今年のアマゾンのサイバーマンデー、 https://amzn.to/2KHsWd6 12月7日18時から12月11日1時59分までですね。 今からでもちょっとならお買い得品が見られるので、 欲しいものがお買い得になるかどうかチェックしておくといいですよ。 https://amzn.to/2RpnQ7K アメリカの場合はサンクスギビング(感謝祭)休みが 開ける月曜からセールがあるのでサイバーマンデーなんですが、 なぜか日本で…
BRUNOブランドから発売されたふとん乾燥機 マルチふとんドライヤーは、名前の通りふとん乾燥機としてだけではなく、くつ乾燥機、衣類乾燥機として使えます。また、スポット暖房としても使えるので、なかなか便利そうです。 ノズルを伸ばすタイプなのでマットを片付ける手間もなくて後片付けも簡単そうです。 BRUNOらしく、部屋の隅に置いていても違和感がないようなデザインになっています。 お値段は12,000円(税抜)で…
富士フィルムはインスタントカメラinstax チェキ シリーズの発売20周年を記念して、Installation Twitterフォトコンテストを1年間開催するそうです。 世界100カ国以上の国と地域で累計出荷台数3,000万台を突破、今年度は年間販売1,000万台を目指しているということですので、近年販売が伸びているんですね。 たしかにアメリカではでもチェキを持っている人を見かけます。 キャンペーン第1回目は2018年11月16日10時か…
アテックスが販売しているルルド コードレスマッサージクッション、普通のクッションみたいで目立たないのが良いですね。 お値段は10,800円(税込み)です。
Switchbotはサンワサプライが発売した、スイッチロボットです。スマホからスイッチをオンオフできます。 スイッチを押すだけでなく引き上げもできます。 スマホに専用アプリを入れてブルーツゥース経由で、スイッチをオンオフ可能で、タイマー機能も付いています。 リモコン機能を持っていない、風呂の湯沸かし機や、部屋の証明などを家のどこからでも操作できるようになります。 ありそうでなかった製品だなと思い…
「ブログリーダー」を活用して、す〜さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。