ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちょい投げハゼ釣りで20cm頭に入れ食い レア魚『ハゼクチ』25cmも浮上
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
2021/10/10 17:15
親子水入らず船中泊釣行でマダイ 釣魚肴の『海上晩酌』は一生の思い出に
温暖化で浜名湖の『どうまんがに』増加中 東京湾で定着の可能性も?
2021/10/10 12:15
初心者の味方「ジグサビキ」のキホン:ターゲットと有効な使い方とは?
東北エリア「マダイジギング」のススメ フックの選び方とセッティング術
エギングゲーム用のバッグってどんなの使ってる?おすすめの機能やアイテムをチェック
2021/10/10 07:44
ポップクイーンって使ってる?青物やシーバスを狙うのに用いる定番ポッパー
堤防サビキ釣りで10cm級アジが入れ食い 南蛮漬けに最適サイズか?
2021/10/10 07:15
釣り人的「時短レシピ」:〆鯖&鯖の押し寿司 回転寿司のシャリを活用?
2021/10/09 17:15
大型狙える『サーフアジング』入門解説 30cm超えはザラで強引は青物級
コマセマグロ釣りで52.8kg『瀬の海モンスター』 未体験の激闘を制す
サンマが内臓まで美味しい理由は胃が無いから 排泄までまさかの30分?
【玄界灘】落とし込み最新釣果 ヒラマサ絶賛成長中でメーター級も浮上
2021/10/09 16:15
東京湾奥「サビキ釣り」トップシーズン到来 タックルとキホンの釣り方
2021/10/09 13:15
上天草「タイラバゲーム」入門解説 初心者でも出来るマダイへの近道3選
生食でも美味な「マルソウダ」は毒魚ではない 誤解が生まれた理由とは?
2021/10/09 11:15
100均ルアーでシーバスを釣りたい!どんなアイテムを揃えればいいの?
2021/10/09 07:44
マリアのルアーでランカーシーバスをゲットしたい!おすすめアイテム特集
大阪南港で回遊中のサバをルアーで狙う 不意の重量級ヒットにご注意を
2021/10/09 06:16
【2021年】釣れるシーバスロッドBEST5!最初の1本を選ぶときの疑問を解決しよう!
2021/10/08 18:44
【2021年最新版】ベイトリール最強まとめ!投げ方や使い方、選び方までこのページで全てわかる!
【2021年】釣れるアジングロッドTOP15!価格や特徴をおすすめ順に徹底比較!
【2021年】釣れるタイラバロッド完全ガイド!人気メーカーのおすすめ30ロッドをリストアップ!
秋の「乗っ込み」アカムツ開幕 ジギングにて800g頭に5尾の好スタート
2021/10/08 17:15
秋のアオリイカシーズン開幕 代表的な3フィールド毎のエギング入門解説
厄介なゲスト魚『アイゴ』が大量発生中 危険な「毒針」対策グッズ3選
味は抜群でもマイナーな『ヒメマス』 実は超メジャー魚の別タイプ?
【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 ジギング&タイラバで青物絶好調
2021/10/08 16:15
ゲスト魚レシピ:「ササノハベラ」のゴマ和え 雑魚が高級料亭の味に?
2021/10/08 13:15
元釣具店店員に聞く「PEラインのサオ先絡み」対処法 4つの原因とは?
秋は入門にもピッタリ!一つテンヤで狙う外房大原~太東沖のマダイの巻。外房大原港・新幸丸にて
2021/10/08 12:44
釣り好き女子の休日 マダイ釣りに欠かせないお供は『ちゃんぽん』?
2021/10/08 11:15
エソの釣り方や食べ方を知りたい!獰猛な海のフィッシュイーター
2021/10/08 07:44
スロージギングを楽しむならソルティガSJ!人気ロッドの詳細スペック特集
メバルハンターの発売日っていつなの?2021年冬に登場するメバリングアイテム
ボート釣りで42.5cmシロアマダイ6匹 エサにもタイラバにもヒット
2021/10/08 07:15
ライフジャケットで釣りを安全に楽しむ!種類や桜マークの解説、おすすめ商品を総まとめ
2021/10/07 20:44
今週の『船釣り情報』特選釣果:美味しい「高級根魚」が各地で狙い目
2021/10/07 20:15
100均『メタルジグ』の活用方法 釣具メーカー品との使い分け術とは?
2021/10/07 17:15
ボートロックゲームでアカハタ20尾超 和製ルアー「インチク」効果絶大
陸っぱり『サバゲーム』でフィーバー 100均メタルジグにもヒット
東北エリア「マダイジギング」のススメ 潮流と巻きスピードの関係
ボートSLJゲームに初挑戦 食べごろマダイに珍ゲストのダツを手中
2021/10/07 16:15
2021年秋は新子アオリの当たり年? エギングで750g親イカ含め連発
2021/10/07 13:15
磯釣りを自由自在に楽しもう 釣り方こだらずアカハタにイサキに青物も
【大分・熊本】沖釣り最新釣果 タイラバで80cm級「大ダイ」続々
2021/10/07 11:15
月下美人シリーズのモバイルタイプでライトソルトウォーターゲームを楽しみたい!
2021/10/07 07:44
ガルプワームでソルトウォーターゲームを楽しみたい!おすすめタックルもチェック
ソウルフラット58SFの発売日が気になる!2021年リリースの新しいバス釣り用シャッド
堤防サビキ釣りで15cm級イワシ入れ食い ちょい投げではイシモチ顔出し
2021/10/07 06:15
Amazonギフト券で釣りアイテムが賢くお得に買えるって知ってましたか?
2021/10/06 18:44
「ハゼスプーン」で本命ハゼ連発 止める間を意識した誘いにヒット集中
2021/10/06 17:15
ブラックバス釣りで38cm手中 小型入れ食いの時間も【岐阜・大江川】
【福井】沖釣り最新釣果 ジギングで70cm級「メタボ」ワラサ浮上
2021/10/06 16:15
チャーター船で行く中深場コマセ釣り クロムツ全員安打にメダイも登場
2021/10/06 13:15
バスロッド流用で楽しむ「サバゲーム」 メタルジグ&ジグ単で連発
根性の即合わせで待望のヒット!置き竿+電動巻き上げ釣法で獲ったぞキハダ26.9kg!
根性の即合わせで待望のヒット!置き竿+電動巻き上げ釣法で獲ったぞキハダ26.9kg! 8月1日号からスタートした、大物釣りビギナーの読者を代表して「ミクちゃん」こと中尾未来さんがコマセ釣りのキハダに挑むドリームチャレンジ企画「キハダを釣りたい!」もついにファイナル。 女...
2021/10/06 11:44
【青物のツボ~ワラサ編~】ハリス切れでバラさないために最強ワラサ仕掛けを量産せよ!
【青物のツボ~ワラサ編~】ハリス切れでバラさないために最強ワラサ仕掛けを量産せよ! 9月下旬、コマセ釣りでワラサが釣れているのは、内房保田~富浦沖や三浦半島剣崎沖など。 ここでは取材で出かけた剣崎沖を例にとり、初心者向けにワラサ釣りのツボを探っていく。 剣崎沖で今年...
山本太郎の秋のカカリ釣り攻略 「三重・引本浦」&「福井・本郷」
いよいよ秋本番。カカリ釣りもこれから最盛期を迎える。三重県紀北町引本浦と福井県おおい町本郷のフィールド別攻略法を紹介していこう。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 ● 福井県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 山本太郎) ...
2021/10/06 11:15
釣り糸の結び方をマスターしたい!仕掛け作りをスピーディーにこなせるようになろう
釣り糸の結び方をマスターしたい!仕掛け作りをスピーディーにこなせるようになろう 釣り糸=ラインの結び方をきっちりとマスターすれば、あなたの釣りは間違いなくレベルアップします。 掛かった魚を釣り糸のトラブルでバラすことが減りますし、作り上げた仕掛けの強度・耐久性はバツグン...
2021/10/06 07:44
釣り用仕掛けの作り方ってどうすればいいの?防波堤で探り釣りを楽しみたい
釣り用仕掛けの作り方ってどうすればいいの?防波堤で探り釣りを楽しみたい 釣り初心者の人が、仕掛けをイチから作るのって、ハードル高いですよね。 作り方が分かりませんし、ラインをハリに結ぶことすら、カンタンにはクリアできないでしょう。 でも魚を釣り上げたい!という思いは...
ボートシーバスゲームで60cm頭に快釣 バイブレーションで連発も
福岡市東区の遊漁船 クルーズ にて、博多湾のボート・シーバスに行ってきた。バイブレーションをメインに攻め、途中3連釣もあった当日の釣りをリポートしたい。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・大須賀陽士) クルーズで...
2021/10/06 07:15
堤防アジングゲームで20cm頭に2ケタ釣果 飛ばしウキ仕掛けで連発
熊本県天草市の鬼池港でアジングを楽しんだ。飛ばしウキを使った仕掛けで狙い、下げ潮が効きだすと連発。20cm級を2ケタキャッチした釣行をリポートする。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 日髙隆行) 鬼池港でアジング 9...
2021/10/05 17:15
「ナマズゲーム」ステップアップ解説 『フロッグ』はスレに効果的?
人気が高まる一方で、プレッシャーも高くなってきているナマズゲーム。今回はそんなハイプレッシャーフィールドのスレたナマズに効果的な「フロッグ」について解説します。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利) 人とルアーにナマズがスレた? 近年のナマズゲーム...
『上天草市釣りライター養成講座』を受講 釣りの腕前は不要だった?
熊本県上天草市と『TSURINEWS』が提携した業界初の「釣りライター養成講座」を受講。学びはもちろん驚きもたくさん。感想をお届けします。 (アイキャッチ画像提供:矢羽田貴之/上天草市釣りライター) 上天草市釣りライター養成講座 「上天草市釣りライター養成講座」 の受講者...
今週のヘラブナ推薦釣り場【埼玉県・ビン沼】
めっきり秋めいてきたが、まだまだ高活性な魚と遊べるのが埼玉県富士見市とさいたま市の境を流れるビン沼だ。今週のヘラブナ推薦釣り場として同地を紹介する。 (アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース伊藤さとし) ビン沼の概況 平日でも駐車スペース確保が困難なほどの人気を誇るのがビ...
2021/10/05 16:15
ノベ竿でのウキ釣りで良型ハゼ入れ食い堪能 サイズは5cm級が中心
9月12日、江東区の旧中川へハゼ釣りに出かけました。ノベ竿を使ったウキ釣りで、良型交じり釣れまくりとなった釣行をリポートします。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版ウキウキ浮子) 旧中川でハゼ釣り ちょっと湿った曇り空...
2021/10/05 12:15
日本海で幻の魚『アラ』釣り堪能 船中トップは8尾と今期の好調を実感
京都府宮津から出船する遊漁船情報にて、今年は潮が合えば「幻の魚アラ!」が好釣果との情報をキャッチ。早速にタックルを準備し釣行してきたので、その模様をリポートします。 ● 京都府のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター山本良次) 幻の...
ビワマストローリングで爆釣堪能 55cm頭にバッグリミット達成
奥琵琶湖のファイブオーシャンマリーナで、仲間内でのビワマストローリングイベントを今年も開催した。バッグリミットをキープした、当日の釣りの模様を紹介したい。 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・杉田治) 晩夏のビワマス追跡 ビワマスプロガイド協会の藤本ガイ...
アイナメの釣り方やさばき方をマスターしたい!おすすめ釣りタックルもチェック
アイナメの釣り方やさばき方をマスターしたい!おすすめ釣りタックルもチェック 北海道を含む日本各地で釣れるアイナメ、とても美味しくてよく引くことで知られています。 岩礁帯やテトラエリアなどの、複雑な地形変化を好むので、釣り方にはコツが求められますよ。 ここでは、アイナ...
2021/10/05 07:44
タナゴの豊富な種類の中からカネヒラを釣り上げたい!特徴や釣り方をチェック
タナゴの豊富な種類の中からカネヒラを釣り上げたい!特徴や釣り方をチェック 淡水に棲む小魚を延べ竿で狙う釣り方が、多くの人に実践され広まっています。 特にタナゴは、その種類が豊富ですから、釣りの対象魚として人気が衰えを見せません。 中でもカネヒラは、その婚姻色が美しい...
ちょい投げキス釣りでピンギス中心32匹 波打ち際は丁寧に探る価値あり?
キスが接岸し始める晩夏から初秋にかけては、ピンギス中心ながらちょい投げで比較的簡単に数釣れる。今回はキスの爽快なアタリを求めて釣行した明石川河口サーフでの釣りをリポートする。 ● 兵庫県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター森英雄) ...
2021/10/05 07:15
今週の『船釣り情報』特選釣果:東京湾のタチウオはくればドラゴン?【関東】
「船釣り情報」掲載店の先週末の特選釣果情報をお届け。金沢八景発のテンヤタチウオ釣りは、数は出なかったようだが136cmのドラゴンがヒット。品川発では人気のカワハギが開幕した。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 ● 神奈川県のリア...
2021/10/04 20:15
【BS】釣り番組全紹介(10月4日~10日)「釣りびと万歳」では、俳優・田中要次さんが超高級魚ノドグロをルアーで狙います!
【BS】釣り番組全紹介(10月4日~10日)「釣りびと万歳」では、俳優・田中要次さんが超高級魚ノドグロをルアーで狙います! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました...
2021/10/04 18:44
【関西版】地上波釣り番組全紹介(10月4日~10日)「BABABABA爆釣Fishing!」は、ジャンルを問わず、釣りの楽しさや奥深さ、魅力をお届けする新番組!
【関西版】地上波釣り番組全紹介(10月4日~10日)「BABABABA爆釣Fishing!」は、ジャンルを問わず、釣りの楽しさや奥深さ、魅力をお届けする新番組! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関...
【関東版】地上波釣り番組全紹介(10月4日~10日)「Do!Fishing」では、相模湾沖で50kgに迫るキハダマグロが釣れる様子は圧巻!
【関東版】地上波釣り番組全紹介(10月4日~10日)「Do!Fishing」では、相模湾沖で50kgに迫るキハダマグロが釣れる様子は圧巻! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組...
ラストチャンスをモノにする!キハダ必釣Q&A/激闘!
ラストチャンスをモノにする!キハダ必釣Q&A/激闘! 相模湾でキハダラッシュ! 20~40kgは当たり前、50~60kg以上のモンスター級が多くのキハダ・カツオ船で上がっている。 過去にこれほど大型のキハダが釣れ盛った年は例がなく、いわゆる流し込みで入れ食いになる日...
【九州版】地上波釣り番組全紹介(10月4日~10日)「あなたの代わりに見てきます!リア突WEST」では、“怪魚ハンター”・浪速ギャルハンターにリア突!
【九州版】地上波釣り番組全紹介(10月4日~10日)「あなたの代わりに見てきます!リア突WEST」では、“怪魚ハンター”・浪速ギャルハンターにリア突! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆ...
大阪南港にてタチウオゲーム 本命不発も『ワインド』釣法でサバ祭りに
大阪南港でタチウオが連発しているとの情報を仕入れた。そこで今季初のタチウオワインドへ。シルバーウィーク三連休初日の釣行をレポートしたい。 ● 大阪府のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生) 当日の状況 当日は大潮初日、満...
2021/10/04 18:15
【釣魚レシピ】ハゼの天ぷら 子どもの魚嫌い解消のキッカケにも?
初秋の超お手軽フィッシングと言えばハゼ釣り!「初めて釣った魚はハゼ!」というアングラーも多いのでは?今回はそんなハゼの定番料理「天ぷら」の作り方を紹介します。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉浦永) 釣り場でのハゼの扱い ハゼが釣れたら、タオルにくるん...
ワラサ釣りシーズン突入 釣果の秘訣はチームワーク?【2021内房】
千葉内房でワラサが好調に釣れている。ここではシーズンを迎えた同地のワラサ釣りのタックル、釣り方、現在の釣況と釣果の秘訣となる「チームワーク」について紹介する。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:利八丸) 内房でワラサ狙い 内房出船のワラサ釣...
伊藤さとしのプライムフィッシング【両ダンゴの底釣り:第1回】
伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「両ダンゴの底釣り」。今回は神奈川県厚木市にある 厚木へら鮒センター での実釣編。 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース伊藤さとし) 厚木へら鮒センターで実釣 夏のような陽気となった...
2021/10/04 16:16
沖磯ロックゲームで良型アカハタ手中 好ゲストにハマチにシオも顔出し
流行りのロックゲームを楽しみに、三重県尾鷲の 大ちゃん渡船 に出かけた。醍醐味である魚とのパワーファイトを楽しみ、アカハタをキャッチした釣行をリポートする。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・関口真稔) 沖磯でロ...
2021/10/04 13:15
東京湾でカサゴの稚魚3万尾を放流 環境保全のために遊漁船5隻が協力
9月14日(火)、東京湾遊漁船業協同組合(飯島正宏理事長)が、カサゴの稚魚約3万尾を羽田沖浅場海域などに放流した。 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 東京湾遊漁船業協同組合) 東京湾でカサゴ稚魚放流 9月14日(火)、東京湾遊漁船業協同組合(飯島正宏理事長)...
【三重】沖釣り最新釣果 レンタルボートで40cm級シロアマダイ3尾
三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。紀伊長島三浦では40cm超えシロアマダイが登場。ほかマダイ、青物、タチウオ、秋アオリなど多彩にゲット。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:フィッシング光栄) 第八幸丸 三重県鳥羽市国崎の 第八幸丸 では...
2021/10/04 11:15
メジャークラフトのデイズを実釣インプレしてみた!コスパ優秀なバス釣り用ロッド
メジャークラフトのデイズを実釣インプレしてみた!コスパ優秀なバス釣り用ロッド メジャークラフトのデイズシリーズといえば、メーカー立ち上げのころにラインナップされていたバス釣り用ロッドでした。 それが復活を遂げ、ベイトロッド・ベイトフィネスロッド・スピニングロッドから選べ...
2021/10/04 08:44
職業釣り師の小沼正弥さんを超チェック!シーバスアングラー注目のキーマン
職業釣り師の小沼正弥さんを超チェック!シーバスアングラー注目のキーマン シーバスゲームを始めたい!と考えている人、結構多いのではないでしょうか。 でもどんなことを覚えて実践していけばいいのか、よく分からないですよね。 そこでおすすめなのが、職業釣り師の小沼正弥さんが...
船キス釣りで竿頭ゲット 胴突き&天ビン仕掛けの二刀流で12尾
東京湾金沢八景の 進丸 から午前シロギスで釣行しました。私の釣果はシロギス12尾とイシモチ、カサゴ。竿頭もゲットした釣行をリポートします。 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 神崎美羽) 進丸でシロギス釣り 「シロギ...
2021/10/04 07:15
【福岡】オフショアルアーの最新釣果 キャスティングゲームで良型カツオ
福岡県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。キャスティングゲームでカツオをゲット。タイラバでは67cm頭に良型マダイが続々上がっている。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:優) Elephant 9月13日、北九州市・小倉港の Ele...
2021/10/03 17:15
良型『彼岸ハゼ』釣りで17cm頭に22匹 活性は潮の動きと連動?
良型ハゼと古きよき昭和の景色を求めて、千葉・上総湊へ出かけてきました。秋の爽やかな空気を感じながら、最大17cmを含む22匹を手中に収めた釣行をレポートします。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター尾崎大祐) 上総湊で...
河川&漁港でチニング ワームとトップでそれぞれ本命キャッチ
熊本県天草市本渡の町山口川と本渡港にチニング釣行。それぞれワームとトップで本命をキャッチできたので、その模様をリポートしたい。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行) 町山口川でチニング 9月3日、1時間...
『親子のための釣り教室』が開催 海上釣堀だから未経験者も安心&安全
10月16日(土)、熊本県上天草市の海上釣り堀「つり一」にて、「これから釣りを始めたい親子のための釣り教室」が開催される。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:上天草市釣りを軸にしたブルーツーリズム推進委員会) 親子のための釣り教室 「これか...
「陸っぱりライトゲーム」のキホン 3大ターゲットの『ベイト』とは?
「マッチ・ザ・ベイト」とは「釣ろうとする魚が食べていものにルアーを合せる」という意味です。今回はライトゲーム3大対象魚のマッチ・ザ・ベイトを考えてみましょう。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生) アジのベイト ショアのアジのベイトは、今はほとんど...
『ボートエギング』ステップアップ解説 ティップラン用と通常エギの違い
秋イカシーズンを迎えてボートエギングも楽しい季節に。今回は、現役遊漁船船長がティップラン用エギと仮面シンカーを付けたノーマルエギの違いを解説します。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター藤丸庄一) 人気のボートエギング 人気の釣りだからこそ各社からティップラ...
2021/10/03 12:15
カカリ釣りの名手「山本太郎」が解説 生浦湾と御座クロダイ攻略法
いよいよカカリ釣りも絶好期に突入する。そこで今回は、三重県の鳥羽・生浦湾と英虞湾・御座を例に、カカリ釣りでのチヌ攻略法を解説したい。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 山本太郎) クロダイ絶好機へ 新型コロナウイルス...
プロが教える「旬魚」の目利き:アナゴ グラマー体型は下半身が美味?
捌くのには少々テクニックが必要なアナゴは買うのが一番?今回はおいしいアナゴの見分け方を、奈良県中央卸売市場の丸中水産株式会社勤務の著者が紹介。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター有吉紀朗) 江戸前アナゴが一番? アナゴ(マアナゴ)は1年中そう味はかわらない...
2021/10/03 11:15
神奈川県の釣り堀・管理釣り場特集!うらたんざわ渓流釣場へ行ってみよう
神奈川県の釣り堀・管理釣り場特集!うらたんざわ渓流釣場へ行ってみよう 関東の神奈川県なら首都圏からのアクセスも便利なので、さまざまな釣り堀や管理釣り場が設けられています。 今回ご紹介するのは、相模川の支流・道志川に連なっている神之川。 そこにルアー・フライ・テンカラ...
2021/10/03 07:44
バスってどんな魚なの?生態や釣り方を知ってバス釣りを楽しもう
バスってどんな魚なの?生態や釣り方を知ってバス釣りを楽しもう バスは、大正時代に人の手によって日本に移入された魚です。 芦ノ湖だけに放流されたはずが、現代では日本各地の湖・池・河川などで、その姿を見ることができますよ。 どんな生態を持っているのか確認しながら、バスの...
【目力に注目】ビッグバッカーフィットジグは2021年新発売のスーパーライトショアジギング専用ジグ!
【目力に注目】ビッグバッカーフィットジグは2021年新発売のスーパーライトショアジギング専用ジグ! ショアジギングでなかなか釣れないとき、メタルジグのウエイトを軽めにすることがあります。 そのアプローチをひとつの釣り方に見立てたのが、スーパーライトショアジギング。 ...
テンヤマダイ釣りで本命3尾 船中好ゲストにイシガキダイやマハタも
外房大原の つる丸 でテンヤマダイ釣りを楽しみました。釣果はマダイ3尾にイシガキダイ1尾。終始アタリがあって満足の釣行となった当日の模様をリポートします。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 石坂衣里) つる丸でテンヤマ...
2021/10/03 07:15
2021年10月 (301件〜400件)
「ブログリーダー」を活用して、さかなさんをフォローしませんか?