根切り・鋤取り&残土搬出を行いました。
朝、パラッと蓋降った雨も早々に上がった練馬・板橋ですが、結局曇天のまま。明日は雨になるようですね。『FPの家K邸』朝から根切り・鋤取り&残土搬出を行いました。写真は、地面に引かれたチョークラインと水糸です。基礎の外面を示しています。これをガイドラインとして、ユンボのバケットを当てて鋤取りを行います。根切りとは、基礎をつくるために地面を掘る工事のこと。掘って平らになった部分を根切り底とも言います。また鋤取りとは、根切り底の地盤面の余分な起伏を所定の高さに平らに削り取ること。床付けの前工事に当たります。写真高い部分は、耐圧盤の部分です。そして低い部分は、外周部増し打ち部分と内部地中梁の部分です。高い部分がGLより100mm下がり、低い部分がGLより350mm下がりになっています。よーく見ると、地盤改良の天端が見えま...根切り・鋤取り&残土搬出を行いました。
2020/03/31 15:39