旅行記を漫画・コミックエッセイにて綴っています。現在国内旅行記がメイン
京都 下鴨神社で行われてる「御手洗祭り」にいきました。身体が透明になっていくような清らかな体験でした。 http://gaisu.hatenablog.com/entry/2017/09/15/232402
本当にお米から作られているの…??まるでフリーズドライのイチゴのような米菓子「十火の丸 maro」
先日札幌に遊びに行ってきました。 うにいくら海鮮丼に毛ガニにスープカレーにジンギスカンにルタオのソフトクリームに六花亭のお菓子etc… うんうん、相変わらずその土地のものは食べ尽くしましたね。 しかし、何より衝撃的な??はじめての感覚?とも思われるお菓子に札幌駅前の大丸で出会いました…。 「十火」の「丸maro」です。 マルじゃないわよ、マロよ。 十火はおかきとかあられとか米菓子のメーカーで大阪に本社があって新潟で製造してんねんなって… 北海道全く関係ないじゃんっていうのは置いておいてですね、まずそのビジュアルが可愛すぎて目が離せなくなりいつのまにか購入していた次第。 どうですか?? 可愛いく…
こんな美しいカレー見たことないよ フォトジェニックなカレーに会える「ensoleillé(アンソレイユ)」に行ってきた
おはこんばんにちはがいすです。 先日(といっても結構前に) 泉区のお金持ち住宅街、館にある素敵なカヘーでこれまた素敵なカレーを頂いてきました。 ensoleille.main.jp お料理が運ばれてきた瞬間 「!!!!????」 ってなります、ほんとに。 ばばーん なになに、なんなのこの視覚効果は 鮮やかすぎて、ほんとにカレーかしら??? 生け花とかじゃないよね この造形物を崩すのはなんだかもったいない気がしますが、とりあえずいただきます。 カレールーは色んな野菜をすり潰しているようで甘みが際立ちます! そして乗っかっている野菜がシャキシャキで瑞々しいのなんの、こんなに1日で何種類も野菜を摂取…
「ブログリーダー」を活用して、がいすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。