ようやく普通に話せるようになった
子ども達が大1、高2、中2と大きくなり、 受験の悩みは増えてきましたが、減ってきた悩みもあります。 それは何かというと、 保護者会の役員の悩みです。 ブログでは役員の時は人間関係のストレスについて色々と書いてきましたが、 去年からその手の悩みがグッと減りました。 幼稚園小学校中学校の役員は全てやりきったし、 オーケストラの役員も終わりました。 相変わらず中学校の吹奏楽部の役員では色々あるけれど、 さすがに私は上の子の時からずっと保護者会員を続けてるので(7年目)どう立ち回れば良いかだいたいわかります。 1番楽な役職にもなり、この先くじ引きに参加することはありません。 今までがんばった、私! で…
2024/05/31 12:29