ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Wiggleから無事商品到着!(ブラックフライデー)
色々とお騒がせのWiggle。米国では破産法申請にまで至ったそうで。とはいえ、本国は英国。極端な言い方をすれば、過去の負の遺産を精算して前に進むことができれば、この先も復活の可能性はあるわけで。問題は立ち直ることができるのか?ということなのですが、一消
2023/10/30 06:00
SRAM(スラム)のクランクが外れない
どうやらスラム「あるある」のようです・・・。クランクが外れません・汗シマノのクランクって、比較的簡単に外すことができます。比較的メンテナンス初心者の頃にも、手順に沿って作業をすることで問題なく取り外すことができました。ですが、スラムのク
2023/10/27 06:00
ビーフシチューを飲みに行くライド(シチューレストラン ハックルベリー)
その存在を知りつつも、なかなか行く機会のなかったお店については、意識しておかないとなかなか行かなかったりします。何となく、いつもよく行くお店にふらふらっ、と吸い込まれてしまうんですよね。津久井湖はよく出かけるコースなのですが、ほぼほぼゼブラコーヒ
2023/10/25 06:00
大丈夫なのか Wiggle!?(それでもブラックフライデーセール開始)
先日、Wiggle / CRC が上場廃止になったという記事を書きましたが、さらに動きがあったようですね。ホイールやタイヤについては、この円高の影響もあって数年前に比べて海外サイトからの個人輸入はお買い得感が薄れてきましたが、Wiggle のプライベートブランドであ
2023/10/23 06:00
ローディーには iPhone15 Proがあれば十分!?
ロードバイクとカメラ。基本的に相性の良い趣味だと思います。美しい景色に出会った時に、その場で即座に停車して撮影できる機動力の高さ。ライドの記録を残す道具としても活躍してくれますし、ブログを書いていると、何かと写真は必要になるわけで。かくいう私も、
2023/10/20 06:00
ロードバイクでカフェインの効果を最大化する5つの方法
私の大好きな「ロードバイクと食」についての記事をまた見つけました。ロードバイクにおいて、カフェインがパフォーマンスの向上に寄与することについては以前紹介させて頂きました。カフェイン摂取すれば平均バワーが3%上昇する、という内容になっています。3%
2023/10/18 06:00
Wiggleが経営不振から上場廃止に
お世話になっているローディーも多い海外通販サイトのWiggle。かく言う私もかなりお世話になっています。冬場のベースレイヤーとしてだけではなく、冬場の普段着としてもすっかり手放せなくなったメリノウールも、ほとんど Wiigleで買い揃えてします。コスパ最強な
2023/10/16 06:00
メンテナンスグッズのおすすめ(来世でもコレを買う)
ちょっとタイトルが大袈裟ですが・・・汗仮に「もう一度ゼロからロードバイクを趣味にする」となった場合でも、「この製品を買うぞ」という位気に入っているメンテナンスグッズって何だろう?と考えてみました。例えばフロアポンプ。実際に使ってみると、定番で大型
2023/10/14 06:00
リムブレーキの最高峰を初めて見て感動(CANE CREEK eeBrake G4)
何を持って最高峰とするかは、人それぞれ意見は異なるかと思います。ブレーキの制動力で言えば、そもそもリムブレーキよりもディスクブレーキの方が上なわけで。リムブレーキの最高峰と言えば、一般的にはシマノのデュラエースが最高峰と言われるでしょうし。美しさ
2023/10/12 06:00
ハブ毛海を渡る
私が子供の頃は、かなり多くの自転車に取り付けられていたハブ毛。生産終了という話は以前聞いていたのですが、「それも時代かなー」と納得していました。今や自転車に取り付けている人、見ませんからね。で、昨年。復刻させてやろうじゃないか!という男気のある方
2023/10/10 06:00
シマノクランク問題(英国で法的リスクが明確に)
ロードバイク業界を騒がせているシマノのクランク問題ですが、英国で新たな局面に突入した模様です。ですが、シマノのスタンスに変更はない模様。全商品交換よりも、法的リスクの方が小さいと判断したのでしょうか。先日の記事でも書きましたが、
2023/10/08 06:00
パンク修理の便利グッズ(トピーク アップアップスタンド)
これは盲点、というグッズがトピークから発売されました。本国並びに国内の公式サイト、いずれにもまだ製品情報がアップされていませんでしたので、サイクルスポーツさんのサイトをリンクしておきます。 ■ ロードバイクをひっくり返しても傷がつかな
2023/10/02 06:00
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おとーさんさんをフォローしませんか?