投資はギャンブルじゃないし、昔や今の証券マンが売りさばく悪い株や投資信託のイメージを使って、別のもっと良くない搾取に誘導するのには注意
投資と言っても、過去に株や投資信託で損をした人が多いというのは、証券マンの言いなりでゴミのような金融商品を、高額な手数料で買わされていたからに過ぎません。今日でもネット証券以外で投資信託を買う人はただ搾取されています。それを指して資産運用は危ないという人が「不動産なら安心です」とか宣伝しているのにも騙されてはいけません。銀行は「不動産投資なら堅実」だからお金を貸してくれるのではありません。「いざとなったら、土地と建物も取り上げて、足りない分はあなたが馬車馬のように働いて、一生かけて返済するという契約書」だからお金を貸すんです。まさにかぼちゃの馬車馬、かぼちゃの夜叉、駿河屋の奴隷です。そして、F…
2019/07/17 22:02