大型連休ってか?
通勤事情については以前に書いたことがある。朝7時半発の汽車に乗る。駅まで徒歩5分ほどなので7時20分に家を出る。帰りは早く退社できたら17時半発の汽車に乗り帰宅は18時、その1本後なら帰宅は19時半。まことに規則正しい生活だが、平日は汽車の時間に合わせての判で押したような生活パターン。広島で生活していた時、朝夕はおよそ7分おきくらいに新交通システムが運行していた。仕事帰りや飲んだ帰りに駅に行ってしばらく待てば電車が来るので、ある程度マイペースが通る。唯一気を付ける必要があるのは飲み会の帰りの「終電」だけでよかった。ところが、鳥取というか山陰地方(だけではなく田舎では)の鉄道運行は都会のようにはなく、1本逃すと次は1時間後とか1時間半後という様相で、生活時間は通勤通学の足に合わせることなる。最終の汽車が21...大型連休ってか?
2024/04/29 22:48