ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『グランパス』VS 磐田戦 2024.9.28
ポゼッション重視だった川崎、新潟相手に勝利したメンバーを継続して臨んだ磐田戦。残留争いに巻き込まれている磐田は、守備力を重視した人選でロングボールを多用する現実的なサッカーをしてきました。試合開始直後はグランパスが出足のいい守備で主導権を握りますが、15
2024/09/29 21:40
『グランパス』守備は最大の攻撃なり。
攻撃サッカーの信奉者としては非常に口惜しいことですが、守備力が高い選手でスタメンを固めたことで、チームがアグレッシブなプレーを披露して2試合連続で内容、結果が出ていることです。右に野上、左に徳元が定着したWB。徳元は攻撃→守備の切り替えでしっかり戻り切れる
2024/09/22 20:30
『グランパス』外国籍選手
FC東京戦で、新外国籍選手のカラバリはベンチから外れていました。これは偏見かもしれませんが、細かなチーム戦術を体験している欧州の選手に比べ、南米出身の選手は個人戦術を重視している傾向があるように思えます。そこまで戦術にうるさくなさそうなエクアドル、ボリビア
2024/09/15 21:05
今日は試合なんてなかった……
今日はグランパスの試合なんてなかった……今日はグランパスの試合なんてなかった……FC東京との試合は現実逃避して、遠い目をしたくなるような惨状でした。賛否の別れる内田のCB起用。内田はマルチな能力を買われ、対人守備力が高く、攻撃時はSBの役割を果たしています。戦
2024/09/14 23:38
『グランパス』ルヴァン杯 VS 広島戦 2024.9.4
内容としては悪くない試合でしたが、試合をコントロールしていたのは全体的に広島に思えました。広島の攻撃は、ポケット(ペナ角)を狙う動き、サイドで1対1を作るメカニズムが確立していて、選手の配置もバランスが良い。プレー選択に迷う場面が少なく、選手たちが自信を
2024/09/04 23:46
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hototogisuさんをフォローしませんか?