chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釈尊と共に生きる、西洲のブログです! https://ameblo.jp/joverexr22/

釈尊と生きる!! 悟りを開くには、このフレーズだけ (^^)/

法華経と出会い、30数年が経ちました! やっと、釈尊の思いや気持ちに到達できました(^^)/ この娑婆世界は釈尊が主です!! いくら上目線で神界で生きている人も、釈尊の了解なしでは、この人間界は、神様も何もできないということを、やっと分かりました。増上慢は一番救いようがないと、釈尊も何度も警告しています。

西洲
フォロー
住所
鹿児島市
出身
太白区
ブログ村参加

2018/02/11

arrow_drop_down
  • 仏陀のことば 「私は正しい」が問題をつくる

    世間には道を求めている人は多いが、縁がなければなかなか仏法にあうことは稀(まれ)である。 仏法との出会いがなければ真実の教えを聞くことはできません。 しかし、…

  • 法華経に生きる 第十五章 従地涌出品 (四人の菩薩)

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 西洲の菩薩行22 第六章 授記品 その7(仏になる道)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 仏陀のことば ブッダの人生そのものが模範

    世間には道を求めている人は多いが、縁がなければなかなか仏法にあうことは稀(まれ)である。 仏法との出会いがなければ真実の教えを聞くことはできません。 しかし、…

  • 法華経に生きる 第十四章 安楽行品 (四つの安楽行とは)

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 西洲の菩薩行21 第六章 授記品 その6(宿世の因縁)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 仏陀のことば ブッダの教えはつねに新しい

    世間には道を求めている人は多いが、縁がなければなかなか仏法にあうことは稀(まれ)である。 仏法との出会いがなければ真実の教えを聞くことはできません。 しかし、…

  • 法華経に生きる 第十四章 安楽行品 (四つの安楽行とは)

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 病は気から (同志のブログから)

    お米には神が宿っている  ゴールデンウイークも終わりましたね最近、雨が続いているこうめ地方です 今日は気のお話… 病院通いをしているMちゃん 「お医者さんに、…

  • 西洲の菩薩行20 第六章 授記品 その5(目連も救われる)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 仏陀のことば 人には説教したがる

    世間には道を求めている人は多いが、縁がなければなかなか仏法にあうことは稀(まれ)である。 仏法との出会いがなければ真実の教えを聞くことはできません。 しかし、…

  • 法華経に生きる 第十四章 安楽行品 (四つの安楽行とは)

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 西洲の菩薩行19 第六章 授記品 その4(仏塔を建つとは)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 仏陀のことば 心は楽なことから行う

    世間には道を求めている人は多いが、縁がなければなかなか仏法にあうことは稀(まれ)である。 仏法との出会いがなければ真実の教えを聞くことはできません。 しかし、…

  • 法華経に生きる 第十四章 安楽行品 (四つの安楽行とは)

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、西洲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
西洲さん
ブログタイトル
釈尊と共に生きる、西洲のブログです!
フォロー
釈尊と共に生きる、西洲のブログです!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用