打つイメージと実際の動きが違うからおかしくなってしまう打つイメージと実際のスウィングを同じにする事簡単なようでメッチャ難しい特に大人になってからゴルフを始めた…
クラブを思いっきり振れるバランスで立つバランス良く立つ事って難しいボールにクラブヘッドを当てようなんて考えると全くバランス良く立てないクラブを思いっきり振るよ…
うーん大きくテークバックを上げて打とうとすると上手く振れないコンパクトなトップからの方がスムーズに振れる少しテークバックをコンパクトにしてみようと思いますコン…
今メッチャ気になっているミズノ JPX923 FORGEDどうしても打ってみたくてミズノのアイアンフィッティングに行って来ましたやっぱりちょっとハンドレート気…
コロナの療養期間が明けて昨日は久し振りのホムコスラウンド最初は全くゴルフにならず大苦戦48+42=90〜31ティーショット・アイアンの精度が酷すぎるアイアンが…
重心を考えると同時に見えてくるスウィングのバランスアドレスでのバランステークバックでのバランストップでのバランス切り返しでのバランス体捌きでのバランスインパク…
アドレスでの重心トップでの重心切り返しでの重心フォローでの重心フラット右足踵と左足爪先フラット右足爪先と左足踵体捌きでの重心移動を確認しながら練習
コロナ隔離期間が終了コロナ隔離期間に思うところがあって4番と5番アイアンを抜いて4番ユーティリティと52度のウェッジを入れようと思いますユーティリティは20度…
今週は3ラウンド予定していたのに全てキャンセル本日コロナ陽性が判明10日間の外出禁止となりました昨日からちょっと熱っぽくてだるい感じ喉に違和感を感じ体温を計っ…
やっとこさ高い位置の意味が理解出来たクラブヘッドが高い位置でクラブ操作して一気に振るクラブヘッドが落ちてからクラブ操作はしない切り返しでクラブ操作して一気に振…
本当に 本当に長い戦いどうやってアプローチを打つのか?やっとこさヒトツの方法が見つかった体捌きで打つ基本的に30ヤードキャリー以内体捌きで打つようにテークバッ…
どうしても手で打ちに行ってしまうもちろん手の動きが先導するけど手で打ちに行かないようにスウィングを先導する左手のサピネーションとボーイングでスウィングを先導す…
ボールを捕まえる動きは体捌き体捌きの逆の動きをしながらワッグルのイメージでテークバック体捌きの動きが重要ですどうやって体捌きをするのか?体捌き出来るようにテー…
セントラルゴルフクラブ今年の7月から息子がゴルフを初めて友人とのラウンドで楽しかったらしく一緒にゴルフ行きたいという事で初めて息子とラウンドこっちも緊張しちゃ…
ちょっとテストしてみたい打つときに薄目で打つボールを見過ぎないように思いっきり振る事だけを意識
突然出るシャンク参りましたフェアウェイの絶好のポジションから連発のシャンクOB怖くて打てなくなります49+43=92〜32アプローチウェッジのシャンクなのでウ…
なんか間違っていたかもアプローチの時にスタンス幅を狭くしすぎていたかもしれない下回りスウィングでは体捌きでクラブを操作するのである程度スタンス幅を広くした方が…
テークバック初動でワッグルのイメージを入れると早いタイミングでクラブで2階に上がるアドレスでは1階にあるクラブヘッドをなるべく早いタイミングで2階に上げたいワ…
切り返しの裏面ダウンはゴルフスウィングで一番難しいポイントですがトップからの切り返しで右手の親指でシャフトを回す意識が良いみたいもちろんバックフェースに風を当…
スウィング中に前傾姿勢を崩さないようになんて気軽に言うけどメッチャ難しい少なくともアドレスとテークバックの初動だけ前傾姿勢を意識していればOKコースでは特にそ…
ちょっとありえない感じの脚本ですがそれなりに楽しめます韓流の時代劇はイマイチ好きになれません時代ドラマというよりも恋愛ドラマ最後の方は何故?そうなる?という感…
天気予報では40度の危険な暑さトップスタートを予約してなんとかラウンド前半はなんとかスコアを作れたけど後半はボギーとトリの山で撃沈39+47=86〜29OBが…
スウィングをリードするのは左手のボーイングとサピネーションこれを忘れずに練習小さなアプローチは左手のボーイングとサピネーションだけで打つ
大きく強く振ろうとしてなるべく大きく身体を使ってしまうとスウェイが大きくなって結果的に強く振れない野球のバッティングフォームのように身体を回すよりも思いっきり…
「ブログリーダー」を活用して、ryoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
打つイメージと実際の動きが違うからおかしくなってしまう打つイメージと実際のスウィングを同じにする事簡単なようでメッチャ難しい特に大人になってからゴルフを始めた…
コロナ禍でマスク着用で走るのがイヤで全く走っていなかった久しぶりにゆっくりランニング家から1キロ程度ですがここまでが一番キツイ走り出せばなんとか行けると自分的…
下回りスウィングに取り組んでいますパターからアプローチ・ドライバーのフルショットまでラグを作らないように打つクラブと腕が一体になって打つなるべくコックしないよ…
昨年の秋から検討していたパター変更ついに来た2024年モデルのSPIDER現在使用しているTOURブラックと同じショートトランスフェイスの素材が違うのでタッチ…
忘れないようにドライバーピンG430 LST 10.5度三菱 KURO KAGE Silver TiNi US60G X 45.25インチ3番ウッドピンG4…
下回りスウィングに取り組んでいます感覚的には身体は止めて手だけでクラブを振るイメージトップから手だけで目一杯クラブを振るためには体幹をしっかり止めて踏ん張って…
今まで、左手の小指から薬指、中指と白くなる位力を入れてグリップすると思っていたけどこの3本は基本的に力を入れないでリラックスする事が重要小指側に力が入るとヘッ…
ボールを打つ本質はトップと切り返しアドレスでどうやってテークバックしてなんて考えるなんて本当にバカバカしいアドレスはこのボールを打つと思うだけテークバックなん…
あ~またしてもアイアン買っちゃったドライバーピンG430 LST 10.5度ピンツアーブラック2.0 65X 45.25インチ3番ウッドピンG430 LST…
アイアンTITLEISTのT100S2019がビビリ音発生でCHANGEドライバーピンG430 LST 10.5度ピンツアーブラック2.0 65X 45.2…
よく今までゴルフをして来たと思うボールへのコンタクトの仕方が間違っていただからアプローチ等の小さなスウィングやゆっくりしたスウィングでは上手くいかないアプロー…
アドレスでの右腕ってメッチャ大事かもちょっといい加減に右腕を構えていたアドレスでの右腕を意識して練習
ゴルフはミスをするゲーム大きなミスをした次のショットがスコアを作る上で大事状況やライや精神状態を考えてミスした次のショットをしっかり打つ事少なくともいい加減な…
フォローを大きくなんてよく聞くけど絶対ウソだ(少なくとも私的には)勝手にフォローサイドが大きくなっちゃう事はあっても絶対にフォローを大きく振ろうとしたらスピー…
闇雲に打っているとフィニッシュがとれなくなるただクラブヘッドをボールにぶつけているだけ大事なのはクラブヘッドを振り抜く方向振り抜く方向が分からないと全く強く振…
完全に誤解していた主観的にはアウトサイドインで打つんだ怖いのは左の引っ掛けだけアウトサイドインに打たないから右ペラが出るんだ上からアウトサイドインに打つドロー…
切返しで身体を動かさないようにリストだけでクラブを振る為にはメッチャ体幹に力を入れて身体を動かないようにして切返しで一気に振る切返しで一気に振るからフィニッシ…
1 OBは絶対打たない。2 アプローチでワンピン以内に寄せる。3 29パット以内のパター数4 自分のメンタルを考えたマネジメント
一般的によく言われているゴルフスウィングはフォロー側を速く振るでも意識としてはフォロー側は勝手に速くなっちゃうが正しいと思う自分でフォロー側を速く振ろうなんて…
完全にクラブを振ってボールを打つという動作が間違えていた身体の動かし方が違っていたクラブを押してボールに体圧をかけるように打つまずはリストと手先の感覚が大事
打つイメージと実際の動きが違うからおかしくなってしまう打つイメージと実際のスウィングを同じにする事簡単なようでメッチャ難しい特に大人になってからゴルフを始めた…
コロナ禍でマスク着用で走るのがイヤで全く走っていなかった久しぶりにゆっくりランニング家から1キロ程度ですがここまでが一番キツイ走り出せばなんとか行けると自分的…
下回りスウィングに取り組んでいますパターからアプローチ・ドライバーのフルショットまでラグを作らないように打つクラブと腕が一体になって打つなるべくコックしないよ…
昨年の秋から検討していたパター変更ついに来た2024年モデルのSPIDER現在使用しているTOURブラックと同じショートトランスフェイスの素材が違うのでタッチ…
忘れないようにドライバーピンG430 LST 10.5度三菱 KURO KAGE Silver TiNi US60G X 45.25インチ3番ウッドピンG4…
下回りスウィングに取り組んでいます感覚的には身体は止めて手だけでクラブを振るイメージトップから手だけで目一杯クラブを振るためには体幹をしっかり止めて踏ん張って…