ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先天の氣
ゼロ=死晴れた日は気持ちがイイですね寒い日には 出歩かず身体を冷やさないように冬は【陰】 陰の季節は来たるべき【陽】の春にそなえて暖かい処でゆっくりと 身体を休めましょうプロスポーツ選手では無いのですから 1年中頑張る必要はありません 頑張
2024/05/15 18:57
厄払い
ドイツの厄払いと自律神経失調症むしろ タイ装飾少ないですスタジオ内に 【チネイザン】氣内臓に関するポスターが多数掲げてありますタイ式の五行や八卦など日本や中国と内容的には 一緒ですが表現方法が違ってなかなかに ユニークです 次回に紹介します
2024/05/15 18:55
スタジオ(元道場)
三焦 ヒィィィィ〜ですこれは日本ブースの展示ですね〜茶道具など メルカリやらリサイクルショップで妻がお安く購入しております【三焦】は他の経絡とちがい内臓全体に【氣】【水】を送り出しています具体的な効果は 副腎ホルモンの分泌が高まり自律神経系
2024/05/15 18:53
台湾人からの開店祝い
リンパマッサージ】と【三焦】うちのスタジオ(元武術道場)は日本 タイ 中国の装飾であふれておりサンドバッグや槍やら剣までおよそマッサージらしくない処です春に向け 色々と装飾変えました台湾人の友人が お土産に持って来てくれた景気のよさそうな
2024/05/15 18:51
嵐山 ラーメンから瞑想
【究極の緩み】は法悦(うっとりするような喜び)奥嵯峨めぐり ここまで来るとほとんど人とあいませんそうすると 【究極の緩み】が訪れます私が【氣】を求めて 瞑想三昧に明け暮れてた時修行僧のように 真夜中に公園で1人瞑想 雪の中での瞑想 でも妄想
2024/05/15 18:49
嵐山のラーメン
ラーメン「1000円の壁」を超えるこのように いい天気で大賑わい皆さん楽しんでます 私も楽しんでますこのあたりは 竹林の小径の入口 ごった返してます私は人混み好きです なぜなら人の気から【氣】の存在を感じられたからですお陰で 情緒もクソもな
2024/05/15 18:47
2月のことです
中国の旧正月で嵐山も大賑わいでした〜13 14日といい天気旧正月で嵐山のにぎわいはどうなってるの?で、久しぶりの嵐山 青空と黄色の菜の花遥か向こうに愛宕山のぞみながら 【歩く瞑想】予想通りの 人出平日なのに 観光バスも一杯 人も一杯意外に日
2024/05/15 18:45
珍しい羊肉料理
羊肉麺今年の立春は2月4日暦上ではもう春です でもまだまだ寒いですね羊肉麺食べてきました 結構羊の臭みありましたが中国の香辛料の様なものつけて食べると臭み消えて美味しい〜 麺が幅広 分厚くというより 刀削麺のように削ってあるので幅や厚みがバ
2024/05/15 18:43
色々なやり方が
のウラニワ 謎のカキ氷製パン所に貼ってあった 張り紙ざっくりかつ スケジュールが難しいcoppieて何かな?見にくい写真ですが 工事中でシートが張ってあったので 【氷】の紙一枚とカキ氷食べる女性の写真ですが女性のプライバシーを守るため あえ
2024/05/15 18:41
京都の穴場
少し休んで 五香湯でゆっくりかなり疲れていたので まずは銭湯で暖まってから【歩く瞑想】へ昔ならなにがなんでも 練習してたが今は後ろに 引くことが出来るようになった無理したら 結局ストレスになり駄目になる【戻ろう 戻れば又 来れるから】それか
2024/05/15 18:40
口と肚がちがう
正直不動産3以前も紹介した事ある 天神堂種類は4種類だけで ヤキモチ売切れなので三笠140円いただきました店先ものれんも質素腹はYES 頭はNO 腹はNO 頭はYES繰り返してれば 腹と頭の関係性はおかしくなって
2024/05/15 18:38
天神さん周辺のグルメ
正直不動産2天神さんの一の鳥居平日の3時すぎでも参拝客多かったです梅も見頃 境内や建物などすべてが整っていますそして 参拝前後の食べ歩きが楽しみですよね一の鳥居から西に100m行ったところに特別に美味しい訳ではないのですが値段が安い!!手頃
2024/05/14 23:20
又又又 天神さんフラフラ
正直不動産あぁ〜 日本は美しい白梅まみれの狛犬様華が似合う狛犬様天神さん 五分咲きくらいかな〜梅も桜も五分咲きくらいがちょうどイイ咲いてるのと これから咲こうとの【氣】が満ちてる境内をホロホロ 梅の清氣にまみれて酔っぱらたように フラフラと
2024/05/14 23:18
火力が強いので 大量の油でもスッキリ
食後スッキリ ガチ中華ガチ中華行ってきましたーいつもの店が定休日でしたので 斜め向かい側の店にココラはガチ中華だらけ 近くに日本語学校あるので中国人たくさんいます この店も予想通り中国人だらけでしたこれは饅頭 といっても日本のまんじゅうとは
2024/05/14 23:16
腹(肚)
腹を決める 太っ腹 腹を探るコ−ヒ−の自家焙煎はありますがほうじ茶の自家焙煎は珍しいですねここも1度入りたい店ですね〜ところで 最近はあまり言いませんが昔は【腹を練る】【丹田を練る】と言われましたが最近は腹を鍛える=腹筋 シックスパックやバ
2024/05/14 23:13
年代に合わせて
若い時にはでなくオシャレに町家改造してるのでおもわずパチリですが 看板類が少ないので何の店か 業態が分かりづらいここらへんはとにかく 町家 路地裏 のれん掛けが多い御所南ですか このあたりの街歩きはオススメですね〜【陰と陽】ですが 私は若い
2024/05/14 23:11
黄色と白色
白 黄の呼吸法歩けば まだまだ黄色【脾】と出会えます私は【脾】すい臓 脾臓 胃が弱いので黄色が大好きです 特にイチョウの黄色大好きです下の2枚は白色の梅 黄色のメシベで白色は【肺】でスッッッッ〜黄色は【脾】でホ−−−−−−立ちどまって 鼻か
2024/05/14 23:09
HOW To 歩く瞑想
街歩きのススメ【歩く瞑想】歩いてると なんの木でしょう?大屋根までのびています 2枚目は元写真場の廃墟いまは人が住んでるのかな〜?3、4枚目は蕎麦屋さん 私のカンでは安くて美味しそう電動石臼がゆっくりゆっくり 回転してましたランチセットは安
2024/05/14 23:07
美しいものは 美しい
まずは【陰と陽】について2【歩く瞑想】街歩きしてると美しいものに出会えます 神社仏閣だけでなく町家の1角にも こんな【美】が歩くと心臓から 足裏まで下りた血が全身を駆けめぐります 東洋医学的には【血 水】が全身を巡ります その手助けをしてる
2024/05/14 23:03
陽きわめれば陰となる
まずは【陰と陽】【陰と陽】 たとえば人生もそうです産まれて幼少青年期が陽であれば 中壮老期から死までが陰ですただ 陽だから明るく楽しい 陰だから悲しく暗いのではありませんそれぞれの分別の 表現の仕方にしか過ぎません私もそうですが 少青
2024/05/14 23:01
参考にしていただければ
陰陽五行】をかたる前に完全町家風なのにアメリカン サンドイッチ店日本人的には ハンバーグかホットドッグでは?建物は完全京風なのに コテコテのサンドイッチに惹かれました かなりボリューミーで値段も1000円楽に超えていますので 行きませんが
2024/05/14 22:59
もう閉店でした
絶対に美味しいであろうカレーこれは立て看板のアップおもわずパチリ これは絶対においしいはず立て看板の裏の地図どおり行くとこの人ひとりしか 通れない路地秘密基地状態ですね〜ワクワクしますね〜10m以上歩くと そこに見えてきました看板もない!
2024/05/14 22:56
陰きわめれば 陽となる
陰陽五行京都御苑で【歩く瞑想】自然の【氣】もいいんですが チョット寂しげなので 【人の氣】の多いところに桝形商店街にー 東西にゆっくり歩いてもあっというまに終わりの小さな商店街でも 【出町座】という小さな映画館もありなかなか賑やかでした特に
2024/05/14 22:55
身体は決して冷やさない
整体】もしくは心身一如5天気がいいのでポチポチ【歩く瞑想】広沢の池まわりを気持ちよく歩きます【気持ちよく】がキーワードですとある記事に 冬はウオーキングしてください年配の方は特に寒いので 家にこもりがち筋力が衰え 体温が下がるので免疫力が落
2024/05/14 22:52
ガチ中華はウマイ
整体】もしくは心身一如4この店いくと 日本語は通じませんでも メニューに日本語併記されてますのでお客さんが中国人留学生なので 日本語勉強してますので尋ねると 親切に教えてくれますaway感100%で 中国が味わえます豚バラと大根が干してあり
2024/05/14 22:51
流行りガチ中華
整体】もしくは心身一如3料理の話ばかりで 【整体】の話にもどります 【整体】とは身体のバランスの事です筋肉だけつけても駄目です たとえば自動車でいえば筋肉はエンジンに相当します いくら200km出せてもブレーキの効かない車に 誰もノリません
2024/05/14 22:49
食からの理解
整体】もしくは心身一如2美味しそうでしょう〜美味しいですよ 赤色 緑色 白色キレイで【五行 五色 五味】ですこの法則で調理すれば 映えもするし美味しいし 身体にもイイ【五味】とは酸味ー木苦味ー火甘味ー土辛味ー金塩味ー水 で【五行】とつながっ
2024/05/14 22:47
飽きてくる
整体】もしくは心身一如最近は何でもかんでも【筋肉】【筋肉】があれば何でも出来る海外のある大学の研究によるとガンの治癒にも効果的だとか実は私の妻も痩せるためになかやまきんに君のYouTube見て筋トレ頑張ってる だが 多分しばらくして 飽きて
2024/05/14 22:45
天神さん
天神さんの梅にヤキモチ最近ブログ サボって写真がたまってますので 時系列がおかしいです天神さんすぐヨコの【ヤキモチ】屋さんなんか潔く ヤキモチだけの看板店内もレトロで商品も3種類値段も均一の140円(去年までは130円でした)味も素朴でしっ
2024/05/14 22:43
黄色は好きです
レトロな洋食屋さんに行く前に久しぶりの御所で【歩く瞑想】です黄色の梅? 調べると【蝋梅】といって梅がつくのですが 全然違うものらしいです咲く時期が一緒だけらしいです脾臓 すい臓 胃 が安らぐ黄色私は消化器系弱いので 【黄色】大好き!ですそし
2024/05/14 22:42
食べるだけの話
レトロな洋食屋さん御所練習した後の お昼ご飯レトロな洋食屋さんで日替わり定食800円をいただきました看板も【洋食】で 店の中もレトロか?ボロいか?紙一重でも 【洋食】の看板にひかれて入りました中も素晴らしくレトロで 暖房は石油ストーブでエア
2024/05/14 22:40
氣持ちイイですね〜
氣】が晴れる もしくは晴ればれ清凉寺はもう春ですね〜紅白の梅が咲き乱れ まではいってませんがチラホラと咲いてますしかし このお寺さんは本当に美しいはえてる小さな苔まで美しい 絶妙なバランス色合い など【五行 五色 五方向 五識】が整っている
2024/05/13 16:13
再び地元 嵐山へ
五臺山 清凉寺五臺山 清凉寺です1番お気に入りのお寺 広すぎず 狭すぎずこの規模のお寺には この門は大きすぎる予定では もっと大きなお寺にする予定だったらしいので この門になったらしい〜左側に残雪の愛宕山がチラット見える家から出ると 残雪の
2024/05/13 16:12
内功と外功
歩く瞑想】と【ウォーキング】の違い今日は天神さんへ天神さんといえば【梅】 もうチラホラと咲いていました 紅白で〜 可愛いですね梅の花はなんとも優しげな色は紅色? 赤色?白梅はまさに 雪のよう 溶けて無くなりそう【ハァァァー】と心臓を振動させ
2024/05/13 16:10
美味しく身体に良いものが1番
私のカンは当たってました3自家製味噌入れたところネギも浮いていました私は生まれつき腎臓が弱くて よく学校の健康診断で引っかかっていましたいわゆる【腎虚】です冷え性 下半身のむくみ 疲れやすい 白髪が増えてきた肩コリなど原因は【腎】です【腎】
2024/05/13 16:08
食こそ生命
私のカンは当たってました2実食レポートですが牛骨髄など包丁で叩き切って 2日間煮込んで作られたらしい出されるトキも10分以上 土鍋で煮込んでから出されたので グツグツと沸騰してました見た感じは全く映えしない白濁色 ひとくち飲むと甘い 甘く感
2024/05/13 16:05
経絡知ってこそ
のカンは当たってました今日 行ってきました【ソルロンタン】食べに 全景はこんな感じで店内も なかなかオシャレでした【ソルロンタン】通して【タンパク質】の大切さ知っていただきたくいろいろと書かせていただきます今日も寒かった! 寒いと【腎】腎臓
2024/05/13 16:03
韓国薬膳
ソルロンタン街プラ【歩く瞑想】を四条壬生辺りを【ソルロンタン】のお店 ここもかなりオシャレな外観店の全景撮っておけばよかった【ソルロンタン】とは韓国料理で牛の骨や内臓を1日かけて じっくり煮込んだものでコラーゲンカルシュウム ビタミンたっぷ
2024/05/13 16:00
心臓と小腸は繋がる
心臓も小腸も踊る〜これはオシャレな【りんご飴】店店もディスプレイもとても【りんご飴】売ってるとは思えない 宝石店のような中に入って見たかったが 思わず気が引けたので入らず 次は必ず入ります次はアロハと和服の店この取り合わせもスゴイな〜白色と
2024/05/13 15:58
近所のインド料理店へ
ビリアニも薬膳料理寒いので インド料理店へ妻はチーズナン 私は普通のナンセット写真撮りわすれて 少し食べてしまって特にインドのカレーはコリアンダー クローブ フェンネルターメリック シナモン ジンジャーなど豊富に入っていますこれらは胃腸を温
2024/05/13 15:56
夏でも温野菜の温水
には生野菜は特に夏野菜は冬にはサラダ特に夏野菜は体を冷やしますので気をつけてください夏野菜といえばレタス トマト きゅうりなどダイエットのためにタンパク質を取らずにサラダばかりとると どんどん身体が冷えてしまいます内臓も冷やしてしまい 特に
2024/05/13 15:54
2024年5月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、Makotoさんをフォローしませんか?