chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コンビニスイーツとミルクティーのブログ https://cvssweet.hateblo.jp/

コンビニで売っているスイートのレビュー記事がメインになります

さいきんコンビニのスイートがどこも美味しいのにびっくりしましたよ そんなスイートの食べましたおおお って記事が多いぶろぐです

みるくてぃー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/04

arrow_drop_down
  • ファミマ「たっぷりクリームのバウムクーヘン」が美味しかったですよ♪

    ファミマ「たっぷりクリームのバウムクーヘン」 税別価格:184円(税込198円) カロリー:349Kcal 製造元:ル・フレンド ロールケーキと間違って購入しちゃいました!? バウムクーヘンも好きなんですけどね みるくてぃーです♪ ぱっと見た感じプレミアムロールケーキみたいなんだけど、クリームのまわりはバウムクーヘンでできています ロールケーキよりもボリューム感がありましたよ パサつきもなく、なめらかな感じ♪ とっても美味しかったです 「たっぷりクリームのバウムクーヘン」の他の人の評価 ファミリ-マ-トで数量限定で発売中の「たっぷりクリ-ムのバウムク-ヘン」食べてみました。1個198円で349…

  • ファミマ「全粒粉のチョコタルト」が大人の味わいでしたよ♪

    ファミマ「全粒粉のチョコタルト」 税別価格:156円(税込168円) カロリー:207Kcal 製造元:ロビア こんにちわ みるくてぃーです♪ 毎日ほんとに暑い日が続きますね>< 午前中がんばって、午後の自分へのご褒美にぴったりなのがファミマ「全粒粉のチョコタルト」です 大人の味って感じで、とっても美味しかったですよ♪ このタルトはケンズカフェの監修するレシピで作ってあるってことで、コンビニスイーツとは思えない美味しさでした チョコの濃厚な味わいが大人って感じw 全粒粉のチョコタルトの他の人の感想 価格は百五十六円の低価格だった事で魅力を感じたので購入をしました。 価格は低価格だったので美味し…

  • ファミマ「冷やして食べるフレンチクルーラー」がヒンヤリ美味しかったです♪

    ファミマ「冷やして食べるフレンチクルーラー(ホイップクリーム)」 税別価格:140円(税込151円) カロリー:449Kcal 製造元:山崎製パン こんにちわ みるくてぃーです♪ ちょっといつもの道をそれて、ファミリーマートに買い物にいきました ファミマもスイーツコーナーがとっても充実していますよね そんなファミマのスイーツコーナーから、「冷やして食べるフレンチクルーラー」をチョイスしてみました 冷やして食べるなんて、斬新ですよね! さくっとしたチョココーティングとホイップクリームの甘さがとっても美味しかったです でもカロリー見て驚き!? 449Kcalなんて・・・・・・w 「冷やして食べるフ…

  • セブンスイーツ「濃厚バニラカスタードのシュークリーム」が美味しかったですよ♪

    こんにちわ みるくてぃーです♪ このごろセブンイレブンのスイーツコーナーにいくと、今回の「濃厚バニラカスタードのシュークリーム」が目につきます セブンのシュークリームっていったら、「セブンシュー」がやっぱり有名ですが、こちらはバニラカスタードを使った昔ながらのシュークリームを極めた感じです 高級感いっぱいのちょっと固めのシュー生地から、中のカスタードクリームは濃厚なたまごの風味がいっぱいです ちょっと大人のシュークリームって感じですね このできで120円は安いと感じるスイーツでしたよ♪ 「濃厚バニラカスタードのシュークリーム」のその他の感想 コンビニスイーツの中でもたくさんの商品が発売されてい…

  • セブンの「宇治抹茶わらびの生どら焼き」のわらび餅が新食感でしたよ♪

    抹茶色をした美味しそうな生どら焼き! みるくてぃーです♪ セブンイレブンの抹茶スイーツの新商品「宇治抹茶わらびの生どら焼き」を食べてみましたよ 一言でいっちゃうと 「びっくりです!」 パッケージを見ると、抹茶ホイップの中にこしあんが入っている感じに見えるのですが、これがなんとわらび餅だったのです!? ゼリーのような食感で、食べている途中で気が付きましたよw 見た目以上に斬新なスイーツです♪ 「宇治抹茶わらびの生どら焼き」の他の人の感想 お店で初めて見た時に、食べてみたいと強く思いました。 抹茶とわらびもち、合わないわけがありません。 でも初めて見た時は、他の物を購入する予定だったので購入できず…

  • ローソンの「はちみつ香るしっとりカステラ」のカロリーと食べた感想です♪

    ローソンのマチカフェシリーズ「はちみつ香るしっとりカステラ」を食べてみましたよ みるくてぃーです♪ ふわふわ感をだすために、大量にたまごを使っているとのこと!? 確かにたまごの風味いっぱいのカステラでした ローソンカフェでコーヒーを一緒に買いましたが、相性がとてもよかったです サイズもコーヒー1杯にちょうどあいますね ほんのりとはちみつの風味も感じとれ、美味しいカステラでした 「はちみつ香るしっとりカステラ」の他の人の感想♪ 元々、カステラは好きでプレーンな物以外の物もよく食べていました。 なんとなく先入観というか、「はちみつ香る?」とあり、あまりはちみつの味はしないではちみつ風味とかそんな感…

  • ローソン「どらもっち 宇治抹茶&ホイップ」のカロリーや食べた感想ですよ♪

    抹茶のスイーツが美味しい時期になってきましたね みるくてぃーです♪ あまり抹茶を飲む機会はないですが、スイーツなんかで発売されると好きでよく購入します 1番好きなスイーツは抹茶がらみのものかもしれません コンビニ各社いろいろだしているわけですが、今日はローソンの「どらもっち 宇治抹茶&ホイップ」を食べてみましたよ まずは気になるカロリーは252Kcal! けっこうクリームのボリュームがあるので、おもったよりは高くない印象です お味の方は抹茶ホイップとホイップクリーム、しっとりともっちりのどら焼き生地の組み合わせが絶妙で、とっても美味しかったです 「どらもっち」の他の人の感想 ローソンのオリジナ…

  • ローソンの「ふんわりワッフル カスタード&ホイップ」のカロリーと食べた感想です♪

    ふんわり系のスイーツってこのごろのコンビニに多いなあ と感じます みるくてぃーです♪ 今日食べたスイーツ「ふんわりワッフル」もふんわり系のスイーツですした 中のクリームの美味しさをふんわりとしたワッフル生地が引き立てているようにおもいました クリームを楽しめる感じです くちどけもよく、とっても美味しかったです (食べやすかったw) ローソン「ふんわりワッフル」の他の人の感想 元々ローソンのスイーツが好きなのでふんわりワッフルも何度のリーピーとしていますが何度食べても飽きることがなく値段が安いのワッフルなのでお腹にたまり味も言うことなく抜群に美味しいです。 ワッフルの生地がしっとりとしていてパサ…

  • セブンの「プリンの生どら」が初めて食べた組み合わせで美味しかったです♪

    このごろ一度に暑くなってきたように感じます クーラー早くも使ってるのって、自分だけ? みるくてぃーです♪ どら焼きって昔からの定番の和菓子ですが、今日食べたスイーツは「プリンの生どら」! 生どら? プリン? って感じですよね でもこの組み合わせがとっても美味しかったのですよ♪ プリンがどら焼きの中に、すっぽり入っている感じでしたよ 「プリンの生どら」の他の人の感想 和菓子と洋菓子の良さを同時に楽しめるプリンの生どら セブンイレブンのプリンの生どらは要冷蔵のスイーツです。 プリンと生クリームが一般的などら焼きの皮に挟まれています。どら焼きなので手で持って食べることができ、中に入っているプリンはし…

  • セブンの「よもぎ団子」のもちもち感がとっても美味しかったですよ♪

    よもぎって聞くと春を感じますよね みるくてぃーです♪ そんな春を感じさせる、セブンイレブンのスイーツ! それが「よもぎ団子」です もっちもっちのお団子で、一度食べるとやめられなくなる美味しさです カップに入っているので、手を汚さないところもよいですよね 北海道産小豆使用ってことで、セブンイレブンさんの産地にまでこだわったスイーツへのこだわりを感じますw 「よもぎ団子」の他の人の感想 団子がもっと大きくてもいい!それくらい美味しいよもぎ団子。 138円で4つの鮮やかなよもぎ団子の上に、どしんとつぶあんが乗っかった和スイーツ。 透明のカップに入った商品ですが、その大きさで138円は割高に感じました…

  • セブンスイーツ「白いわらびバニラ」がひんやり感がよかったです

    このごろセブンアプリの令和記念のくじがよく当たります 毎日とっても得した気分!? みるくてぃーです♪ セブンイレブンは1番よく行きますからねw そんなセブンのスイーツコーナーで見つけたのが、この「白いわらびバニラ」です 薄いわらび餅の中には、バニラクリームがいっぱい!? 製造元の十勝大福本舗さんは、この手のスイーツを作るのがやっぱり上手ですね 冷えたバニラホイップがアイスみたいで、とっても美味しかったです♪ 「白いわらびバニラ」の他の人の感想 セブンイレブンでたまたま見かけたスイーツが白いわらびバニラでした。 まず目を引いたのがその見た目。ボリュームもあり、和菓子というよりかはスイーツって感じ…

  • 「もちしゅー」をローソンで買ってみたらとっても美味しかったですよ♪

    こんにちわ みるくてぃーです♪ このごろローソンのスイーツコーナーで広いフェイスがとられているのが、バスチーです 発売した先月はとても話題になりましたよね その隣にあたりまえのように並べられているのが、このもちしゅーです 姉妹みたいな関係? 「もっちりとした新食感シュークリーム」! 美味しそうですよね♪ 食べてみるとたしかにもちもち感がたまりません 癖になりそうなお味です バニラ―クリームのもちもち感って不思議な感想でした 「もちしゅー」その他の人の感想 モチモチ系が好きなら是非食べて欲しいもちしゅー モチモチ系の食感が好きな人って多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが、このも…

  • ローソンの「レーズンサブレ」が美味しかったですよ♪

    ローソンの「レーズンサブレ」がとっても美味しかったですよ みるくてぃーです♪ 今日は3時のおやつに「レーズンサブレ」を食べてみました パサついているかな? とおもったのですが、どちらかというとしっとりしていました 濃厚なバター風味のサブレで、食べているとラム酒の香りと味わいが口の中いっぱいに拡がっていきます 大人のスイーツって感じですね とっても美味しかったです ローソン「レーズンサブレ」の他の人の感想 レーズンサブレですが、ローソンで売っている商品ですがこれも美味しく食べていける商品なのではないかと思える商品です。サブレは全体的に美味しく食べていけるので特にレーズンだとさらに美味しく食べてい…

  • ローソンの「珈琲香るチーズタルト」が美味しかったですよ♪

    こんにちわ みるくてぃーです♪ 今まで家の近くにはローソンってなかったんですが、地元のコンビニがローソンに変わってからは、ローソンばっかりです もちろんローソンに通う機会は増えたわけで、ローソンのスイーツを食べる機会も必然的に多く! 今日は珈琲香るチーズタルトを食べてみましたよ♪ チーズとコーヒの組み合わせがとっても美味しいタルトでした ローソン「珈琲香るチーズタルト」 珈琲香るチーズタルト、パッケージの名前を見ただけで惹かれてしまう組み合わせです。 コーヒーとクルミを練りこんだタルト生地の上に濃厚なチーズクリームがトッピングされています。 チーズクリームはきつね色に照りが入ったようなしっとり…

  • レアでもベイクトでもない!?ローソン「バスチー」が美味しかったです♪

    発売当初は販売しているローソンを見つけるのが大変だった「バスチー」も、普通に買えるようになってきましたね みるくてぃーです♪ あらためて「バスチー」を食べてみたわけですが、やっぱり美味しい♪ 食べていると後から濃厚さがついてくる感じで、やっぱりこれ 美味しい♪ バスチーのその他の人の感想♪ バスチーは、上に焦がしキャラメルがのっていルチーズケーキです。 この焦がしキャラメルがしっとりしていてチーズケーキとの相性がとても良いです。 焦がしキャラメルだけ食べても美味しいですし、チーズケーキだけ食べても美味しいです。一緒に食べるとなお美味しいです。 二つが絡み合う瞬間がもうたまりません。 チーズの濃…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みるくてぃーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みるくてぃーさん
ブログタイトル
コンビニスイーツとミルクティーのブログ
フォロー
コンビニスイーツとミルクティーのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用