ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
わたしは知っています。
そんなセミナーがあった。 今は、休止している。 必要ならば始まるということだ。 それをわたしがしていいかな。 最近、そんなことを感じています。 心理学は体験です。 知識は、誰でも習得できる。 体験は、なかなかできないよ。 それをしてきた自負はある。 もちろん、確証もある。 ...
2022/09/25 21:06
あいち名古屋北部不登校親の会に参加して
新横浜駅で、ビール飲みながら 帰りの新幹線を品定めして 約3時間、何のための新幹線か わたしは暇人か。そうですね。 昨日のことは夢のようでした。 今日は、朝から不登校親の会に参加しました。 毎回参加している訳ではないので開始時間ギリギリ そして、毎回進んで参加したい訳ではな...
2022/09/25 15:00
うのあいるの気ままに一人旅
なんて、題してますが、なかなかです。 今回は、知人のセミナーに参加した。 東京の下町でコーヒーショップをしている。 コーヒーの入れ方セミナーでした。 コーヒーを味わう。 学生の頃にバイトしてた 喫茶店のマスターが入れる コーヒーが忘れられない。 入れる人の真心も加味して そ...
2022/09/25 07:27
台風15号の影響をもろに受けた。
知人のコーヒーセミナーに参加した。 その前にあるところに立ち寄った。 そこまでは、よかった。 予定通りである。 その会場が浅草に近く セミナーが終わって浅草界隈を散策した。 それがあだとなった。 新幹線で新横浜まで そこで止まった。 横浜を彷徨う。 結局、当初の予定通り 二...
2022/09/24 17:49
この国に蔓延する右にならえ主義
何だろう。みんなが右にて左見て 自分はスマホ見て。 何だろう。 人間らしからぬ動きをする人が多々いる。 何だろう。 この大人たちを見て、子供は育つ。 無責任な大人たちに育てられた子供たちが増える。 自分のコピーを増殖する親たち だから変わらないね。 社会は変わらないから 飽...
2022/09/21 22:28
影響を出すこと。
世の中、いろいろなことがある。 それで感じること。 そんないい体験をしたなら 共有しようよ。 それが次につながる。 そう思うと、いろいろ出せるよね。 誰もが幸せを求めている。 そこの影響を出すことだね。 N.L.P.にどれだけの投資をしたのだろう。 心理学にどれだけの時間を...
2022/09/19 18:39
傾聴と対話
昔、参加したセミナーに参加してきた コーチング集団 その人たちのコミュニケーションが気持ち悪くて ずーっとコーチングって誤解してきた。 コーチングってコーチから来ていて 馬車っていう。寄り添うって。そんなイメージ その寄り添うっていうのを誤解している人が 気持ち悪いコミュニ...
2022/09/17 06:54
この国の未来のために
最近の円安 なんて興味はあるけれど それで何が問題なのか。 わからない輩が多い。 興味はあってもわからないのだから ないのと同じである。 あの国、インフレなんだけれど、給料も上がっている。 マックがべらぼうに高いらしい。 あの国は、戦争すると景気が良くなる。 自分は戦争して...
2022/09/15 21:17
そうだ、すごい気づきだ。
何も知らないのに、ビジネスに走る輩が居るから お伝えしますね。 失礼だなと感じた瞬間に断っていいです。 失礼な輩とビジネスパートナーできますか。 儲かります。儲かるビジネスを紹介してくる。 あり得ません。 人に興味がない人はビジネスで成功しません。 わたしもそうなんだけど、...
2022/09/06 00:04
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うのあいるさんをフォローしませんか?