ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽園の灯台(20/11/13再)
2020/8/29 午後沖縄県石垣島石垣島北部の平久保崎では、楽園の夏を絵に描いたような光景が広がっていた。にほんブログ村...
2021/08/31 18:20
御神崎灯台にて(20/11/10再)
2020/8/29 朝沖縄県石垣島御神崎(うがんざき)灯台は、石垣島の西側にすっくと立っている。高積雲を背景に、何だか凛々しかった。にほんブログ村...
2021/08/30 18:34
底地ビーチにて
2020/8/29 朝沖縄県石垣島底地と書いて”すくじ”と読むビーチにて、遠浅の海を眺める。にほんブログ村...
2021/08/29 18:27
行く夏を
2020/9/4 午後沖縄県うるま市浜比嘉島夏が行く浜比嘉島で、雲の峰。にほんブログ村...
2021/08/28 18:22
はての浜にてⅡ(20/10/10再)
2020/8/2 朝沖縄県久米島はての浜白砂だけの無人島”はての浜”にて、遥か向こうには久米島を望む。にほんブログ村...
2021/08/27 18:19
はての浜にて(20/10/4再)
2020/8/2 朝沖縄県久米島はての浜白砂だけの無人島”はての浜”にて、夏の雲を見上げながら。にほんブログ村...
2021/08/26 18:16
コロナの夏(20/7/29再)
2020/7/4 午後沖縄県石垣市川平湾コロナの影がどこかに見え隠れしている夏。にほんブログ村...
2021/08/25 18:14
ハイビスカスと海(20/7/28再)
2020/7/4 午後沖縄県石垣市川平湾石垣島川平湾で、夏のイメージ的に撮ってみた。にほんブログ村...
2021/08/24 18:06
川平湾にて(20/7/27再)
2020/7/4 午後沖縄県石垣市川平湾石垣島で、素晴らしい川平湾の海を眺めた。にほんブログ村...
2021/08/23 18:04
プールサイド Ⅱ
2020/8/30 朝沖縄県石垣島昨年の夏、石垣島で泊まったグランヴィリオリゾートにて。にほんブログ村...
2021/08/22 18:18
ひまわり Ⅲ
2021/7/25 午前埼玉県新座市ヒマワリは、太陽のような花。にほんブログ村...
2021/08/21 18:05
宮古ブルー(20/1/10再)
2019/9/8 午前沖縄県宮古島「東洋一美しいビーチ」と呼ばれる与那覇前浜ビーチにて。にほんブログ村...
2021/08/20 18:13
東平安名崎へ(19/9/29再)
2019/9/8 午前沖縄県宮古島宮古島有数のビューポイント東平安名崎(ひがし へんな ざき)は、灯台に向かう道の左側に見える珊瑚礁の景観が素晴らしい。にほんブログ村...
2021/08/19 18:11
宮古島、吉野海岸にて(19/9/28再)
2019/9/8 午前沖縄県宮古島東岸にある吉野海岸ビーチに行ってみた。台風の爪痕が至る所に見られる島で、青い珊瑚礁と白い砂浜が健在だったのは本当に良かった。にほんブログ村...
2021/08/18 18:20
宮古ブルーは健在(19/9/22再)
2019/9/8 午前沖縄県宮古島「東洋一美しいビーチ」と呼ばれる与那覇前浜ビーチに行ってみた。にほんブログ村...
2021/08/17 18:18
憧憬(19/8/26再)
2019/6/30 午後沖縄県八重瀬町具志頭遠い夏を越えて。にほんブログ村...
2021/08/16 18:29
残波岬灯台にて
2019/7/21 午後沖縄県読谷村残波岬沖縄本島中部のビューポイントの残波岬には、高さ30.6m(標高40m)の白亜の残波岬灯台がある。にほんブログ村...
2021/08/15 18:25
プールサイド
2021/08/14 18:00
残波岬灯台の夏雲(19/7/28再)
2019/7/21 午後沖縄県読谷村残波岬沖縄本島中部のビューポイントの残波岬に行ってみた。高さ30.6m(標高40m)の白亜の残波岬灯台と、雄大積雲との競演が素晴らしかった。にほんブログ村...
2021/08/13 18:19
マエサト・ビーチ、夏(19/8/18再)
2019/6/28 午前沖縄県石垣市石垣島の南側にあるマエサト・ビーチで、太陽に抱かれた季節の到来を実感した。にほんブログ村...
2021/08/12 18:09
空港で、ずっと雲を見ていた(19/7/5再)
2019/6/29 午後沖縄県石垣市石垣空港出張の用務をすべて終え、ちょっと早めに新石垣空港にやって来た。空港ロビーのバーでビールを飲むのにも惹かれたが、僕は展望台に上がりしばらく夏雲を眺めることにした。にほんブログ村...
2021/08/11 17:57
川平湾にて(19/7/4再)
2019/6/29 午前沖縄県石垣市川平湾川平湾は石垣島随一の絶景であり、沈水カルストと珊瑚礁が作り出すその美しい色は川平ブルーと呼ばれる。にほんブログ村...
2021/08/10 17:46
コーラル・リーフ(19/7/3再)
2019/6/28 午前沖縄県石垣市真栄里ビーチ出張で訪れた石垣島は、珊瑚礁が美しい島。街から歩いて15分のところに、このようなリーフが見られる。にほんブログ村...
2021/08/09 17:43
夏の海の記憶
2020/8/30 朝沖縄県石垣島昨年の夏の海を懐かしく思い出す。石垣島で泊まったグランヴィリオリゾートにて。にほんブログ村...
2021/08/08 18:16
せいくらべ
2021/7/25 午前埼玉県新座市向日葵と真夏の雲が、背比べ。にほんブログ村...
2021/08/07 18:04
トマムの雲海(16/12/16再)
2016/6/12 4時50分北海道占冠村トマム初夏の夜明け前3時半に起きて、星野リゾート・トマムの雲海テラスにゴンドラで4時半頃に上がった。この時期の遭遇率は30~40%だそうだが、素晴らしい雲海を見られて誠に幸運であった。このテラスは、ちょうど山にかかる比較的薄い雲の層のちょっと上に位置しているのだろうか・・・、朝日が昇った後、雲海はどんどん姿を変えてゆく。雲海テラスは2006年から有名になり始め、今では絶景ポイントと...
2021/08/06 18:10
ガイランゲル・フィヨルドとの別れ(18/5/18再)
2016/7/20 夜時刻ノルウェー王国ガイランゲル・フィヨルド北欧ノルウェーのフィヨルドをクルーズ客船で巡る旅で、バスでの上陸観光を終え、ガイランゲルから再びクルーズ客船”MSCオペラ”に乗船した。夕方時刻に出港し、フィヨルドを出口に向かって戻ってゆく。21時頃にようやく夕方っぽくなる光の中で、フィヨルドの出口付近で別れを惜しんだ。にほんブログ村...
2021/08/05 18:07
水鏡(18/5/16再)
2016/7/20 午前ノルウェー王国ホーニンダール湖氷河が削って造ったホーニンダール湖は、去り際に水鏡のような絶景を見せてくれた。にほんブログ村...
2021/08/04 17:59
アスペリタス(18/12/8再)
2018/12/8 朝千葉県船橋市この日の曇り空は、層積雲が低くて寒々しかった。その一部分が波のようにうねっていて、アスペリタスという新しい名前の雲となっていた。にほんブログ村...
2021/08/03 18:36
消えゆく朝霧(18/11/10再)
2018/11/10 朝東京都奥多摩湖奥多摩湖にて、朝霧が消えゆく光景が誠に幻想的であった。にほんブログ村...
2021/08/02 18:32
夏の印象
2021/7/24 昼埼玉県新座市こんな光景に、懐かしさを感じる。にほんブログ村...
2021/08/01 18:00
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、koquu381さんをフォローしませんか?