる、これが他人との間ならばもっと醜いことになるのか。人は権力に近づくとより権力を欲する生き物と言える。稀に、そういったことに恬淡としている人がいる。考えている次元、拠って立つ場所が違うのだろうと思う。誰を見て仕事してるのか、上司か顧客かによっても変わるだろう。欲得や保身、権力維持に汲々としている人はそこ...とうとう梅雨入りか?
2024/06/30 22:04