銀行の貸金庫でさえも信用できない時代
こんにちは お金を預けるのに一番信用できるのが銀行だったのですが、昨今はそうでもないようで 三菱UFJ銀行 支店管理職が貸金庫から盗み 被害10数億円 約60人 NHK 事件 天下の都銀で行員が貸金庫から金品を盗み出していました 被害は10数億円とも これ、小さな地銀とかじゃないですからね 最大手の都銀ですよ いったい全体、管理体制はどうなっているんですかね そもそも、発覚した件は氷山の一角で、もっと沢山の事例が眠っているだけだったり なにしろ貸金庫に預けるときに内容の目録を銀行に提出するわけではありませんからね 中身が盗られたとして、銀行にシラを切られると盗難された証明が難しい あと…
2024/11/29 11:00