ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ナダールと19世紀#27
少年時代から母とともにナダールの写真館を手伝っていた愛息ポールは成人すると、めきめきと写真師としての腕を挙げた。写真技術が猛烈な勢いで発達した時期でもある。新…
2020/05/20 12:51
ナダールと19世紀#26
セーヌ川を赤く染めたティエールは一度だけの大統領で終わった。政争に敗れ1873年退任。道半ばで、彼の政治生命は尽きた。そして失意のうちに4年後の1877年81…
2020/05/18 12:50
ナダールと19世紀#25
50才になったナダールは、動乱の中で息をひそめていた。 プロイセン軍と戦うために従軍したナダールだが、コミューンには名を連ねてはいない。…
2020/05/18 12:43
ナダールと19世紀#24
1871年5月21日、パリ側の内通者の手配でティエールの「正規軍」はパリへ突入した。戦いは凄惨を極めた。パリ市民側は女性子供老人…
2020/05/17 12:42
ナダールと19世紀#23
プロイセン国王をドイツ皇帝に戴く「帝政ドイツ」と、名と姿を換えた旧プロイセン軍がパリへ入城したのは1872年3月1日。シャンゼリゼを行進した。人々は黒旗を掲げ…
2020/05/16 12:41
ナダールと19世紀#22
1870年秋。ナポレオン三世失墜/共和政臨時政府へ政権が移行したのちもプロイセンとの戦争は続いた。臨時政府が、プロイセン/ビスマルクが提示した休戦協定の条件で…
2020/05/15 12:40
ナダールと19世紀#21
1870年9月3日。ナポレオン三世がプロイセン軍に敗れ、捕虜になった知らせを聞いた時、妻ウジェニー皇后が烈火のごとく怒った。 「なぜ自決…
2020/05/14 12:38
ナダールと19世紀#20
ナダールが撮影した航空写真は人々を驚かせた。新聞も雑誌も挙ってそれを掲載した。ナダールは有頂天になった。そして撮影した写真をゴンドラの中で現像し、着陸したらそ…
2020/05/13 12:37
ナダールと19世紀#19
たった一回の飛行でナダールは気球に魅せられた。帰宅すると若い妻エルネスティンに熱く空の事を語った。 「写真を撮るんだ。誰も見たことのない…
2020/05/12 12:36
ナダールと19世紀#18
18世紀ブルボン朝まで、パリの人口は10万人前後だった。産業は市政と港湾事業である。セーヌ川は古くから輸送ルートとして活動しており、パリは内陸部にあるフランス…
2020/05/11 12:35
ナダールと19世紀#13
ナダールが自宅(113 Rue Saint-Lazare)で写真アトリエを起こしたのは1854年2月。実は『パンテオン・ナダール』が発表したのは同年3月なので…
2020/05/05 00:55
ナダールと19世紀#12
ふとした思い付きから制作を手掛けた『パンテオン・ナダール』だった。たしかに猛烈な評判にはなった。しかし商売としてはコケた。多数のスタッフを雇い、250名の肖像…
2020/05/03 13:32
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、勝鬨美樹さんをフォローしませんか?