ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日米政府の圧力
学校法人森友学園への国有地売却に伴う疑惑が追及される中、財務省近畿財務局の元職員、赤木俊夫さんが書類の改ざんをさせられ、それを苦に自殺するという事件がありました。 国側の責任を追求するため、赤木さんの奥さんが、検察に提出 …
2025/01/31 20:03
責任の分離ではなく、責任と処分の一致が必要
2024年度の私学助成金について、日本大学と東京女子医科大学に対して、助成金を全額不交付とする決定をしたことを私立学校振興・共済事業団が発表しました。 本来、憲法第89条で「公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業 …
2025/01/30 20:15
八潮市の事故に思う
埼玉県の八潮市で、県道が陥没し、トラックが落下するという事故がありました。 その後穴が広がり救助が難航しています。 2次被害などの恐れもあるため、簡単に救助できないのはわかりますが、なかなか作業が進んでいません。 批判す …
2025/01/29 20:17
報復人事
アメリカ(U.S.A)でトランプ政権が誕生し、体制の刷新が行われています。 トランプ大統領の刑事捜査を担当していた職員10人以上が解雇されました。 アメリカでは、大統領が変わると、お役所の職員の刷新が行われるということは …
2025/01/28 20:30
ヒューマンエラー
秋田新幹線、山形新幹線と同じ区間を走る在来線の車両で、自動列車停止装置(ATS-P)の設定を誤ったため、カーブの手前で自動ブレーキがかかる速度の設定が、本来設定すべき速度より高くなっていたとJR東日本が発表しました。 在 …
2025/01/27 20:55
トリ肌立つくらい役立つサメ肌
以前も、このブログの記事で少し触れたことがあるのですが、航空機の機体に特殊なフィルムを貼ることで、二酸化炭素の排出を減らすという実証実験が始まりました。 ANAでは貨物機に導入し、今回日本航空が国際線のボーイング787、 …
2025/01/26 20:58
リーダー・シップか、ワンマンか
アメリカ(U.S.A)でトランプ政権が始動し始めました。 早速、独自の政策を実施するため、かなりの数の大統領令に署名しています。 トランプ大統領は、ウクライナの戦争については年内に終結させると述べています。 ロシア(ロシ …
2025/01/25 20:58
漂えど沈まず
元SMAPの中居氏の性加害の問題への対応に端を発し、フジテレビのCMを差し替える企業が数十社以上になる異例の事態となっています。 実際に、フジテレビの番組を見ても、ほとんどACジャパンのCMが流れています。 これだけ、ス …
2025/01/24 20:16
https://legalconnect-g.com/weblog/2025/01/24/20660/
日本郵船が運航する自動車運搬船「ギャラクシー・リーダー」が、紅海上で、イエメン(イエメン共和国)の新イラン武装勢力フーシ派によって、拿捕されていました。 ギャラクシー・リーダーを所有する英国(U.K)の企業の役員にイスラ …
2025/01/24 10:23
海独特
日本郵船が運航する自動車運搬船「ギャラクシー・リーダー」が、紅海上で、イエメン(イエメン共和国)の親イラン武装勢力フーシ派によって、拿捕されていました。 ギャラクシー・リーダーを所有する英国(U.K)の企業の役員にイスラ …
2025/01/23 20:25
同じタイミングで動いた2人
茨城県警笠間署が、会社員の女性と保育園職員の女性に感謝状を贈りました。 行方不明の70代の女性の保護に役立ったことによるものです。 この2人は、協力して探したわけではありません。 会社員の女性は、防犯アプリから届いた行方 …
2025/01/22 19:45
一般化して考えるべきではない
2018年、大阪市生野区で聴覚支援学校に通う生徒さんが、重機にはねられ死亡するという事故がありました。 建設会社に、遺族が損害賠償を求めていた裁判の控訴審判決が大阪高等裁判所でありました。 第一審の大阪地方裁判所は、被害 …
2025/01/21 19:48
ねじれ国会のいびつな関係
与党である自由民主党は、前回での選挙で、大きく議席を減らし、国会での単独での法案可決ができなくなっています。 そのため、国会運営のための役職も一部野党に配慮したものになっています。 自民党内でも野党に対しても顔色を窺わな …
2025/01/20 20:36
朱に交われば
徳島県阿南市で、国内最古となる、朱の原料となる鉱物の辰砂(しんしゃ)を採掘した跡が見つかりました。 単に古いというだけでなく、当時の先端技術を用いて採掘していたことがうかがえる遺跡なのです。 朱には特別な意味があるとされ …
2025/01/19 19:28
公的利用の判断は慎重に
アメリカ(U.S.A)で、TikTokを規制する連邦法が、連邦最高裁判所で合憲と判断されました。 これにより、TikTokのアメリカでのサービス停止の可能性が高まっています。 トランプ次期大統領も、いぜんはTikTokの …
2025/01/18 20:29
職務に忠実
非常戒厳を出した韓国(大韓民国)の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対して、内乱罪の容疑がかけられ、拘束令状が発布されていました。 高捜庁(高官犯罪捜査庁あるいは高位公職者犯罪捜査庁)は、尹大統領の身柄を拘束しました。 …
2025/01/17 20:10
パンケーキ食べられるか
中国(中華人民共和国)のTikTokを運営しているバイトダンス社が、アメリカ(U.S.A)でいわゆるTikTok(ティックトック)規制法が施行された場合、アメリカでのサービスを打ち切ると発表しました。 バイトダンス社は、 …
2025/01/16 20:21
対照的
アメリカ(U.S.A)トランプ次期大統領には、数罪の容疑がかかっていて、刑事裁判の手続きが進んでいました。 大統領選の最中は手続きが停止していました。 トランプ氏が大統領に当選したことにより、起訴が取り下げになったものも …
2025/01/15 20:45
やっと逮捕
貸金庫から顧客の金品を盗んだといわれていた三菱UFJ銀行の元行員が逮捕されました。 言い方を換えると、これまで逮捕されていなかったということになります。 警察や司法も銀行には甘いといわれます。 確かに、そのような側面はあ …
2025/01/14 20:08
風向きが悪い
アメリカ(U.S.A)のカリフォルニア州ロサンゼルス周辺で山火事が起こっています。 鎮火するどころか、これから15日にかけて、風が強まり、火が広がるのではないかという予測も出ています。 水圧が弱く、消火栓が機能しない所も …
2025/01/13 20:13
新政権が軌道に乗るか
昨年末に、アメリカ(U.S.A)のバイデン大統領は、ロシア(ロシア連邦)への追加の経済政策を決めています。 ロシアの方も、ウクライナの味方をする国に対する敵視を強めています。 下手をすると日本も攻撃対象とみなされるかもし …
2025/01/12 20:56
ホームズもびっくり
猫好きの研究者が集まった日本の研究チームが、三毛猫の色を決める遺伝子を特定しました。 X染色体上の「ARHGAP36」という遺伝子の働きによるようです。 三毛猫にメスが多いことは知られていましたが、要因となる遺伝子までは …
2025/01/11 20:30
解熱剤不足でも頭を冷やすべき
感染症が広がっています。 空気が乾燥し、ウィルスが感染しやすい条件がそろってしまっているのかもしれません。 新型コロナウィルスの感染者も昨年末から増加傾向にあります。 東京だけにに限っても、新型コロナウィルスの1日の感染 …
2025/01/10 20:49
強権と知略の前に屈したか
フェイスブックやインスタグラムといったSNSを提供しているアメリカ(U.S.A)のメタ社の代表者マーク・ザッカーバーグ氏が、ファクトチェックを廃止すると発表しました。 SNSでは、サービス開始当初は自由な表現が行える手段 …
2025/01/09 20:09
特有のフォローの難しさ
東京都内の予備校ニチガクが突然閉鎖され、債務整理の手続きを進めていることがわかりました。 当然、生徒は戸惑っています。 授権直前に予備校閉鎖というのは、生徒としてはかなり動揺すると思います。 閉鎖直前に多額の授業料を振り …
2025/01/08 11:39
獲れても獲れなくても大変
お正月に大きな問題が起こることがあります。 地震などの自然災害や航空機の事故などです。 今年は、大きな地震は今のところ起こっていないようです。 航空機の事故についても、お隣の韓国(大韓民国)では起きてしまいましたが、日本 …
2025/01/07 20:08
過保護にも程がある
日本製鉄がアメリカ(U.S.A)のUSスチールの買収に乗り出していました。 生き残りをかけた選択ですからUSスチール側も乗り気だったようです。 ところがアメリカの鉄鋼業界は日本企業の買収に反対だったようで、各方面に圧力を …
2025/01/06 20:46
妄信しないように
韓国(大韓民国)の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に拘束令状が出ています。 非常戒厳を出したことに対して、内乱罪の容疑で令状が発布されたのです。 尹大統領については、奥さんの経歴詐称などの問題でも、国民からの風当たりは強か …
2025/01/05 20:21
イヨはナンバーワン
宝島社の住みたい田舎ランキングで愛媛県の今治市が4冠を達成しました。 1若者・単身者、2子育て世代3シニア世代、4総合の4部門で1位になったのです。 子供の育てやすさなどは自治体によって異なります。 東京23区に限っても …
2025/01/04 20:06
もうすぐ万博
今年の大きなイベントといえば、大阪・関西万博です。 開催まで、あと100日程です。 パビリオンの建設も進んでいます。 独自の設計で建てるタイプAが、47か国、42棟です。 主催者側が建て、参加国が展示空間を利用するタイプ …
2025/01/03 20:49
すべての音はローマに通ず
ローマ字表記のルールが70年ぶりに見直されようとしています。 文化庁がヘボン式を基本とする案を提案しているのです。 ヘボン式は、戦後GHQなどによって用いられたため、なじみのある人も多いと思います。 ローマ字といえばヘボ …
2025/01/02 20:54
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 今年は、小さな一歩を積み重ねて、前に進んでいきたいといいたいところですが、巳年です。 蛇に足はありませんので、早くなくても、いつの間にか蛇のように進んでいる、そのような状態を目指したいと …
2025/01/01 08:11
2025年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リーガルコネクトの中の人さんをフォローしませんか?