夫がアスペルガー疑い、私はカサンドラで遷延性抑うつ反応と言われています。でももういちどやり直したい!
カサンドラから回復するには距離を置くこともひとつの方法、 という考え方もあるため、離婚に至る夫婦も多いようです。 でも私は夫への愛情をまだなくしておらず、 カサンドラから回復し、離婚せずに一緒に暮らしていきたいと考えています。 とはいえ、そのためにどうすればいいのかわからなくなってしまい、行き詰っていました。 7月に不安発作を起こしたため、それを改善できればと思い、病院を受診しました。 医師の答えは、 「遷延性抑うつ反応による不安発作です。ご主人はアスペルガーの疑いがありますが 当院では検査、診断、カウンセリング等を行うことができません」 でした。 受診することで今後の展望が開けるのではと期待…
アスペルガー(ASD)疑いの夫と結婚して19年経ちます。 小さな違和感、不具合を感じながらも 周りからは「仲よし夫婦だね」と言われてきました。 結婚した時は「個性的なおもしろい人だな」程度の認識でしたが、 数年前からADHDもしくはアスペルガーでは、と考え始めました。 本人の受診、診断はしていませんが、 知り合いの医療関係者に 「発達検査したら(ASDの結果が)おそらく出ます」 「典型的なアスペルガーですよ」 と言われています。 これまでのストレスがコップにいっぱいになってしまい、 去年の夏から夫との関係がぎくしゃくし始め、ずっともがいています。 「カサンドラ症候群」という言葉を見つけ、これは…
「ブログリーダー」を活用して、ゆゆこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。