ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
売却益70%、配当金23%、NISA6%。9年間の投資成績 内訳
株式投資で利益を上げる優先順位はやはり売却益ということです。
2022/11/27 10:03
株式投資。日本個別株投資で資金効率が悪化、投資成績が低下
上がらない日本株に投資したせいで、また損失をすぐに確定しなかったせいで、今もだらだらと保有している恥株、底辺株に私の投資資金が滞留しています。
2022/11/27 09:55
人は記憶で生きるもの。良いことよりも、わるいことが鮮明に
人は記憶で生きるもので、今年のだめだったことが、良かったことよりも鮮明に思い出されます。
2022/11/27 09:51
ペーパードライバー。アクセル、ブレーキペダルは左右どちら
アクセル、ブレーキペダルが左右どちらかも忘れてしまったペーパードライバーの私が、いざ運転を始めるにはどうすればよいか。迷った末に最寄りの自動車教習所に問い合わせました。
2022/11/26 12:17
SBI証券、米国四季報当選。5年後も市場に参加するために
株式市場に5年後も居続けるための最適解の一つ。SBI証券、米国会社四季報当選。
2022/11/25 14:01
価値観の明確化は年齢と共に。投資を始めて2023年で10年目
株式投資を2014年から始めて、2023年で10年目を迎えます。私生活での救いは一つ、株式投資を続けていたことです。少額とはいえ金銭的な余裕が仕事、挑戦への選択肢を増やし、気持ちの安定につながりました。
2022/11/13 14:02
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひとりさんをフォローしませんか?