私の簡単、単純なトレードを日々記録します。
その日のトレードしやすい通貨を日々 解説いたします。週末は来週の展望を 解説いたします。
1月16日 AUD/JPY プラスで利食い MISSION ZERO 検証
AUD/JPY MISSION ZERO 検証日足 日足 何日か前に記事で書いたように日足+1σ付近に指値の売りを仕込んでたのがヒット。+1σ付近はMISSION ZERO の売りポイント。&n
1月16日 ドル円 下げか?上げか? MISSION ZERO 検証
ドル円 MISSION ZERO 検証 4時間足 ドル円は110.85当たりの強いサポートを抜けてからマーケットの売りが増えました。ただマーケットはショートがロングより増えて下がりにくくなりショートカバー(利
ドル円 MISSION ZERO 検証 週足 ドル円は本日売りからスタートですね。 ただいま重要なポイント先週、何度か説明しましたがドル円は中期(週足では)MISSION ZEROの買いポイント。 長
ドル円 長期展望 MISSION ZERO 検証 週足 週足では-1σで買いシグナルです。 ただ気になるのが長期ではMISSIONZEROで売りシグナルが出て下げている途中。ターゲットは
AUD/NZD からAUDとNZDの強弱を計る。MISSION ZERO 検証
AUD/NZD 日足 MISSION ZERO 検証 今年に入ってから何度かAUD/NZDの反発がそろそろありそうだと言ってましたがそろそろ怪しいですね。丸のサポートで止められてます。 日足、週足ですと足が確定するのに時
EUR/USEDがブレイク買いか?ロンドンタイム 週足 MISSION ZERO 検証
ロンドンタイム 日足 MISSION ZERO 検証 EUR/USEDがブレイクしましたね。朝方にも詳しい記事を出していますので読んでくれましたら理解が深まると思います。 ブレイクしましたが騙しの可能性は大き
ドル円 ロンドンタイム 日足 MISSION ZERO 検証 こんばんわ。 東京時間前半み引き続きドル円の分析です。 112円〜112.3の大量の買いがサポートとして働いてますね。110・8にも大
1月11日 ドル円 東京タイム MISSION 0ZERO 検証 日足 ドル円は重いですね。昨日は日足の+1σ付近に指値で売りを仕込んでいましたがヒットしませんでした。 結果
おはようございます。ドルが売られているせいでドルクロスは上昇してますね。 EUR/USED 日足 MISSION ZERO 検証 日足で+1σを終止で越えてきました。 短期での売りは様
AUD/JPY 日足 ロンドンタイム MISSION ZERO 検証 昨日もブログで解説しましたがMISSIONZEROの手法でセンターライン付近まで引っ張った売りポジションでりはすでに軽くしていますので戻しても利益は
ドル円 1月11日 ロンドンタイム 4時間足 MISSION ZERO 検証 ドル円わりと戻してきましたね。4時間足ではMISSION ZERO で買いのサインが出てますが 午前中にブログで書いたように日足で
EUR/USED 戻り売り成功。MISSION ZERO 検証
EUR/USED 日足 MISSION ZERO 検証 EUR/USEDは昨日のブログで書きましたが日足の+1σからの指値が全てヒットして下落に成功しました。4ポジション中2ポジションは70PIPS超
おはようございます。 ドル円は112円を綺麗にブレイクしましたね。私も買っていたのですが損切に会いました。損切を111・89に入れていたので傷は浅くすんでおります。 ドル円 日足 MISSION ZERO 検証&nbs
1月10日 AUD/JPY 利益100PIPSオーバー MISSION ZERO 検証
1月10日 AUD/JPY4時間足 MISSION ZERO 検証 2日ほど前に解説したAUD/JPYですが4時間足で指値の売りも付きまして下がりましたMISSION ZEROに従い利食いも何割かしてお
1月10日 ドル円 MISSION ZEROの買いポイントに到達 検証
ドル円 日足 MISSION ZERO 検証 ドル円ずっと112円の跳ね返されているポイントまできましたね。ここのポイントは以前に解説しました私は指値で買い注文を入れてましたので半分の指値の買いがついており
EUR/USED 戻りを売る。MISSION ZERO 検証
EUR/USED 日足 MISSION ZERO 検証 おはようございます。EUR/USED は昨日解説したとうりのうごきになりましたね。日足のセンターラインで半分、利確していましたが残りも先ほど利確。 +
1月9日 AUD/NZDから今後のAUDとNDZのトレードを考える。FX MISSION ZERO 検証
AUD/NZD 日足 FX MISSION ZERO 私の想定より下げました。以前止められたポイントまで下げました。FX MISSION ZEROの手法のポイントかなと思います。200日線に完全にぶつかっています。&
EUR/USDはやっぱり下げた。 FX MISSION ZERO 検証
EUR/USDは昨日解説したように日足でFX MISSION ZEROのエントリーポイントになり下げましたね。私も打診売りと指値を入れました。戻りがあまりなく指値は少ししか付かなかったのでポジションは少なめです。 そろそろセンター
1月9日 ドル円下げました。 FX MISSION ZERO 検証
こんにちはドル円は東京時間に下げましたね。日銀の国債がらみからの下げかと思いますが私はファンタメンタルズはあまり気にしないでトレードするので日銀の話はしません。 結局は大半がチャートに影響されて動いていくと私は考えているからです。
FX MISSION ZEROの特長 �ルールが明確、利食い、損切がわかりやすく明確。利食いも段階ごとにしてゆくので最終的に違う方向に行ってもトータルで+になる。 �トレンドでもレンジでもトレード手法があるの
ドル円 日足 FX MISSION ZERO ドル円は上下どちらにもいきずらそうですね。こういう時は上下の水平線まで待って逆張りレンジトレードで入るのが一番勝率がいいのでおススメです。FX MISSION Z
EUR/USD 4時間足 FX MISSION ZERO 4時間足ではダブルトップを形成してネックラインをブレイクするかしないかのせとぎわですね。ブレイクして終止で+2σを押し下げれ
FX MISSION ZERO 001 AUD/JPY 検証
こんにちは凡人FXです。 昨日注目していたAUD/JPYが+1σをを下回ってきました。 AUD/JPY4時間足 私は日中チャートを見ていたので1時間足でも+1σを下回っていたので何度か+
こんにちはこょうは凡人の私がFXで安定して勝てるようになった秘密を教えます。 FXは10年ほど前から始めました。お恥ずかしいのですがFXの商材は死ぬほど買いました。正直1つも今役にたっていません。 5年間でここで書けない
FXの手法を検索するとたくさんの手法が出てきます。 正直、FXで手法は単純なもので大丈夫です。というか単純に相場は動く確率が高いです。もちろん短い足で見てると複雑に感じますが。 例えば1時間足だけ見ていると強いトレンドだ
FXトレードどの時間足でトレードをするにしても売買の方向性は違ってもFXトレードルールは同じです。 FXではデイトレでもスイングでもポジショントレードでも何をやっても問題なく資産運用ができる人ももちろんいますが、普通の人(凡人)は
おはようございます。私がFXで1番大事だと思っていたのは手法でした。FXの本ではメンタルが大事とよく書いていますがどっちも違うと私はきずきました。資金管理です。資金管理さえしっかりしていればメンタルは崩れにくいです。 手法もそうで
GPB/AUD 月足 センターラインは下向きですがセンターラインに支えられています。 週足 センターラインは少し上向き3週連続でセンターラインで支えられてます。 &n
EUR/AUD 月足 ボリンが平行気味で+1σが下にあります。 週足 今週もセンターラインでささえられました。 日足 センターラインを下回ってボ
EUR/GPB 月足 +1σで3か月連続で止められています。 週足 +-2σの間をレンジで15週間ほど。 日足 週足では
AUD円 週足 AUD円は週足で見るとそろそろ過去の高値が見えてきました。90円は重そうなので来週は押し目を待って買うか、89円ミドルからは様子を見て売っていこうかと考えています。 今年に入ってクロ
ドル円日足 弱めの結果に反応して下がりましたがほぼ全戻しでした。NY後半ではクロス円は利食いや週末という事もありやや調整の下げで終了。 ドル円は+2σで抑えられている状態です。113円ミドルから重
ドル円 日足 ドル円がショートカバーでセンターラインを越えて113円を越えてきました。+2σ手前です。本日は雇用統計がありますので利食いで良いと思います。112円から買ってた人は思ったより取れましたね。&nb
AUD/NZD日足 AUD/NZDの日足です。一度1.1020当たりの抵抗を上抜けて終始しましたがもたずに反落しました。現在AUDがNZDよりも弱い状態がつずいております。ただ現在一昨日ブレイクした抵抗に戻しており日足のセンターラ
トレードはどの時間足でどのくらいの間ポジションを持つ予定かで売買が同じ通貨でも変わってきます。細かく言っていくと性格的に長くなってしまうので簡単に説明します。 私がトレードで使うのはボリンジャーバンドをメインで見ます。 誰で
1月4日ドル円日足ドル円はレンジですね。矢印のところで上げ下げを繰り返しています。現在、日足センターライン113円手前で止められています。ターゲットは+2σの113円ミドルでしょうか。 デイトレでは押し目買い戦略で11
「ブログリーダー」を活用して、凡人FXさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。