ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
外科的処置もアリ
ドイツのヴュルツブルク大学、スイスのローザンヌ大学、沖縄科学技術大学院大学のOIST(生物多様性・複雑性研究ユニット)の研究チームが、アリが傷の種類によって治療法を選択していることを発見しました。 もちろん、すべてのアリ …
2024/07/31 20:47
ドラッグ・ロスとドラッグ・レス
政府がドラッグ・ロスに取り組み始めます。 ドラッグ・ロスとは、またあの薬使いたいなということではありません。 お気に入りのドラッグストアが無くなってさみしいということでもありません。 ドラッグ・ロスとは、海外では使用され …
2024/07/30 20:39
高さ制限に対する自治
人口が減っています。 そうすると、これまでのように土地の不足を心配する必要性は低下しています。 ただし、人気の地域では、少々人が減っても手に入れたいという人はたくさんいます。 そのため、まだまだ土地を高度利用する必要性は …
2024/07/29 20:48
活断層であることを否定できず
日本原子力発電(原電)の敦賀原発2号機について、原子力規制委員会の審査チームが原子炉建屋直下に活断層が通っている可能性があるとして新基準に基づき不適合とする見通しであることがわかりました。 新基準では原子炉建屋直下に活断 …
2024/07/28 20:23
パリオリンピック開幕
フランス(フランス共和国)で、パリオリンピックが始まりました。 パリオリンピックでは、新たな競技場の建設などは最小限にとどめられている印象があります。 もともと古い街並みを保護してきた国ですので、新しい建築物をどんどん建 …
2024/07/27 20:17
そっとするには目立ち過ぎ
教職員による生徒への性加害が明るみに出ることが増えています。 そういった事件の1つである横浜市で起きた児童へのわいせつ事件の公判で、横浜市の教育委員会が職員を多数動員して傍聴させていたことが問題視されていました。 外部弁 …
2024/07/26 20:34
洛陽の紙価
出版業界には厳しい時代となっています。 街中からも大きな書店が閉店するなどのニュースが流れることがあります。 ネット販売が普及しているため、現物を手に取って、本を買い求めるお客さんが減ってきているのだと思います。 このよ …
2024/07/25 20:45
帆船でなくても追い風
東京海洋大学が開発にあたっている小型実験船「らいちょうN」に水素燃料の船として初めて船舶検査証書が交付されました。 船舶検査済み証書は、船にとって車の車検証にあたるものです。 水素燃料とリチウムイオン電池で航行する船とし …
2024/07/24 20:33
セーフではないセーヌ
パリオリンピックのトライアスロンの競技会場にもなっているのがセーヌ川です。 日本人にとってはあまり馴染みがないため、きれいなのか汚いのか、フランスに行ったことがある人でないと、あまりピンときません。 結論から言うと汚いの …
2024/07/23 20:47
ひらめいた
ネットの記事で「ひらめき」に関する研究の記事を読みました。 富山大学や自治医科大学などの研究チームが発表したものです。 マウスによる実験で、眠ると上手い考えがひらめきやすいことが確かめられたのだそうです。 これまでの個人 …
2024/07/22 20:46
見解が統一していなくて済みません
自衛隊、特に海上自衛隊叩きに関連する記事をこのブログで書きました。 急に海自叩きが始まったように見えたので、何かあったとのかと思って調べてみたら、その直前に、海上自衛隊の護衛艦が、中国の海域を領海侵犯していたことが分かっ …
2024/07/21 20:57
翼をください
NHKの連続テレビ小説「虎に翼」の名前を聞く機会が多い気がします。 法曹界に限らず、自分のいる業界も同じだったと感慨深く見ている女性が多いようです。 男か女かというだけでなく、それ以外のジェンダーの問題も取り上げられるこ …
2024/07/20 20:33
桜島の大門
鹿児島県警の元生活安全部長が、警察官の犯罪を県警本部長が隠ぺいしているとして、職務上知りえた事実を外部の記者に漏洩したことが国家公務員法違反にあたるとして逮捕されました。 事の真相の判断は難しいと思います。 内部告発の内 …
2024/07/19 20:36
自縄自縛
無免許運転で交通事故を起こした男性に対して、警察に嘘の供述をするよう指示したとして犯人隠避教唆の疑いで、当時弁護士だった男性に、懲役2年執行猶予5年の有罪判決が出て、有罪が確定していました。 犯罪を犯せば弁護士会から懲戒 …
2024/07/18 20:31
甘くない甘さの現実
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の研究グループによる研究で、野菜ジュースや果物ジュースはうつ病のリスクになるということがわかりました。 もともと野菜や果物はうつ病の予防効果があるといわれてきました。 そのまま …
2024/07/17 20:33
法律制定当時からの違憲は異例
旧優生保護法の下で不妊施術を強制したことが憲法に反するとして国家賠償を求めた裁判で、国の賠償を認める判決が最高裁判所でありました。 ハンセン病など一部の病気にかかった患者が、旧優生保護法に基づき強制的に不妊手術を実施され …
2024/07/16 20:01
火葬待ちという経済問題
高齢化社会を迎え様々な問題が出てきています。 その1つが多死社会という問題です。 これまで以上に亡くなる方が増え、火葬待ちという状態になり、火葬までに遺体を安置する施設が不足しているのです。 参議院の予算員会でも問題にさ …
2024/07/15 20:05
金メダル級の水着
パリオリンピックが近づいています。 オリンピックに限らず、スポーツ競技の現場では、赤外線カメラを使った盗撮が問題になっています。 水泳の水着など薄手のユニフォームの選手を赤外線カメラで盗撮すると透けて見えてしまうのです。 …
2024/07/14 20:26
アカウント盗られたらあかん
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が、またサイバー攻撃を受け、JAXA内部の情報や取引先の情報が一部流出していたことがわかりました。 JAXAに限らず、政府系のシステムは常時攻撃を受けているといっても過言ではありません。 …
2024/07/13 20:39
他人事ではありません
海上自衛隊(海自)の不祥事が明らかになり、海自叩きが続いています。 巷では、内閣の支持率が下がると、不祥事が明らかになったり、芸能スキャンダルが流出したりすることがあると言われています。 政府に対する不満をそらすためだそ …
2024/07/12 20:07
撞着語法
内閣府が、職員を対象に「賃上げを幅広く実施するための政策アイデアコンテスト」を実施しました。 優勝アイデアとして表彰されたのは、残業時間は会社員を個人事業主として取り扱うというアイデアです。 企業側としては、支払う報酬分 …
2024/07/11 20:17
静岡で流され千葉で救助
静岡県の下田市で海水浴中に行方不明になっていた中国籍の女性が千葉県の房総沖で救助されました。 行方不明になっていたのは中国籍の21歳の女性で、7月8日19時半ごろ白浜大浜で友人と海水浴中に沖に流されました。 海上保安庁な …
2024/07/10 20:27
ウィルスの人への接近
東京大学、国立国際医療研究センター、ウィスコンシン大学の共同研究チームが、鳥インフルエンザウィルスH5N1が、乳牛への感染を経て、人への感染効率が高まっている可能性があることを科学誌ネイチャーで発表しました。 もともと人 …
2024/07/09 20:02
総務省が待ったをかけた
現行法上、同性同士では婚姻できません。 しかし、同性同士でも婚姻を望んでいる人たちもいます。 気持ちの問題だけでなく、他者から正式にパートナーであることを認めてもらうことに意味がある場合があるのです。 例えば病院の付き添 …
2024/07/08 20:52
魚心あれば
七夕に天の川の話題も良いですが、暑くなってくる季節なので本当の川や海に関する事を書きたいと思います。 魚に関する記事を読んだので、それについて書こうと思います。 我々が思っている以上に魚が賢いという話題です。 数が数えら …
2024/07/07 20:38
バイオレーション
安全保障に関わる機密情報である「特定秘密」が、無資格の隊員によって取り扱われていたことがわかりました。 海上自衛隊の組織内でのトップである海上幕僚長が辞任の意向を示しています。 その他、自衛隊内でのセクハラやパワハラとい …
2024/07/06 20:19
食べ土器
山梨県笛吹市に釈迦堂遺跡という遺跡があります。 釈迦堂遺跡からは水煙文土器という縄文式の土器が発見されています。 水煙文土器は曲線の文様や、渦のような形の取っ手が特徴の土器です。 その水煙文土器をイメージしたパフェを、釈 …
2024/07/05 20:25
マイノリティを保護
難民認定絡みで典型的なケースにあてはまらない裁判があったので書きたいと思います。 難民認定される典型ケースとして、本国で迫害されるなどの事情がある場合が挙げられます。 迫害する主体は、通常本国の政府です。 軍事政権や独裁 …
2024/07/04 20:25
名乗るほどのモノではございません
ソフトクリームが美味しい季節です。 気温上がり過ぎると、ソフトクリームタイプのアイスはあまり売れず、かき氷のようなシャーベットタイプのアイスが売れるのだそうです。 今日、7月3日はソフトクリームの日なのだそうです。 なぜ …
2024/07/03 20:50
保険を検討すべきでは
大阪市の教育委員会が市内の小学校で61時間プールの注水を止めなかったミスがあったことを公表しました。 損害額は算定中です。 かなりの額になると思います。 全国の学校で同様のミスがちょくちょく起こっています。 担当教員が損 …
2024/07/02 20:31
宇宙への大航海時代
H3ロケットの打ち上げが成功しました。 ロケットの打ち上げとしても失敗は許されませんし、ロケットだけでなく「だいち4号」(開発費約320億円)の打ち上げであるため尚更失敗できない状況でした。 現在使われている「だいち2号 …
2024/07/01 20:19
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リーガルコネクトの中の人さんをフォローしませんか?